みつえさんの映画レビュー・感想・評価

みつえ

みつえ

映画(31)
ドラマ(0)
アニメ(0)

王様のためのホログラム(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

トムハンクスだから見れたなってかんじ
あんま気にしすぎんなよってことかな

怪しいやついっぱいいたのにみんなちゃんとした人だった。疑ってごめん。

平坦に進むので、ながら見が丁度良かった

銀魂 THE FINAL(2021年製作の映画)

4.0

笑って観終われるのが銀魂の良いところ
アニメも終わっちゃったかぁ…
まだ終わる終わる詐欺しててほしかったなぁ

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

エンドロールが終わらないで欲しいと思ったのは初めて。
一つの終わりを見る事ができて幸せでした。
ただ情報量が多すぎて満腹なので、家に帰って消化します。。









神木くんキャスティングした人
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.0

大倉さんと成田くんのお尻が見れます。
伏線だと思っていた物が全部回収されなくて、大倉さんの役と同様にさらさらと流されるように見終わった。

女の子がみんなかわいい。
原作読んで来よ。

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

超能力とか異能力とか大好きなんで、そっちにフューチャーされているのが、私的にはワクワク見れた。
アクション映画並みにスピード感があったので、誰でも見やすいのでは。
ユアンマクレガーの目ってなんであんな
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール【S】(2019年製作の映画)

3.0

月山の気持ち悪さを表現できるなんて…
気持ち悪っ、えっ、気持ち悪っ

個人的にはちょっと長かった。次の戦いまで行って欲しかったなあ

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

3.0

期待せずに観たので、割と良い印象。
概ねキャスティングは良かったけど、金木くんの見た目は舞台の方がハマってるなあ。
窪田くんの演技はすごく良かった。

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんといっても映像が美しいし玉城ティナがかわいい。でもそれだけ、それだけ、でもみる価値はあると思う。

個人的には真矢みき率いるヅカ殺し屋がお気に入りです。
死ぬときに花が散る演出が良き。お耽美。

YAMAKASI ヤマカシ(2001年製作の映画)

3.0

初見かと思ってたら、子供の時に見たやつだった。懐かしい。
かっこいいけど、今見るとそんなにだなー
医者悪くないやん…

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.8

今見ると政府のあり方とか考えてしまう
無人在来線爆弾ってかっこいいのかダサいのか
ゴジラより、人間にフューチャーされてる
あの音楽を聴くとはなぁ

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

大好きなモスラが…
主役が全然主役の意味を成してないんですが…普通に渡辺謙の話掘り下げてくれれば良いのに…
怪獣だけでは楽しめた

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.0

クオリティはさすがハリウッドって感じ。
派手で面白かったけど、新鮮味は無かったなぁ
あと、衝撃的な映像の暗さ。びっくりするぐらい暗い。何も見えん。

七つの会議(2018年製作の映画)

3.5

バレなければ良いって話じゃないよね

俳優陣が豪華

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

いい話だった…
最後の最後で泣くとは…
ケンタッキー食べたい…

戦火の馬(2011年製作の映画)

3.8

にかいめ
群像劇好きなので面白かった。
馬がすごい…美しい…全てにおいて主役。
ジョーイかっこいいよジョーイ

最初はトムヒ目当てで見たけど…それだけでも見る価値あり

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

4.0

3作目がっかり…の後にそのままTV放送で復習。監督が違うとこうも違うのか…それとも1作目だから…?

前日譚としてとても良い映画だと思う。
ちらほら出てくる本編のキャラクターや設定がよき。
人と違うと
>>続きを読む

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

2.5

これが最終作だなんて…
何がしたいの…
好きな作品なのでちょっとショック
パラレルワールド使えるようになったからって、何でもありですか
無理にMCUに近づけようとしてる気がする
大人の事情を感じる…

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

中身の感想では無いですが、

wowowでやっていて、藤原啓治さんの声を聞きたくて吹き替えを観ました。
最後にはやっぱり悲しくなるので何度も観れないですが、、
社長の声はやっぱり藤原さんですね。
最期
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

何度観ても良い。
病んだ時に見たい、優しい映画。
ロバートデニーロが出来おじ過ぎてカッコいい。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

辛い。ひたすら辛い。
心に余裕が無い時は観れない。

観てる最中も、観た後もずっと考えてしまう。
原作がヒーローものなので、ちょっとファンタジーかもしれないが、これこそ人間映画って感じ。まあ原作もそう
>>続きを読む