namiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

アラジン(2019年製作の映画)

-

ディズニーの教訓ってなんか好き
面白くって夢があると感じるのに
なんだか人間界の縮図を見た気持ちになる。笑

ジャスミンの、思いやりがあって、まっすぐで、勇気があって、目先の物に惑わされない所、すき、
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

-

みんな言いますが
パリに行きたくなる。

私もあの車のりたいな

search/サーチ(2018年製作の映画)

-

おもしろかったすき〜〜

周りの人に対しての、知らない面
現代だからこそ、性格が複雑化されてると思う

自分以外の人の事を分かる方が、すごいと思う。分からないから怒る人は、群れたい人なのかな

主人公
>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

-

男の人やさしい〜〜
セレブって事を隠して彼女のネットフリックス使ってるとこがまたいい笑

セレブ達より主人公の方が可愛げがある!可愛げは美しさにもブランドバッグにもまさる〜

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

-

ちょうどいい半分こ

やさしいことばが人を傷つける

好きな食べ物は、花は、ケーキは。。

高価なものでなくても
お気に入りのプレゼントって
何にも代え難いやつ!!
お気に入りを知ってくれている事に意
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

-

とりあえず映画館不慣れで
ポップコーン大きすぎて
お腹いっぱい

@日本橋

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

-

とにかく静かでとにかく間がある。分からなすぎて逆に考察しちゃうけど分からない笑

幽霊だからって新しい人来たからって本ドサドサ落とされると怖い。ファミリーはお皿投げられまくってたし、人として暴力は、、
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

-

まず久しぶりの映画館で30分前に入っちゃって誰もいないと思いきやチケット切られる前だった、、

そして久しぶりに他の映画のcm流れてるの見たら全部ホラー作品系で無理すぎて目瞑ってた。。

そして予告と
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

-

途中まで。

「一目惚れにもちゃんとレシピがあるの。 いい?材料は顔見知りの二人。お互いの好意を絡めて、よく混ぜる。」

これ本物のキューピッド。笑

植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年製作の映画)

-

間違いなく拾う
けどこれは岩田さんだから許される事
普通にこんな人いたら通報するね