もこさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

もこ

もこ

映画(493)
ドラマ(18)
アニメ(0)

隣の家の少女(2007年製作の映画)

4.0

昔にジャックケッチャムの小説で読んで衝撃うけて
ずっと忘れられなかったおはなし、、
ほぼほぼ小説通りでした(後半はちょっと違うような)

ホテル・ルワンダ(2004年製作の映画)

4.0

これは観るべき作品

ずっと目が話せなかった
日本で生きてると想像出来ないような生活

外国人記者の「僕には違いがわからない」
の台詞が心に残った

休暇(2007年製作の映画)

3.9

ずっと見たかった作品

死刑執行のシーンはリアルで息が苦しかった

トラウマを癒すかのように子供を抱き締めるシーンにぐっときた

静かだけどとてつもなく重くて
でも優しい気持ちになる作品でした

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.5

話しとしては結構面白いのに
チープなCGがもったいなかった笑
怖いシーンが全然怖くなかったからホラーとしては
どうかなって思うけど
ストーリーは好き

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.3

コメディな演技よりシリアスな演技の阿部サダヲが圧倒的に好き

監督も脚本も好きな方だったので期待してたけど
ちょっと話が長くて疲れちゃった

許された子どもたち(2019年製作の映画)

4.2

序盤の処分言い渡しのシーンは胸がえぐられるくらい胸糞悪かったけど
そっからは結構スカッとする👌笑
綺麗な物語にしてないのが良かった

SNSのコメントとかほんまリアル
有名な俳優さん使ってないのがより
>>続きを読む

THE WAVE ウェイヴ(2008年製作の映画)

3.2

もうちょっと激しい展開を期待してた
独裁制度の心理的な部分の勉強にはなったけど
やっぱいまいち共感は出来ないなー

最後だけおっ!ってなった

BOX 袴田事件 命とは(2010年製作の映画)

3.5

こういう話しは何回見ても胸糞が悪すぎる
犯人じゃないってわかってて
無理やり犯人に仕立て上げる刑事たち
取り調べは第三者を入れるか監視カメラ導入するかしてほしい
この作品を警察学校の教育動画にするべき
>>続きを読む

リアル・スティール(2011年製作の映画)

3.8

旦那さんおすすめ作品

題材が苦手なロボットやボクシングだったので
どうかなーと思いつつ鑑賞

気付いたら夢中になってみてました笑
いかにも男の人が好きそうな胸熱ストーリーです。
たまにはこんな作品観
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

なかなか新しい設定で面白い
ちゃんとオチもあるし伏線回収もあって良かった
最後ハッピーエンド風やけど
50歳で生還とか地獄では、、?
私なら死んだほうがまし。

耳きこえなくなったり目が見えづらくなる
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

2.8

なんでこんなに評価高いのか謎

草彅の演技、、コントしてるようにしか見えなくて
素直に感情移入出来なかった

取り扱ってるテーマも今っぽさを意識しすぎてて
なんかうさんくさく感じてしまったなあ

いち
>>続きを読む

フリーキッチン(2013年製作の映画)

3.2

時間が短くB級感がなかなか良い◎
あっさりと分かりやすい展開で見やすい

18歳の"やっちまえ"リスト(2020年製作の映画)

2.5

大した盛り上がりも感動もないし得るものもなく
なぜか鼻につく映画

個人的にはもっと爽快感が欲しかった

グレート・ホワイト(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

主人公のおとこ腹立つわー
とりあえず客に謝れ!!!!
なんで客を連れて捜索してんの
海上警備に任せるべき
勝手な行動で巻き込んだくせに
何でそんな偉そうやね

シェフが死んだのもジョーが責められたけど
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.0

私の大好物の戦争+実話と言うことで
久しぶりに映画館に足を運んで鑑賞。

多少クサイ台詞もあるけど
許容範囲内です

感動させに来てるのは分かりつつも
泣いてしまった
特に松坂桃李が母親を想うシーンは
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.8

森田剛が主演ってのがいまいち惹かれなくて見てなかった作品
でも森田剛のことなめてたみたい笑
なかなか良い演技してた

前半は森田剛はほとんど出てこなくて
ラブコメくらいの軽い雰囲気から
めっちゃ人殺す
>>続きを読む

ズーム/見えない参加者(2020年製作の映画)

3.2

程よく怖かった

ただ最後のおまけみたいなのなんやったんやろ?
オチもなく無駄な時間過ごした感じ
最初から最後までジェマが嫌やった

ザ・ウォード/監禁病棟(2010年製作の映画)

3.5

オチはなんとなーく予想つく

幽霊的な展開!?って思ったけど
そうではなくて良かった

てかロイ絶対レイプしてくる系の男やと思ったのに🤣笑

深みはないけどさくさくストーリー進んで見やすい

アフター・ザ・レイプ -判決の行方-(2020年製作の映画)

3.4

頭おかしすぎるレイプ犯

レイプされただけで辛いのに
そこからさらに追い討ちかけられる
これが自分なら到底耐えられへん

最後は良かった

エリザベス -狂気のオカルティズム-(2017年製作の映画)

3.5

洗脳って怖い
カルトって怖い

エリザベスはほんとに強い女性、、
こんな辛い過去背負ってるのに
当時の気持ちをカメラに向かって語ったり 
今はちゃんと幸せを手に入れたなんて素晴らしい

茜色に焼かれる(2021年製作の映画)

2.7

途中まで良かったけど最後らへんはなんかなー
とりあえず長くて体力もたんかった
オダギリジョーをもう少し拝ませて欲しかった、、

ストックホルム・ペンシルベニア(2015年製作の映画)

3.6

こんな終わり方、、辛すぎる

母親の気持ち分からなくはないけど
一度冷静になってほしかった

そんなやり方じゃ誰も救われないよ、、

もっと周りに相談したら結果が変わったんじゃないかなあって悔しい、、
>>続きを読む

カミヤ・モブリー -私の母は誘拐犯-(2020年製作の映画)

3.9

全員の視点で考えると本当に複雑すぎて、、

まずこの作品じたいが偽母に偏りすぎて
どうしても善人に見えるし感情移入してしまう

実の母親の描かれ方がちょっと不憫すぎる
私がもし実の母親なら諦めてしまう
>>続きを読む

ガール・イン・ザ・ボックス(2016年製作の映画)

3.5

冒頭から終わりまで淡々と実際の事件が描かれて行くのが良かった
1時間半あっという間
なんなら2時間くらいでもっと深く見たかった

ただ途中の精神世界?みたいなシーンはいらんかった