nanaさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

すべてを背負って(2017年製作の映画)

3.5


日替わり1日限定ショートフィルム

これは辛い

トラウマ
主人公に浴びせられた酷い言葉の数々
それは消化されず黒い荷物となる

背中にしょったリュック
心の傷と共に膨れ上がるそれを自ら背負う彼はな
>>続きを読む

リハーサル(2017年製作の映画)

3.5


日替わり1日限定ショートフィルム


言いにくい事は独り言の練習で。
そんな経験は誰でもありそう🤔

俳優を目指す男と昇給を望む女。
うまく行かない現実から目的に立ち向かう“リハーサル”

甘えられ
>>続きを読む

水戸黄門Z(2016年製作の映画)

3.5


水戸黄門がヒンドゥー語ミュージカルに🎵

歌は日本語🎶

セリフはヒンドゥー語で字幕なし。
なのに日本語の歌にはヒンドゥー語の字幕が出る(笑)
でも何が言いたいかわかってしまう作品でした😂🤣🤣

>>続きを読む

ROBIN(2019年製作の映画)

4.2


亡くなった写真家の父親のフォトブック「ROBIN」

お父さんの写真をリビングに健やかに暮らす遺された母と娘。

ある日撮る側だった父親の写真を探しだす娘。
それをネットを通じて協力する世界中の人達
>>続きを読む

灰色の自分(2016年製作の映画)

5.0


日替わり1日限定ショートフィルム

温かくて泣きそうになった

色のある世界で自分だけが灰色になってしまった男性の苦悩

みんなと同じ
最初はあった「色」が自分だけが無くなる
手を尽くしても原因は見
>>続きを読む

ボガビラのバス(2016年製作の映画)

3.5


日替わり1日限定ショートフィルム

今日は子どもの日👶⛳

ほっこり☺️小さな恋💕
可愛い作品でした🥰

古いけど伝説のバス🚌
個性豊かな子供達と大好きなあの子💖

一緒に本を読んだり、もたれ掛かっ
>>続きを読む

ヒゲとレインコート(2018年製作の映画)

3.5


変態
でも一緒じゃない
うんん、やっぱり一緒

ヒゲとレインコートとフェティッシュ

どうにもならない衝動は抑えられない

「ヒゲ」でなければならない女子高生のカナコ
見つけたレインコートフェチの「
>>続きを読む

Tokyo 2001/10/21 22:32~22:41(2018年製作の映画)

3.5


GW特別配信

大竹しのぶさん主演
約12分の切絵アニメーション

母と息子の外食風景
息子のいる東京に上京したよく喋る母親と携帯ばかり見ている息子

回転寿司はバサバサしていてしょっぱい?

お寿
>>続きを読む

born、bone、墓音。(2016年製作の映画)

3.5


洗骨をミイラと言う嫁

風習を知らなければとても奇妙な事だろう

先祖がいるから自分がいる
愛した人を大切にするのはその人の先祖も大切にするという事

この作品では“人の繋がり”を描いている

家族
>>続きを読む

お茶と会議(2016年製作の映画)

3.8


1日限定日替わり配信

1919年のイギリス
失礼なオヤジ達の会議室
英国風のお洒落な茶器とワゴン、と思いきや🤯

「女性政策」

こんな経済会議は嫌だ🤔

大真面目にかなりの男尊女卑
自分はしっか
>>続きを読む

わたしの家(2016年製作の映画)

3.5


ブリリア日替わり配信

92歳の母親が73歳の娘が暮らす老人ホームに
このお母さんの時間は止まってしまっていたのかな?

白い家、動かないミニチュアダックス、日常のバス

きっと不自由していないのだ
>>続きを読む

桃の缶詰(2018年製作の映画)

3.5


桃の缶詰🍑
どうしてあんなに美味しいんだろう

海外に仕事で飛ぶ恋人に待たされるヒロイン
日本にいて欲しいけれどはぐらかされてばかり。

最後のとっておきより一緒に食べたい桃🍑の缶詰

大事なものは
>>続きを読む

シュワージー(2017年製作の映画)

3.5


奇跡✨
楽しいコメディ♪


張り切っているけどうまく行かない🙄

影薄々
毒にも薬にもならないサラリーマン。

そんな主人公が崇拝する人の声を手に入れたら?

アーノルド・シュワルツェネッガーにな
>>続きを読む

今夜新宿で、彼女は、(2017年製作の映画)

3.5


イライライラ

ひたすらヒステリックなヒロイン

タレント志望だけど仕事はうまくいかないし失恋するしオヤジにはからかわれるし💦

きっと田舎を出る時はたくさんの夢と過剰な自信があったのだろう。

>>続きを読む

同窓会パーティー(2014年製作の映画)

3.5


お洒落✨
同窓会で美女をめぐる男性2人の恋のヒート💕
勝負はバルーンアートで🎈

風船の花束〜いろんな物がバルーン🎈

風船🎈でいろんな武器を作り戦う💥戦う💥戦う🎉💥

ポップでカラフルなバルーンア
>>続きを読む

アイドル(2020年製作の映画)

3.5


椅子の数は決まっている

児童アイドルの娘の収入をあてに生活をするシングルマザーのミヤビ

他の子供にメンバーの座を奪われた事から追い詰められて…

やりすぎ、と思うけれど子供に夢を託す事よりも生活
>>続きを読む

こぼれる(2011年製作の映画)

3.5


“腹に一物”

妻の秘密をべらべら喋るな!

冒頭からお料理が美味しそうでした。

偶然再会した学生時代の女友達
結婚記念日のディナーに招待するも…
実はいろいろ、いろいろありました🙄

探り合いと
>>続きを読む

やり切れない(2021年製作の映画)

3.5


こっ、怖すぎる💦

妻が愛人の家に😱

女の対決⚔
最初は控えめな愛人と強気な妻
徐々にわかり合う女達。
頑なな妻の気持ちがほぐれた😌
と思ったら🙄

妻と愛人、それぞれに狡い男は駄目だなぁ😓

>>続きを読む

隣のカップル(2014年製作の映画)

3.5


う、う、う、うるさ〜い💢😖💥

二組のカップルの上下階
気になると気になり過ぎる近隣の音💦
イライラしてる時は更に気になる😓
あんな音やこんな音🤤

どうすれば静かになる?
敵がいなくなるには‥…🤔
>>続きを読む

大コメ騒動(2019年製作の映画)

3.2



103年前
時代を変えた富山の女達のストーリー

富山の中では黒い歴史
映画化の話があっても反対が起こり作品化出来なかった事件

「女だてらに」
恥ずかしい事と言われているが、この事件がきっかけで
>>続きを読む

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

4.5


見応えあり
予想が砕け散る展開だった

ヒーローはヒーロー✨

正義感溢れる高校三年生の清澄(中川大志)がいじめられっ子の高校一年生の玻璃(石井杏奈)を助け恋に落ちる
コミュ障、かなり変わった玻璃だ
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.5


恋愛映画の金字塔·今泉力哉監督の最新作

2019年に世界最速上映ワールドプレミアで鑑賞

コロナ渦で延期され待ちに待った公開です。

なんだかHAPPY
鑑賞後の後味が良い作品です。


ストーリ
>>続きを読む

Share the Pain(2019年製作の映画)

3.5


女性の痛みと恐怖を理解するSP法

性経験のない男子はまず専門の男性とセックスをする事が法律で義務付けられる。
これにより女性側の負担を知ることに。

SP受けたら大人の仲間入り
SP受けたらお赤飯
>>続きを読む

裏アカ(2020年製作の映画)

3.5


普通でまともな事って?
鏡の向こうとこちら側
どちらも普通でまともにしか見えない壊れた2人の出会い。


仕事しか生きがいが無かったヒロインが後輩に追い上げられストレスと不安に苛まれる。
1人暮らし
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

4.0


チョコレートが地球を救う🍫

予告からかなり期待していた作品✨

やっと公開されました😀
こんな時だからバゴぉぉ〜んっっ!と弾ける作品が観たい‼️

でも🤔
評価低めが気になりながらも初日に鑑賞。
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

4.5


面白かった〜😊

薫風社に入社して市原悦子のように扉の横から覗いていたい!

もう、もう、もう!
最高すぎる騙し合い

理想とプライド
歴史と切り拓くもの

時代の波にのみ込まれるのか
自分がのむの
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0


最高純度
予告通りの全てが詰まっていた

綺麗な気持ちもイラつく事も
馴れてしまう悲しさも
どこまでも純粋でこの二人は正直だった。

電車を逃して…
ありそうな所が凄くいい
こんなふうに出会って好き
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

3.5


ミナリのある風景

映像はみずみずしく美しい作品でした。

広い空
川のせせらぎの水の音
爽やかな風が穏やかに流れるような空気感がいい。

1980年代のアメリカ
韓国から農業での成功を夢見て移住し
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.5


ぷふぉおっ!と笑う成田凌がキモ面白い

ちょっとコキモ人種な予備校講師と受講生の噛み合わない会話
…でもわかりやすい😂

普通ってなんだろう🤔

·思うようにならない
·人を思うようにしようとする欲
>>続きを読む

独裁者とクリスマスプレゼント(2018年製作の映画)

3.5


ルーマニア発23分のショートフィルム

1982年12月20日、血の粛清から数日後のルーマニアが舞台。

疑心暗鬼は日常。
自由が無く人々は貧しい。


“パパのために”

父親を思う息子の純粋な気
>>続きを読む

すくってごらん(2021年製作の映画)

4.8



邦画には滴る水のような美しい感性がある

この作品はまさに邦画の水っぽい良さが詰まっていた。

美術·衣装·構成、全てがエモい

ストーリーは南青山に住むエリートバンカー(尾上松也)が奈良の田舎に
>>続きを読む

新 デコトラのシュウ 鷲(2021年製作の映画)

3.5


馬鹿馬鹿しすぎる超娯楽コメディ。
頭からっぽで見れる疲れた時には優しい映画でした。
昭和チックであえてダサダサ(笑)
ふざけているけどホロリといい話。

困った人をほっとけないデコデコのトラック野郎
>>続きを読む

ターコイズの空の下で(2019年製作の映画)

4.5


先行ジャパンプレミア上映で鑑賞


トリップ感を感じられる8Kのロード・ムービー作品

これは観て良かった
期待以上にいい

居心地が良い作品でした。

あらすじからもっと退屈な作品を想像していたら
>>続きを読む

アウトポスト(2020年製作の映画)

4.0


アフガニスタン戦争の前哨戦の実話

マスクが息苦しくなるような緊迫感
アクション·映像ともに迫力の作品でした

前半兵士たちの雑談は生々しすぎてドキュメンタリーのよう。
それだけに若干の退屈が中盤か
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.8


東京出身女子と地方出身女子が同じ男性を通してシンクロ
それぞれの生き方を描く。

一流大学に入学するも家庭の事情で夜の世界で働くが学費が払えず中退する美紀

結婚こそ幸せと周囲の圧力に焦りを感じる華
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0


無知で誠実
真面目で無教養

正義感の表し方が人と違った男

三上が違う親の元、違う育ち方をしていたならきっと彼は「善人」の塊だったような気がした。

曲がったことが嫌いで弱者を守る気のいい男

>>続きを読む