Nanaさんの映画レビュー・感想・評価 - 38ページ目

Nana

Nana

映画(1424)
ドラマ(46)
アニメ(0)

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.6

映像がきれい 女性がきれい スーツ着てると敵と味方がよくわかんない💦

2021年1月 アベンジャーズのフェーズ3まで見た後で再鑑賞

アフリカがヨーロッパの支配無しで豊かな国を築いたというアフロ系の
>>続きを読む

100歳の少年と12通の手紙(2009年製作の映画)

4.2

余命僅かな少年が人生の様々な喜びや悲しみを教えてくれる素晴らしい映画 でも決して暗くないヒロインが素敵 新年早々泣きました

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

3.7

お正月なんで景気がいい感じの見ました 1と続けて見たかった 邪悪な顔のママは若い時べっぴんだったのね

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.8

年の瀬にせつない映画 画面の美しさと波の音が印象的 心の傷を許しの旅で癒す実は前向きないい映画だと思った

2022.7.1 再鑑賞。
やはり映像と音楽に酔いしれる。
構成が子供時代、人生のピークとど
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

4.0

今年一番泣いたかな ガガ様の世界にストーリーはおまけ

2023年3月 アマプラで再鑑賞。
劇場では音楽に圧倒されて、他はすっかり忘れていた。
確かにガガの歌は素晴らしいけど、それ以上に依存性の怖さや
>>続きを読む

マイケル・ムーアの世界侵略のススメ(2015年製作の映画)

4.2

最初は隣の芝生式のつまらない話と思ったけど、見ているうちにいろいろ考えさせられたり、最後は勇気を貰えた 最後まで見て良かった

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

2.8

期待が大きかったせいか、地味すぎて感情移入できないまま終わってしまった 図々しい移民の嫌な面が後味悪い

エリック・クラプトン~12小節の人生~(2017年製作の映画)

4.0

人のカミさんにはまり、アルコールにはまり、最低なヤツから、生き残っていい人に変わったポジティブな実話に感動した デュアン・オールマンのレイラのレコーディングシーンだけでも鳥肌でした

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

4.1

何がほんとか最後までドキドキした ジェニファーの魅力炸裂で良かった

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.8

泣きたい気分でぼんやり見ていたらガエルガルシアベルナルの声だと気づき、また見直した笑 ありがとうAmazon でも色鮮やかな死後の世界は劇場で見たかったな
しかしアナ雪といい、最近のキッズ向けはいきな
>>続きを読む

AMY エイミー(2015年製作の映画)

3.6

ドラッグにアルコール、悪いイメージしかなかったエイミーだけど歌声は素晴らしい もっと長く歌って欲しかった

病院坂の首縊りの家(1979年製作の映画)

2.9

画面が暗くてよく見えない&動機が?? 横溝正史と中井貴惠の棒読みがB級感を倍増

獄門島(1977年製作の映画)

2.9

動機が今一つ?大原麗子と坂口良子が可愛くて癒される

ブルースの女王(2015年製作の映画)

2.8

クイーンラティファは見た目だけ迫力あるけど、ブルースが全然ダメで全く魅力のない映画だった
バイセクシャルってとこくらいしか印象残らず…

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

子役が良すぎて他があまり入ってこなかったけど、地味に良い映画 ラッキーエンドでほんとに良かった

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.3

泣いた😭 今更クイーンファン笑 IMAXでまた見る😭😭😭

2021年3月 仕事のため再鑑賞してまた泣いた😭
難しいこと考えずに涙腺崩壊したい時見る映画だと思う

プリンス/パープル・レイン(1984年製作の映画)

3.5

映画としては?? だけど、プリンスの長いPVと思えば貴重なレガシィ
生のコンサートに行きたかったなあ

ソウルガールズ(2012年製作の映画)

3.6

知らなかったアボリジニの歴史と女性コーラスの美しさが印象的

マジック・マイク(2012年製作の映画)

3.0

CSIのデルコとマットボマーにワクワクしたがきれいな身体のダンスシーンくらいしか見どころなく、淡々とした話だった マシュー・マコノヒー、よく頑張りました笑

ベン・ハー(1959年製作の映画)

4.3

新しいベン・ハーから何気に見たけど、意外と良かった 宗教色や差別をカットして、モーガン・フリーマンでソフトにした新作と比べると、善悪がはっきりして、CGも使わず大迫力 癩病の差別や、ナチスのユダヤ人迫>>続きを読む

ベン・ハー(2016年製作の映画)

3.6

BWEのハーロウからこちらに ありがとうAmazonプライム笑 まさかのモーガン・フリーマンもいて、長い話をシンプルに描いて良かった 今度はオリジナルも見てみよっと

リバティーン(2004年製作の映画)

2.8

学生の演劇ぽくて、芝居がかってて、早く終わらないかなーと思った

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.5

見る度に泣いてしまう 音楽もスピード感もストーリーもキュンキュンがぎっしり詰まった映画

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.3

モフモフしてるとたまにウトウトしてしまい(⊃ωー`)zz 今日は何もしない日でいいんだよとプーに言われて、ボケーっと映画館を出てきました

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.2

意外な展開が続き、救いがあるような無いような不思議な映画だった ラストシーンの余韻も良かった
人を生かすのは憎しみではなく愛だと信じたい

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.6

映画館で見たら、早口だし漢字たくさんだし、集中力が途中で切れて後半( ´ºωº` )ポカーンだったが、自分のペースで見たら笑、政治ドラマが面白かった 新幹線や山手線が武器になるのにツボった

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

4.8

追悼アレサで久しぶりに見ました キャリーフィッシャーもいて、追悼祭り
amazonで見られたのは嬉しいけど、ボーカルと伴奏のバランスが悪く迫力が半減
音楽もダンスもみんな好き過ぎて私の音楽の好みにとっ
>>続きを読む

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

3.6

キャストもハーモニーももりもりなんだけど、なぜかとっても印象が薄い笑 メリル・ストリープがいないからかなー

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.4

オチはわかるんだけど、じわじわきもち悪い系で好きなかんじでした 友達は大切笑

ラストベガス(2013年製作の映画)

3.5

枯れ専には夢のキャスティング 皆さん 長生きして下さい

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

3.6

キャラは最高だけどストーリーがイマイチ 雰囲気は良いのに残念

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.8

嘘のようなほんとの話 最近は色物感のあるクリストファーウォーケンが複雑なキャラを見事に演じてトム・ハンクスも影が薄い レオ様が美しかった頃が懐かしい

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(2001年製作の映画)

3.8

せつないロックミュージカル 歌もアニメも素敵だしストーリーも王道でいい映画とは思うけど、なんだか心の深いとこまで入らない なんでだろ🤔❔