Nanaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Nana

Nana

映画(357)
ドラマ(44)
アニメ(0)

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.0

エマ・ワトソンの聡明な雰囲気はベルにぴったりだった。アニメが元とあって、実写では少し仰々しい部分もあったが、壮美で豪華絢爛な演出は輝いていた。
心が洗われる音楽と、舞踏会のシーン。とにかく前向きになれ
>>続きを読む

あゝ、荒野 後篇(2017年製作の映画)

4.2

感想はほぼ前編へ。
仕込まれた美術や録音の細かな仕事が、本当によく輝いている。主張しないのに作品を良くしている。抜けに映る人物まで考慮したカメラワークは、あまりに辛辣に心に訴えてくる。パワーに押し負け
>>続きを読む

あゝ、荒野 前篇(2017年製作の映画)

4.2

『あゝ、荒野』試写で前後編一気見。足が震えた。生きることを腹括った人間は強い。日本が抱える問題を描きながらも、テーマ性だけに頼らず登場人物をきちんと動かしていて無駄のない作品だった。新宿を舞台にしたグ>>続きを読む

フェリシーと夢のトウシューズ(2016年製作の映画)

3.0

ターゲット層がぶれている感じがありつつも、フェリシーくらいの年齢層の子たちが喜ぶような仕掛けが多くあった。
恋ともつかないような淡い好意や、スカッとするようなサクセスストーリー、ノリノリのポップスにあ
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.0

キャラクターの愛らしさや親近感の湧くような設定はよかった。グンターさんの私生活だけ描かれていないのはちょっと残念(笑)吹き替えでみましたが、MISIAすごすぎて完璧なキャスティングだったと思います。>>続きを読む

鴛鴦歌合戦(1939年製作の映画)

4.2

実はこれめちゃくちゃ好きで、もう一度観たいとずっと思ってる。日本の時代劇でオペレッタで、加えてこの快活さと底抜けの明るさ。観ていていい気分にしかならない。鑑賞から4年ほどたっているが、傘の並べられてい>>続きを読む

もらとりあむタマ子(2013年製作の映画)

3.6

青臭いたまこの行動一つ一つがクスリとくると同時に心に刺さる。突然女優を目指すのとか本当にあるあるだし、モラトリアムの真髄をよくわかっていらっしゃる。
タッパーに山盛りのレンチンした野菜とかダイエットと
>>続きを読む

戦艦ポチョムキン(1925年製作の映画)

3.5

歴史の知識がなく意味もわからないまま17歳の時に観てから、トータルで4回くらい観た。オデッサの階段のシーンのインパクトに感動したし、ストーリー展開もシンプルで観やすかった。平成生まれの17歳が観ても面>>続きを読む

はむこ参る!(1996年製作の映画)

4.0

子供の頃大好きすぎて何回レンタルしたかわからない!はむこ参る!もいいがそれ以上にトイレの花子さんが最高です。
今でこそ、スラップスティックコメディの面白さ、とか言えるけど、当時はシンプルに本能のまま楽
>>続きを読む

リトルフット クビナガ恐竜がやってきた(1996年製作の映画)

3.5

シリーズでずっと好きな作品。なかなか知っている人に出会えない。実はスピルバーグなんだよ。キャラクターの個性も楽曲もよい。

おじゃる丸 約束の夏 おじゃるとせみら(2000年製作の映画)

3.3

息が止まるくらい泣いた。
良作中の良作だが、スコアがイマイチなのはあまりに感動しすぎて泣きすぎてもはや辛いから。当時からあまりの感動の衝撃に、観るには体力がいると幼心に思った。しばらくはセミに対して愛
>>続きを読む