ナナちゃんさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • ナナちゃんさんの鑑賞したアニメ
ナナちゃん

ナナちゃん

チェンソーマン(2022年製作のアニメ)

-

大学のときさくらがなんかチェンソーマンとかなんとか言ってたのおぼえてる。これかあ...って思ってみた。オチまでネタバレで知った。わたし、人がちゃんと死ぬやつ好き。これはちゃんと死ぬから好きだった。

0

パリピ孔明(2022年製作のアニメ)

-

ひまだった(という名の現実逃避をしたかった)のでみた。

0

モブサイコ100 III(2022年製作のアニメ)

-

1,2期に比べるとちょっと失速気味?と思わんでもないですが安定のあざした!

0

ヒューマンバグ大学(2022年製作のアニメ)

-

個人的にはおもろかったし、テーマソング?的なやつめちゃ頭流れる。そろそろ海外住むを検討するか〜って思う。

0

SPY×FAMILY 第1クール(2022年製作のアニメ)

-

最近やる気が出なさすぎてもうめちゃくちゃ見たいッてものもなかったので流行ってるやつみよ、という感じ。ブラックジャックの要素+αみを感じた。わたしもこういう結婚ならアリかもと思う。エンターテイメント的な>>続きを読む

0

吸血鬼すぐ死ぬ(2021年製作のアニメ)

-

二話くらいで「これはもしかして腐向けやろか?」と思いはじめたけど、わたし腐やのでたのしかった。ゼラニウムでゼンラニウムとか、サリーちゃんのパパみたいな髪型とか草。得るものは特にない。

0

メイドインアビス 烈日の黄金郷(2022年製作のアニメ)

-

この村の「価値」システムめっちゃ良いと思います...。何に価値を感じるかもっとよく考えたほうが良いし、お金に価値を感じなきゃいけないの少しヤダなと思ったりする(もちろん資本主義の仕組みとして優れたもの>>続きを読む

0

ドラゴンボール超(2015年製作のアニメ)

-

キャラ設定崩壊のバーゲンセールなのか?!と思いつつもみてたら慣れてきた。力の大会がなんだかんだで良かった。人造人間全員好き。

1

ドラゴンボール改(2009年製作のアニメ)

-

忙しい人のためのドラゴンボールZ... もう終わりっすか?え〜。おもろかった。ドラゴンボールって俺屍感ある?ちなみに超サイヤ人のバーゲンセールって何ですか?語感?ピンとこないのにおもしろパワーワード。>>続きを読む

0

ドラゴンボール(1986年製作のアニメ)

-

男の子の教科書やっと履修したの〜。面白かったです。Twitterにもかいたけど音がやばい、BGMが。ロマンティックあげるよ♪って口ずさんじゃう。
ヤムチャという存在がなんだか絶妙に奇妙だった。スーパー
>>続きを読む

0

ブラック・ジャック(2003年製作のアニメ)

-

ぜんぶ観てしもた。最初のほうはリアルタイムで観てたはずなのに一個もおぼえてなかった。しょんぼり。ピノコの可愛さに気付いた。ブラック・ジャック氏は善良過ぎて草。シイタケ先生の話し好き。

1

モブサイコ100 II(2019年製作のアニメ)

-

霊幻師匠のエピ、(6〜7話)孤独なホワイティー。これ最高すぎて何回もみたい。誕生日だったこと、友達なんていなかったこと、何者かになりたかったこと、思い出すやつ。ほんで肉体改造部が好きすぎる。

0

モブサイコ100(2016年製作のアニメ)

-

漫画の絵の崩壊具合が、きれいになっとる。。おもしろくて一気見してしまった。。

0

結城友奈は勇者である -結城友奈の章-(2014年製作のアニメ)

-

はじめてこのシリーズ、ちょっとまえにみたのはスミちゃんのやつだった。ユウナちゃんのがプライムでみれるようになってた!設定が中学生なのに、境遇はさておき中学生らしさが無さすぎるところが、ちょっとなあと思>>続きを読む

0

ひぐらしのなく頃に 卒(2021年製作のアニメ)

-

わぁ〜良かったね。youのハッピーバージョン。大団円、大団円。...は?ハッピーエンドなんて求めてないんですワ。危うく泣きそうになりつつも憤慨。違う違う、そうぢゃない。マルチバッドエンドが売りやろ?そ>>続きを読む

0

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)

-

これは結構人間をエグっていてよいなと思った!

0

ふしぎの海のナディア(1990年製作のアニメ)

4.0

懐かしくていつかみたいと思っていたやつを何日かかけて一気にみた。
ちいさい頃はナディアのことめちゃくちゃエッチなお姉さんだと思ってた。
有名な15話あたりのフェイトの運命は意外とあっけなくて(この展開
>>続きを読む

1

ひぐらしのなく頃に 業(2020年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

梨花ちゃんのループが終わって女学院話しは正直ンーだったけど、沙都子の繰り返しは記憶も引き継げて狂気でなんとなく良かった気もするし頭こんがらがっちゃってンーな気もした。家制度とか村制度とかそういう閉ざさ>>続きを読む

0

神撃のバハムート VIRGIN SOUL(2017年製作のアニメ)

-

これをみるまえに見なきゃいけないやつあったぽい。いいな〜。映画みる気力がない。本ばかり読んでいる。欠損にそこはかとなく愛を感じてしまう...。

0

Re:ゼロから始める異世界生活(2016年製作のアニメ)

-

2期をみるため。白鯨のところ面白かった。これをみて、ひぐらしの梨花ちゃんはまじでエグいなと思った。

0

Serial experiments lain(1998年製作のアニメ)

4.5

いまPS版ゲームのコメント実況動画みているけど、これめっちゃいい。アニメももいちどみかえしたくなった。わたしは誰とも繋がりたくないけど、ネットワールドの思想めちゃ共感する。人間の精神はおもしろい。さよ>>続きを読む

0

文豪ストレイドッグス 第2期(2016年製作のアニメ)

-

織田作カッコ涙、それだけ
こいつが織田作でなくてもこういうキャラすき 全員名前だけやろ 名前もう関係ない
わたし青森に行きますね

0

文豪ストレイドッグス 第1期(2016年製作のアニメ)

-

ちょっとイメージ違ったりしたけど、ひさしぶりに小説 読みたくなったからありがと。最初のほうの芥川さん、敦くんのこと「ち○こ」って言うてるようにしかきこえんくて泣いた。

0

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(2020年製作のアニメ)

-

アサルトリリィ、ほぼこれやんって思ってしまった。希望のさきに希望が待ってるのは本当におもしろくない。希望のさきにあるのはいつだって絶望。

0

ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Rhyme Anima(2020年製作のアニメ)

-

はじめはラップバトルにくすくすしてたけど、OPとEDカッコいいな。
強気女だらけの政府めちゃくちゃ好き。
はやく2期以降でめちゃくちゃにして欲しいな。

0

School Days(2007年製作のアニメ)

-

メンヘラ恋愛くそ体質の脳内で饗宴する分裂人格。命懸けすぎ。でも嫌いじゃない、、。ざまぁねぇ。

0
>|