Nさんさんの映画レビュー・感想・評価

Nさん

Nさん

映画(92)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

マーベルズ(2023年製作の映画)

5.0

良い!
女性のヒーローに憧れるティーンの女の子というシチュエーションがツボだった。
悪役も女性で良かった。

キャロルがモニカに弱いところ見せるのが良かった。
モニカがセクシーで可愛い。

変な女言葉
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

5.0

ピーチ様が可愛すぎて最高だった。

ゲームでは、ただただ助けを待つか弱い存在的なイメージだったけど、そんな印象は欠片も感じなかった。
民を守る女王だった。

声も良過ぎる。
バイクもカッコ良過ぎる。
>>続きを読む

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

マリオンは自分の気持ちを話せる相手と出会うことができた。

でも、ネリーが何かを解決してあげたわけではない。
「誰にも解決できない人生のままならないこと」をマリオンはネリーに話して、真剣に聞いてもらう
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

いつものジャパニーズスピリチュアルな感じ。
新海さんの東京の描き方が好き。

閉じ師と教師の両立は無理だろ!と思った。
すずめが過去のすずめを救うお話なのね。
結局白猫ちゃんと黒猫ちゃんが要石の役割を
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ポルカオドルカ懐かし過ぎた。
みんなで踊ってるの可愛い。
絶対に踊りたくないキモリも可愛い。

ジラーチ素直で頑張り屋で本当に可愛い。
マサトが朝まだ寝てるジラーチをうつ伏せで眺めてるところ可愛かった
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ピカピカ星空キャンプは、ポケモン達が尊過ぎた…。
善意100%で2匹のピチューを電車に乗せようと力を合わせて頑張ってるの見たら心が洗われた…。
ポケッターリモンスターリ、今聞くとかなり良曲だ。

本編
>>続きを読む

チェチェンへようこそ ーゲイの粛清ー(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

自分の子供が100%異性愛者であると信じているのが無知過ぎて怖いし滑稽過ぎる。
もうチェチェンやロシアで人間増やすのやめたら?と思った。赤ちゃんが生まれてしまえばそのうちの数%は必ずLGBTの当事者な
>>続きを読む

21世紀の資本(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

歴史、政治、思想、戦争、労働、購買動機、流行、生活スタイルなどが経済と完全連動している。

「時代遅れの服は着られない」感情は、17〜18世紀?の人々には理解不能というのがおもしろかった。まだ着られる
>>続きを読む

FLEE フリー(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

幼少期のアミンがお姉さんの服を着て音楽聞きながら走り回っているときは、まだ自由な環境に見えた。

アミンのお兄さんたちが逃げて逃げて過ごしたように、「アフガニスタンの若者は戦争に行きたがらない」ようだ
>>続きを読む

ユンヒへ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ユンヒは小樽で暮らさないの!?ってなった。
でも、やっと自分の人生をスタートさせたユンヒの表情は晴れやかだった。
ユンヒはあまり笑わなくて、思い詰めたような寂しい顔をしてたから。
残りの人生は罰だなん
>>続きを読む

ダ・ヴィンチは誰に微笑む(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

物語は、サルバトールムンディが4億ドルで落札されたところから始まる。そして、最初に絵を購入したNYの人をスタートにだんだん話の規模が大きくなってきて、どんどん惹き込まれる展開に。

クリスティーズは商
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

漫画は一巻だけ読んだことがあって、ドラマは見たことない状態で見に行った。

とても可愛いおじさんたちだった。

恋人と一緒に住んで、一緒にご飯作って、一緒に食べるのいいなあ。羨ましかった。

でもお料
>>続きを読む

TOVE/トーベ(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

同性愛は犯罪だった時代の話なので、トーベとヴィヴィカには二人だけがわかる暗号があって、それを用いて愛を伝えあっていたようだった。

暗号使わないと愛も伝えたらいけないの?と思うと悲しくもあるけど、二人
>>続きを読む

トムボーイ(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ミカエルがとても可愛い。

バレるバレる…と思って、終始ヒヤヒヤしっぱなしだった。
粘土は水に濡れても大丈夫なのか!?と心配だった。

リザも騙されていたショックはあるだろうけど、「女同士でキスして気
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

もっと甘い話だと思っていた。
冒頭から、え!ミステリー??と思わせる展開だったので、見終えた後は納得できてよかった。
寂しさの残る話だった。

暴力的なシーンやバイクでかっ飛ばすシーンにヒヤヒヤした。
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

なるほど〜と思った。
どうしてすずは竜にそこまでこだわるのかわからなかったけど、助けたい一心だったのね。
それでお母さんの行動の意味がわかり、自分の心も救うことができたということなのね。

途中まで美
>>続きを読む

アンモナイトの目覚め(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すごく切ない終わり方だった…。
そういうすれ違いなのかあ…。

時代や環境のせいで引き裂かれることがメインではなかったね…。

頑なになっていたメアリーがじわじわ心を開いた先に埋められない溝があるなん
>>続きを読む

僕が跳びはねる理由(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

とにかく発見がいっぱいだった。
知らないことばかりだった。

自閉症の方に言語能力も認知能力も理解力もあることを知らなかった。
言葉を持っていて、考えて、感じて生きていたのか。
ずっと失礼な勘違いをし
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと解放的な気分になれた。

当たり前に明日が来ること前提だと失いたくないものが多すぎて、縛られて生きているのかもしれない。

人から嫌われたらどうしよう…
失敗したらどうしよう…
お金がなくなっ
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ものすごく良かった。
最高の最高だった。

想像していたのとは少し違った展開だったけど、それぞれが最高のシスターフッドだった。

もっと華子と美紀の友情を想像していたんだけども、違う階層の人間とは交わ
>>続きを読む

ステージ・マザー(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アゲなやつが見たくて見に行った。

もっとミュージカルな感じを想像していたけど、歌よりもパンドラボックスを取り巻く人々の話に焦点が当てられていた。

メイベリンがみんなに愛を与えていく物語だった。
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

邦画を久しぶりに見た。
前半はゾワゾワがすごすぎて、だめだ!見ていられない!ずっとこの調子なのか?と思って後悔したけど、中盤〜終わりが大変良くて、見てよかったと思った。

猫をベランダに出したらだめ。
>>続きを読む

モンテッソーリ 子どもの家(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とてもおもしろかった。

子どもの家は全然騒がしくなく、個々人それぞれ自分の仕事に集中して取り組んでいた。

遊びではなく、お仕事。
おもちゃではなく、生活で使う道具に繋がる教具。
国語や算数、地理な
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

なにも知らないのに見に行った。

みんなそれぞれキャラが立っていて、魅力的だなと思った。
見た目も覚えやすいし。
バランスのよいチーム。

煉獄さんの映画なんだなと思った。
余裕があって、冷静でかっこ
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

美しかった。

最後、エロイーズがマリアンヌの方を見なかったのは、オーケストラの中にマリアンヌを見ていたからなのかなと思った。
チェンバロ?で弾いてくれた曲と一緒に過ごした時間を思い出していたんだよね
>>続きを読む

Away(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

全編セリフなしは、新しくておもしろかった。

最初は、うーんちょっといまいちかな…無料のパソコンゲームっぽい…という感想だったけど、気づいたら引き込まれてて、目を離す瞬間がなかった。

音楽も良くて、
>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ずーんとした気持ちになった。

これは、ジヨンさんだけに起きた特別な物語ではなく、全女性に現在進行形で降りかかっている問題だから…

ラストは、なんとか希望の見える展開へ繋げて終わった感じだったけど、
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

泣かないように頑張ってたけど、最後のアリッサのママのシーンで泣いてしまった

みんなのためのプロムには、いろんな人が来て皆楽しそうに笑っていたので、今までずっと閉じ込められていたんだなと勝手にバックグ
>>続きを読む

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

良すぎた…!
シスターフッドだった…

疲れた大人によく効く話だった
ハッピーラッキーが届いた…

吉月ミレさんが好きすぎる
ミレさん好き過ぎて無理だった

おジャ魔女をリアタイで見ていた27歳
しか
>>続きを読む

ウルフウォーカー(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

とてもよかった。
ブレットウィナーを思い出したのは、同じアニメーションスタジオだったから。

絵柄や色使いが、動く絵本のような感じだった。それも、子供に媚びない絵本。
街並み、身なり、食べ物、文化、音
>>続きを読む

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

騒がしかった。

君の名前で僕を呼んでをイメージしていくとちょっと違うとなるかも。

青のフラッグが思い浮かんだ。

序盤で妹さんが言っていた通りの展開になり、理屈で説明できない感情が時に突如として起
>>続きを読む