ちえさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.2

やっぱり名作と言われる映画って面白いんだなぁ
一瞬も飽きることなく観れた

ファミリーファミリー(2019年製作の映画)

3.0

働くことに向いてない心優しい人間はいる
生命を維持するってめちゃくちゃ大変

スクール・フォー・グッド・アンド・イービル(2022年製作の映画)

4.0

一体これのどこが善だっていうの!!?

この言葉にうるっと来た🥺

見せかけの善
本当の善

ただのファンタジーじゃなくて
素敵な内容の映画

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.8

ハラハラドキドキ

ひどい人もいるけど
人の優しさを感じられる映画

小さい頃から
隕石が落ちて地球滅亡する夢をよく見てたなぁ

エクストーション 家族の値段(2016年製作の映画)

4.0

少しの判断ミスで
状況がどんどん悪化していく
えらいこっちゃ
えらいこっちゃ
報われない
全然報われない
命懸けで家族を助ける
そういうこと
ドキドキシーン満載で見応えあり

最後どうなったかもうちょ
>>続きを読む

イントゥ・ザ・シー(2014年製作の映画)

3.7

ゴムボート1つで漂流は過酷過ぎ
3人ともよくがんばった
実話モノのラストに出る本人写真好き

ネグレクト(2017年製作の映画)

3.4

再現ドラマのような映画
胸が痛くなる
エリックつらすぎるやん
でもコーチのような大人が近くにいてほんとによかった

ビー・バップ・ハイスクール(1985年製作の映画)

3.4

名作といわれているので観ました

意味とか辻褄とか考えちゃいけない
大切なのはやる気と情熱ってこと

電車のシーンはすごかった!

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.6

私も体だけ17歳に戻りたい
でも過去に戻れない今
この瞬間が一番若い
今をこれからを大事にしなきゃね
エンディングのみんなの17歳の写真もまた良き

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.8

想像より遥かに大人向けの映像だった
背中から生えるマツタケみたいなやつの味はどんなものかな

オールド・ボーイ(2013年製作の映画)

3.5

韓国のオールドボーイ観たかったのに
うっかり先にリメイク版観ちゃった
最後の最後にえー!!!ってなった
びっくり

カウントダウン(2019年製作の映画)

2.5

20年近く前に日本でやってるやん
【着信アリ】
これとそんなに変わらない気がする
女優さんの美しさだけであとはありきたりな内容

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.9

これは辛すぎる
ひどい
ほんとにひどい

神様っているのかな

ムーンフォール(2021年製作の映画)

2.8

めっちゃお金かかってる感じするのに
面白くなかった、、

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.0

説明少なくて
分からない部分は多々あるけど
後のアニメや映画に多大な影響を与えたことはよく分かった
面白かった

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.2

最初めちゃグロかった
どんどん死んじゃうし
後半はそこまで見応えのない
女性同士のアクション

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.2

ミニオンズ可愛い
ついついミニオンズが話すミニオン語の中の日本語探しちゃう
設楽さんの吹替えが上手すぎ
素敵

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

4.5

めっちゃよかった
泣いちゃった( ; ; )
映画制作って青春なのよね

ザ・フライ(1986年製作の映画)

4.1

約30年振りに視聴
子供の頃はわからなかったけど
とてもよく出来た良い映画だった
愛と悲しみの物語
グロシーンは今観てもひぇ〜だった

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

3.3

劇中歌流れるタイミング
確かにいい
キャッツアイも観たくなっちゃうね
海坊主の強くて可愛いところもちゃんと描かれててよかった

最後のセリフもキューーーン!
Get Wild!!