赤足さんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

赤足

赤足

ぐらんぶる(2018年製作のアニメ)

3.9

都会から、離島へ大学生活をおくるために引っ越してきた主人公!主にスキューバダイビングを題材にした作品と思ってみてたら、普通に酒と裸で日々飲み会とおバカなサークル仲間たちの日常を描いた作品。1話目から涙>>続きを読む

0

ボールルームへようこそ(2017年製作のアニメ)

3.7

何も取り柄のない主人公がひょんなことから、社交ダンスと出会い!その魅力にハマり才能を開花させて行くと言ったストーリー。人物描写から社交ダンスのルールやなんかやら、細かな設定や大会など初心者にも分かりや>>続きを読む

0

BEASTARS(2019年製作のアニメ)

3.8

肉食獣と草食獣が生活・共存をする世界を舞台に、全寮制の学校「チェリートン学園」へ通う動物たちの群像劇が描かれ、主人公の狼レゴシが草食獣のハルや学園のアイドル(鹿)のルイ等と学園生活をや部活をおくりなが>>続きを読む

0

ドロヘドロ(2020年製作のアニメ)

3.7

もうね、世界観が素晴らしくグロテスクのグチャグチャの血まみれで魔法ありのゴキブリが野球したりキノコ生えて来たり手首や足が吹っ飛んだりのスプラッター上等のアニメ。ストーリーは魔法によって頭を爬虫類に変え>>続きを読む

0

有頂天家族(2013年製作のアニメ)

4.0

森見登美彦作品の中でも有頂天家族は特に好きで、千年の都・京都。現代にて人に化けた狸と天狗が、人間社会に紛れ苦悩し生きていくと言った。平成狸合戦ぽんぽこのようなテイストを含んだ作品!キャラクター設定は絶>>続きを読む

0

昭和元禄落語心中(2016年製作のアニメ)

4.1

刑務所で見た、落語の名人・八雲の「死神」に取り憑かれた出所した主人公弥太郎が八雲に弟子入りし!芸を磨きながらに真打へと登り詰めていくというストーリー!時代設定から人間の描写が素晴らしく、人として後世に>>続きを読む

0

ボージャック・ホースマン シーズン1(2014年製作のアニメ)

4.3

馬が主人公のアニメなど見たくないと思っていたが、とてつもなく残酷な展開で、容赦なく視聴者の心をエグってくる位に衝撃的作品だ。重いテーマを扱うが、それは主人公=視聴者。見終わった後は喪失感に囚われるが決>>続きを読む

0

ヒルダの冒険 シーズン1(2018年製作のアニメ)

3.4

Netflixオリジナルアニメ
世界観が兎に角、モロどストライクで
おとぎ話のような要素やキャラクターのビジュアルから素晴らしく、OP見た瞬間からハマってしまった。主に主人公ヒルダが不思議な体験や冒険
>>続きを読む

0

ハイスコアガール(2018年製作のアニメ)

3.8

ゲームと青春と恋愛をMIXさせた世界観!当時ゲームセンターに通っていた時の映像が呼び覚まされ、ストIIから餓狼伝説やVF等の数々の名作や家庭用ゲーム。ゲームを通じて育ってハルオと真逆の関係のヒロインの>>続きを読む

0

どろろ(2019年製作のアニメ)

3.6

手塚治虫先生原作の伝説の作品を現代版にリメイク!原作は未完に終わってしまっていたが、こちら賛否別れる終わり方だったけど!個人的には満足。全体的にどろろだけにドロドロとした重く残酷な描写もあることも踏ま>>続きを読む

0

かげきしょうじょ!!(2021年製作のアニメ)

3.4

宝塚を下地に構成されたかのような、青春群像劇!アイドル上がりや、歌舞伎経験者や多数の色濃いキャラクターから設定やなんやら知らなかった部分等しれて、なかなか普段見ないようなジャンルなので新鮮で青春で面白>>続きを読む

0

GREAT PRETENDER(2020年製作のアニメ)

3.1

映画のオーシャンズ11とコンフィデンスマンの要素も含んでたりとする様な世界観でアニメーションならでわの展開は面白かったが、個人的には王道とありきたりな部分もあってか?少し消化不良。

0

迷宮ブラックカンパニー(2021年製作のアニメ)

3.6

異世界作品は数多くあるが、こちらの作品はテイストが少し違う!そう、異世界に飛ばされてブラック企業で成り上がるという、ストーリー笑 個人的にはこの主人公見てると、こちら葛飾区亀有公園前派出所の通称こち亀>>続きを読む

0

ブルーピリオド(2021年製作のアニメ)

3.8

たわいないが、努力を怠らない主人公の矢虎!ひょんなことから美術に目覚め、美大を絵にのめり込んでいくと言うありそうで、なかった作品!自分も絵を描いてることもあってか、主人公の気持ちや絵に対する真剣な悩み>>続きを読む

0

鬼滅の刃(2019年製作のアニメ)

3.6

鬼となった妹を人間に戻すために運命の歯車の中へと飛び込み幾度となく、血と涙を流しながら人間としての在り方を考えさせてくれる主人公竈門炭治郎の姿や鬼の記憶に幾度涙刺せられただろうか、王道な少年マンガの展>>続きを読む

0

映像研には手を出すな!(2020年製作のアニメ)

3.6

人並み外れた空想力を持つ浅草みどり、金儲けが好きな長身の金森さやか、カリスマ読モだがアニメーター志望の水崎ツバメの3人を主人公に、女子高生によるアニメ制作活動を描くストーリー作品。

0

ケンガンアシュラ Season1 Part.1(2019年製作のアニメ)

3.4

企業、商人たちが巨額の利益を賭け、雇った闘技者によって素手による格闘仕合を行い、勝った方が全てを得るという拳願仕合。様々な格闘技、男の生き様、裏で暗躍する企業同士の潰し合い刃牙の地下格闘トーナメントの>>続きを読む

0

彼方のアストラ(2019年製作のアニメ)

3.7

近未来を舞台に五千光年離れた場所に飛ばされた5人の若者たちのSFサバイバルストーリー!現実的に繋がるストーリーや構成、伏線や真実の数々は鳥肌モノ!コミカルな笑いもありその点は、漫画SKETDANCE作>>続きを読む

0

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)

3.8

登場人物全員動物でタクシードライバーの小戸側を中心に描かれる!群像劇サスペンスやアニマルドラマ(ヒューマン?)等ラストまで予測できない展開と観終わった後は、タランティーノの映画を観たかのような錯覚にも>>続きを読む

0

スーパーカブ(2021年製作のアニメ)

3.6

職場の人に教えて貰った「スーパーカブ」なんの取り柄もない女子高生が、ひょんな事からカブに乗り始め!それ迄とは違った視点を持ち成長してく青春物語。バイクあるあるや山梨の大自然や近所のスーパーから友情、会>>続きを読む

0

ホリミヤ(2021年製作のアニメ)

3.6

青春群像劇で、ヒロインのキャラクターが特にドMだったりと主人公との釣り合いやバランスなんかが面白くない!各キャラの心理描写も細かく描かれて、たまたまプライムで教えてもらって見て良かった。OPの歌も80>>続きを読む

0

天元突破グレンラガン(2007年製作のアニメ)

4.2

ロボット、ドリル、熱血、漢、
男の子が好きなもんを詰め込んだ欲張り弁当みたいな🍱😋アニメ!面白くないわけがない!ツッコミどころも満載ながらも、それを超えていく熱さと受け継がれる血潮、もうね…!最後は宇
>>続きを読む

0

電脳コイル(2007年製作のアニメ)

4.0

少し未来の電脳メガネ”と呼ばれるメガネ型のコンピューターが普及している世界を舞台に子供達が地方都市で“電脳世界”と“電脳メガネ”にかかわる事件や都市伝説を解決、成長していくジュブナイルでモノトリアムな>>続きを読む

0

オーバーロード(2015年製作のアニメ)

4.0

異世界ファンタジー。ゲームに取り残された髑髏姿で魔法使いのアインズ(モモンガ)が、異世界にて圧倒的な力を発揮!普通の勇者とは違う真逆の魔王サイドという設定は面白く、主人公の配下達もまた魅力で一気に見て>>続きを読む

0

School Days(2007年製作のアニメ)

3.3

伝説のトラウマアニメと名高い名作。
1話目の爽やかな青春ボーイミーツガールと思い見進めて行けば、昼ドラのようなドロドロな泥沼展開とヒロインが鬱になって病むなど兎に角、主人公が今まで見てきたどの主人公よ
>>続きを読む

0

うる星やつら(1981年製作のアニメ)

3.6

今ある漫画や設定なんかの基礎的概念を作り上げたと言って過言ではない!高橋留美子先生の代表作。姉の影響で幼き頃に見ていた位だが、劇場版ビューティルブルドリーマーは未だに自分のアニメ映画やなんかの上位にラ>>続きを読む

0

イエスタデイをうたって(2020年製作のアニメ)

3.8

作品のキャッチフレーズにもなっていた。「愛とはなんぞや?」的な登場人物がみんな不器用で人間臭くてそれでもって身近に居そうな青春群像劇でラストはいい終わり方でひとまずそれでも日々は続いて行くのだと思わさ>>続きを読む

0

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン(2021年製作のアニメ)

3.8

ジョジョ6部。原作ファンの間では低評価だけど!アニメ化で完全に化けた感があるほど、面白く1シーズンイッキ見してしまった。特に徐倫やエルメスやFFプッチ神父の声優の力量と熱量が凄く良かった。作画も今のと>>続きを読む

0

宇宙兄弟(2012年製作のアニメ)

4.3

落ち込んだ事があって心のケアとしてNetflixでアニメ版の「宇宙兄弟」を見て助けられることがあった。特に主人公。南波六太の基本凹み気味で周りを気遣い馬鹿にされながらも、挫けず負けず前向きに進む姿勢や>>続きを読む

0

トライガン(1998年製作のアニメ)

4.1

近未来の惑星を舞台に、巨額の懸賞金を賭けられた。伝説のガンマン。ヴァッシュ・ザ・スタンピードが織り成すトラブルだらけのSF西部劇。特に主人公のヴッシュの生き様は自分のバイブルになるほど影響を受けたほど>>続きを読む

0

東京マグニチュード8.0(2009年製作のアニメ)

3.6

夏休みの東京を襲った大地震!
中学生の姉と弟が倒壊した東京から家を目指し奮闘するといった内容。こちらは日本沈没最新版よりもより、リアリティある人間の心理模様や描写が見ていて現実に起こったら…という恐怖
>>続きを読む

0

日本沈没2020(2020年製作のアニメ)

2.0

昨年、ドラマ化もされ。ここ数年の南海トラフ等や近年の内陸地震も多く注目された作品をNetflixがアニメ化。個人的には一番最初の日本沈没の昭和の時代という混沌とした時代で作られた藤原弘。出演の映画を超>>続きを読む

0

Devilman Crybaby(2018年製作のアニメ)

4.0

すごい!まさか原作最後までやっちまうとは(;゙゚'ω゚')しかも現代風もオリジナル加えて少し違和感はあったがわるくなこった。面白くて一気見してしまった(笑)

特にシレーヌとカイムのシーンは上手いこと
>>続きを読む

0

不滅のあなたへ(2021年製作のアニメ)

3.7

前作「聲の形」の大今良時先生の作品で
刺激を受けた物の姿へ変化し幾度も再⽣できる能⼒を持ち合わせ。球から⽯、オオカミ、少年へと姿を変化していくというストーリーは手塚治虫先生の火の鳥を思い起こさせるよう
>>続きを読む

0