ぷにぷにさんの映画レビュー・感想・評価

ぷにぷに

ぷにぷに

映画(34)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • 34Marks
  • 8Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

2.4

どんなに衣装や背景、メイクなどのビジュが良くても音がガチャガチャしすぎだと疲れる。

ストーリーは置いてかれてる感すごくて理解できないところがちょこちょこあったし、CLAMP作品ってこんな感じなの?っ
>>続きを読む

劇場版 ルパンの娘(2021年製作の映画)

3.6

ドラマ自体あまり観ないのに、たまたまリアタイで1話見てハマって毎週絶対観てたドラマがルパンの娘でした。

映画館に行きたい行きたいと思いつつ、行けずにやっとアマプラで視聴…

ネタバレしないよう思った
>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

1.0

かわいい動物の見た目で日常アニメかな〜と軽い気持ちでアニメ第1話から激ヤバストーリーでYouTubeのラジオも繋がる部分があって、最後までゾッとしたりほっこりしたりで、引き込まれる作品だった分、当時劇>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

2.4

息子のやったことが裏目に出て腹が立った。ここまで1時間半無駄にした。1時間半まで唯一良かったのはラスプーチンの戦闘シーンのみ。
1時間半以降は、多少だけど前作までのキングスマンらしさがあってまだ救われ
>>続きを読む

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

1.0

元々原作読んでた。原作は独特のシュール感が好きで読んでた。漫画の揚太郎はゆるいプー太郎でアホさが許せたけど、映画の揚太郎はただのしょーもないクズFラン大学生って感じで嫌。いたいってなる、キツい。原作の>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.5

最初のドクターストレンジにお願いしてるシーンで、呪文唱える前に予め話しておけよってピーターにイライラするけど、ドクターストレンジのセリフにある「子供」って単語に尽きる。
オールスターって感じ。
多分1
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.7

前作はあっさりしたポップなグロさだったけど、今作はすごいグロい。
酔ったマーリン本当好き、かわいい。
観ててつらくなるシーンは多い。
ラストの共同作業(?)のシーンは感動する。

キングスマン(2015年製作の映画)

3.9

配色がおしゃれ
紳士服かっこよすぎる
スーツフェチにはたまらん映画
紳士服×秘密のスパイ道具が面白くないわけない
犬かわいすぎる、マーリン好き、ちょいグロからネタグロになる

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.8

*ストレンジ
クラシックで闘ってて草
おじさんのウィンクかわいすぎ

*アメリカ
青い星なのがかわいすぎる
時々出るメキシコ語が良い
ギャルって感じ

*その他
組織メンバーえもすぎ

ネタバレしそう
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.7

吹き替えの太っちょエイミーがすごい良かった。ゲロ表現あり。いい意味でのクソ映画(賞賛)好きな人は好き、私は好き。主人公はなんか嫌い。

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.4

ドンパチアクションシーンでアーケードの鉄拳やりたくなった。キアヌの顔がいい。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.5

不気味、精神病というコンセプトが不気味さを助長させてる。全体的に重いし暗いし救いがレオ様しかいない。最後ゾッとした。

学校の怪談4(1999年製作の映画)

2.3

途中まで地味ホラーだったけど、後半はホラーほぼなしのいい話だった。今までの学校の階段シリーズとは違ったテイスト。

学校の怪談3(1997年製作の映画)

2.6

女の子可愛かった。尾木ママみたいのいるって思ってたらエンドロールで豊永利行さんと知り衝撃。父親が娘を呼ぶ時にあだ名で違和感感じた。ストーリー的にはツッコミ所多くて面白かった。安い遊園地のお化け屋敷感覚>>続きを読む

ソムニア 悪夢の少年(2016年製作の映画)

1.8

子役がかわいい
びっくり系ホラーだけどしっとりいい話で終わる。誰がとこ行ったとかは解決してないけどまあ…

地獄の花園(2021年製作の映画)

1.0

キャストその他諸々豪華のくせにオチ大嫌い、それ以外は好き

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.7

MARVEL作品の中で1番好きなヒーロー。やっぱ髪ミディアムくらいの時がかわいくて1番好き。猫も出てくる。

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.8

主要人物の個性がバラバラで記憶に残りやすい。パパかわいい。

デトロイト・メタル・シティ(2008年製作の映画)

3.5

原作と作者が好きで映画を見たけど松山ケンイチがハマり役だった。当時DEATHNOTEのLの時も雰囲気良かったから松山ケンイチがすごいと感じられる。ロバート秋山も忠実だった。社長役の松雪泰子さんは原作よ>>続きを読む

NANA(2005年製作の映画)

3.0

中島美嘉のビジュが良すぎる、ヤスも解釈一致して良かった。他はちょっと解釈違い起こしてる。NANA2はもっと解釈違いです。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.5

ストーリーは皆書いてるから置いといて、まずエンディングの入りで鳥肌が立つ。気持ちがよすぎる。更にダ・カーポ版のBeautiful Worldが余計に余韻を高める。過去作から今作までのエヴァと宇多田ヒカ>>続きを読む