naoさんの映画レビュー・感想・評価

nao

nao

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.4


原作まんまの岡くん。
原作とちょっとイメージ違ったけどかっこよい狂児。

組員のカラオケシーンおもしろかった!
3代目米津玄師はいないし、ヤクザがももクロ歌うんかい。
オレンジジュース飲んでる岡くん
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.8

ずーっと勧められてて、やっと鑑賞。

marvel作品、嫌いじゃないんだけど
目が疲れるなあとか、名前覚えられないなあとか思って
後で観よ枠に入ってたんだけど。

本作はちゃんと観てよかった!!
むし
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.7

ずっと配信楽しみにしてた、ちひろさん。

原作読んでたから、すんなり観れた。
凝り固まったアタマが解れていく感覚。
ちひろさんみたいに自分の軸がある人、かっこいいなあ…
こんなゆったりとした時間の流れ
>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

4.2

年内駆け込みレビュー。

大好きな架空OL日記。
予定のないクリスマスに、だらだら流し見。

仕事疲れで何もしたくない考えたくないモードになると観たくなる映画やドラマが何作かあるんだけど、本作まさにこ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

年内駆け込みレビュー。

原作復習してから観ればよかった!って後悔したやつ。

オープニングがかっこよかったなあ、、
線画と曲がすっごい良い(語彙力)
結果分かってるのに、息を止めて観ちゃうし
体に力
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.5



何回も観てるけど、ほんとにおもしろい。
日本政府•政治家への皮肉、そして現場へのリスペクトが詰まってる。

高橋一生、市川実日子様の役がはまりすぎです、サイコー。
一生と実日子様にオタクやらせて
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

2.5

シンゴジラの方が数倍おもしろい。
映画館で観なくてよかった〜って思ってしまった🙂

ウルトラマンで育ってないから、おもしろ要素がわからなかっただけかな🤔
演者の無駄遣い感がすごい。

トップガン(1986年製作の映画)

3.6

マーヴェリック観たくて、予習。

王道ストーリーで安心して観てられる〜
ブルーインパルス観てても思うけど
なんでこんなに戦闘機ってかっこいいんだろうねえ………
これ、男性はぜったいハマるだろうな(周り
>>続きを読む

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

3.7

ひさしぶりにテレビで鑑賞。

後半のふしぎな世界観。
町を泳ぐクジラや魚、船に乗る宗介とポニョ。
絵がかわいい。さすがジブリ🌳

この映画で1番好きなのは、宗介とリサの親子関係♡
宗介は理想の息子👦🏻
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.8

飛行機の中で鑑賞✈️

前回より展開が読めず、最後までハラハラドキドキでおもしろかった〜
お客さまの名前が覚えられない&気流大荒れでアナウンス入る度に一時停止するから
家でもう1回鑑賞!

やっぱりキ
>>続きを読む

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

3.5

ドラマ版大好きだったので、
映画も楽しみにしてたら、もう地上波!
ありがたい…


西島さんと綾瀬はるかのアクションが
かっこよすぎて、、、
日本のトップ女優でここまでキレキレのアクション出来る人いな
>>続きを読む

クール・ランニング(1993年製作の映画)

3.7

オススメされたので!
予想以上におもしろかった〜
ラストはちょっと泣きそうになった🥲
スポーツはやっぱり最高〜〜

主題歌すき!
この映画の曲って知らなかったからびっくり😮
やっぱり80〜90'sは良
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.9

ネトフリでの配信終了間近ということで
あわてて、お休みの日に観賞。

15年ぶりくらいに観たら、おもしろい!!
最後のライブシーンとエンドロール、ロック最高ってかんじ🤘🎸

わたしもロック史習いたい〜
>>続きを読む

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

2.5

原作好きで、映画化気になってたけど、
こんな早く配信されるとは…びっくり。

よく見る現代女子の生きづらさがテーマで話は薄め。
原作にないパパ活の話は、1ミリも理解出来なかったな〜。
出てくる男性がひ
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.5

年末年始は、観たい番組がないな〜と思い
ダラダラ流し見(反省…)

ストーリーは、あまり入り込めなかったけど
THEミュージカル作品で飽きない。
焦りや苦悩、悲しみを経験したからこそ、名作RENTが生
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.3

原作読み直し&ドラマ見直しして鑑賞。
大きい画面で観るシロさんとケンジににやけてしまう〜。

ケンジの「誰かが嬉しいことはやっぱり嬉しいじゃない?」のことばステキ。
結婚や子供、人生いろんな選択肢があ
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.9

本作観たくて、ディズニープラスに入ったのに
どんどん配信作品が増え、気を取られて…
気付いたら配信から1年以上経ってる🥲

やっと観れた🎬
大人向けピクサー作品、とても良かった〜
ジャズ×ディズニーっ
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.8

楽しみにしてた作品がやっと配信🎬
予想以上のブラックコメディー。
皮肉がすごい…これが現代の風刺…

こういう作品は、アメリカ得意だよね〜日本は作れないな〜と思いながら鑑賞。
笑える小ネタが多く、豪華
>>続きを読む

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)

3.2

前編に引き続き…

映画1本でひなちゃんのいじめの話と川本父の話は無理ある🥲
個人的に大切な大好きな話だから
映画で入れてくれるの嬉しい〜と思う反面
いやいやこんなまとめ方しないでよ〜そんな軽い話じゃ
>>続きを読む

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

3.3

原作ファン。
久しぶりに原作一気読みした流れで映画も再鑑賞。

初めて観た時、原作通りの登場人物にびっくり。
個人的に島田さん、美咲おばさま、会長はそっくり…(脇役の方がドンピシャだった)

零くんの
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.3

おもしろい世界観!
何も考えずに観れる、娯楽映画🎬
リアルとフリーシティの切り替わりに頭が追いつかなくなる時もあったけど…
フリーシティのゲームしてみたい〜

小ネタ満載、さすがディズニー傘下の20世
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.5

さすがディズニー。
悪役メインの映画つくれるの??って思ってたけど、おもしろかった!

エマエマコンビの演技、脇を固める役者も良き◎
何より、バディとウィンクかわいい♡
音楽も良かった!すき。

服は
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.0

観終わった後の余韻がすごい…
初めて観た時、すごい作品観ちゃった…って思った💭
チューリングの孤独や苦悩がつらすぎるけど
「あなたが普通じゃないから、世界はとてつもなく良い場所になった」
この言葉で救
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.5

やっと観れました、ありがとうディズニー+やるじゃんディズニー+。

周りの人の評判が高くて、観たいなあと思いつつ、戦争ものが苦手なので食わず嫌いしてた作品。

まず、こういう描き方が出来るのかとびっく
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.5

もう何回観たか分からないほど観てる大好きな作品。

プラダを着た悪魔が好きという典型的な女子なので、この作品が公開されたときは大興奮。
怖いメリルお姉さんはいない…超優しそうなロバートおじちゃんが隣に
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.8


つよい女子かっこいい。
序盤からドキドキで見入ったけど
よくみたら、大好きレイチェルワイズとストレンジャーシングスのホッパー!!
レイチェルワイズは、20年以上前から変わらずお綺麗…
ホッパーは相変
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.7

前作やドラマの時より、お腹抱えて笑える場面は少なかったし
なんとなくオチが読めたりもしたけど。

でも、何も考えずに観れるこの作品やっぱり好き💸
ダー子かわいすぎる。
そして、五十嵐。今回も良い。好き
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.7

CMで This is me を聴いて思い出し、久しぶりに鑑賞。

多様性を受けいれる、個性は誇りっていう
メッセージ性は強いけど、全体的にストーリーは浅い。
CGも雑…
でも、キャストのパフォーマ
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.8

子供の時に何回も観てて、
久しぶりに金曜ロードショーで。

テレビ放送されるとSNSで盛り上がって
ウンチク流れてくるから、
配信で1人で観るより、数倍楽しく観れる🎬
(かなりカットされてて悲しかった
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.2

たぶん5歳の時とかに観て
人間の残酷さ、水が迫ってくる恐怖、冷たくなった遺体の映像がトラウマになり、観るのを控えていた作品。
大人になって観ると、感じ方が変わって観て良かった〜って思えた(体力、心は削
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.4

ジェイクギレンホール、MCU出るのやばい。
テンション上がった…!!

トムホが相変わらず可愛いし、
ゼンデイヤも相変わらずスタイル良すぎる。

次作がたのしみ〜次は映画館で観る〜

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.3

わりと深めの話で喧嘩してて、おもしろい。
トムホの登場かわいい。

これも酔いそうになった。

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.3

しっかりトムホ沼にはまる。
かわいい…

最近のアクション映画は、CGすごすぎて酔います。
昔は全然大丈夫だったのに。(加齢なのかCG技術の発展なのか)

マザーウォーター(2010年製作の映画)

-

またまた、ゆるゆる作品。

大好きなメンバー&キョンキョンが出てるなんて、わたし得の作品。
京都の街並み、空気感、のんびりしてて良かった。

ポプラくん、かわいかった
みんなが変わりばんこに子守してる
>>続きを読む

めがね(2007年製作の映画)

3.3

またまた、ゆるゆる作品。

いつものメンバーでいつものような空気で
みんなで黄昏れる映画。
不意に出てくる加瀬亮が良い…
あと、毎度のことながらご飯が美味しそう…

わたしも海辺でメルシー体操したい🤸
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.3


「パンとスープとネコ日和」を観た後に…

映画ののんびりした空気と綺麗な街並みに癒される〜
行きたい国リストにフィンランド追加して
やりたいことリストにフィンランドでおにぎりを食べて、サイクリングを
>>続きを読む

>|