クラリスさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

クラリス

クラリス

映画(322)
ドラマ(0)
アニメ(0)

嫌われ松子の一生(2006年製作の映画)

3.6

コミカルにしてるけどめちゃくちゃ悲しい気持ちになる。色んな人出てきて楽しい。

アタック・オブ・ザ・キラートマト(1978年製作の映画)

2.0

真剣なシーンが1秒もなかった。転がるトマトかわいい。会議室のシーン見たことあると思ったらチェンソーマンのオープニングだった!

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

3.4

主人公が仕事中に思いっきり寝ててゲームみたいなかくれんぼのシーンは全くなかったので怖くなかった。笑

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.2

いろんなタイプの人が一つの場所に集められて犯人探し、、みたいなとこまでは面白いかもって見てたけど、他の人疑う隙もなく分かっちゃっててあんまり好きじゃなかった。

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.6

杉元以外全員そっくりすぎて一人一人の登場の時心で歓声あげてた!
あと5作くらい続編映画作んないと話終わんないじゃん!

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.5

声も体の動きも自由がきかないのって想像できないくらい辛いはずなのに諦めずにやりたいことを追求して生涯全うしたのほんとにすごい、、
で、結局その子は誰の子!?!?

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.8

どんでん返し返し!普通に騙された。最後の最後まで面白かった!

イージー★ライダー(1969年製作の映画)

3.6

Born to be wildが強烈な印象を残す!なんでこの曲はこんなにかっこいいんだろう。最初のドラムの「タッ!」からかっこいい。

カウンターカルチャーを象徴する長髪の若者とそれを忌み嫌う南部の保
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

3.7

カールじいさんの序盤で泣く人は絶対見た方がいい!笑
トムハンクスの隠しきれない良い人オーラが生かされてて良かった。

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.7

新しいタイプのホラーで結構怖くて面白かった!目を伏せたくなるシーンあり!
洋画ホラーのいいところはちゃんと忠告に従えば何も起こらない所だよなー

俺たちに明日はない(1967年製作の映画)

3.6

昔の車って鍵ないんだ。乗り換え放題でGTAみたいだった。
あとこの邦題考えた人すごい。

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.8

面白くて見入ってしまった!
内容は暗いのにキャラクター達は愛嬌があって愛着が湧く!が故にとても傷つきました。

空白(2021年製作の映画)

3.7

話も登場人物も場面もリアルすぎて鬱。
マスコミ酷いけど実際自分だったらテレビしかその人を知る手段がないから批判しちゃうのかもしれないと思って怖くなった。

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.7

師弟関係ってみんなあるものじゃないから羨ましくなった。悲しいけどタケが師匠に会いに行って飲みに行けて本当に良かった。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

年末に大作見れて大満足!映画館で見たかった!ビデオレターとラストで2回泣きました!

ドクター・ドリトル(1998年製作の映画)

3.5

みんな信じてくれなくて精神科入れられてて悲しくなった。モルモットおもろかった。

Disney's クリスマス・キャロル(2009年製作の映画)

3.6

とても好きなお話だけど内容怖いからミッキーの可愛い方しか見たことなかったけど今回は勇気を出してこちらを見てみたら普通にホラーだった!ホラーとして楽しめた!

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.7

いくつになっても夢を持って生きていこうと思った。ミセスハリスみたいに可愛らしくてみんなに慕われるおばさまになりたい!

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

2.5

結局この映画の伝えたかったことってブラピであればなんでもいいってこと!?
長いわりに大してストーリー展開もなくて退屈だった。
親子でチュッチュするくせにあんまり仲良さそうじゃないのも怖かった。

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.7

1に引き続きとても面白い!最後まで釘付けだった!改めて感じるけどGoogleアカウント乗っ取られたら全て終わり。

フォーン・ブース(2002年製作の映画)

3.4

標的になるにはちょっと主人公の罪浅すぎでは?犯人の目的よくわからんけど世直しなのであればレベル低すぎ。暇すぎ。

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.6

2作目って大体失敗しがちだし不安だったけどめちゃ面白かった!
杏脚長すぎ美しすぎる〜!

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.7

親と仲良いが故に親の期待を裏切れなくてでも自分が本当にやりたいことは全然違くてぐちゃぐちゃになっている主人公に感情移入してちょっと泣いた。

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.5

知らん大学のパーカー着てるとOBに話しかけられちゃうと知ったので海外行ったら着ないようにしよ。

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

3.7

何も知らずにラブストーリーだと思って見たらだんだん雲行きが怪しくなり、シマシマの服が出てきてこっち系かー!となった。
お父さん親の鏡すぎ。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.8

電車で見てしまって後悔。涙を我慢すると鼻水がいっぱい出ると知れた。再上映とかで映画館で見れる機会があったら大音量で聴いて思いきり泣きたい。

ファーザー(2020年製作の映画)

3.7

認知症を体験した気分になる。とても辛いし怖い。
シャッターアイランドやメメントを彷彿とさせるラスト!
アンソニーホプキンスは天才。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.6

見てるだけなのになんだかとても疲れた、、
濃ゆすぎて胃もたれする人生。
仕事に対する意欲だけ見習いたい!

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.5

彼女との馴れ初めシーンが、いやいやそうはならんやろの詰め合わせでめちゃ面白かったw

(1963年製作の映画)

3.5

謎めいたまま終わっちゃった。
主人公が昔のバービーみたいでかわいかった!

少林サッカー(2001年製作の映画)

3.7

小学生の時大好きで久しぶりに見たらこんなに踊ってたっけ?となったw
語り継がれる名作だよな〜

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.7

序盤からエリートたちのジョーク混じりの早口トーク聞かされて追いつくのに必死だったけど右肩上がりに面白くなってゆく!
絶対敵に回せない女すぎる!

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.5

発想もデザインも50年も昔に作られた作品とは思えない!
脳内に直接話しかけるお勉強カチューシャ欲しい!

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

3.0

副題のせいで始まり10分でストーリー把握しそのまま終わってしまった。
200年も生きてるくせに近所の人ばっかり殺して計画性ない。