お世話になりますさんの映画レビュー・感想・評価

お世話になります

お世話になります

14歳の栞(2021年製作の映画)

4.3

自分じゃ無理、劣ってる、ちゃんとしなきゃ、子供達が自分を卑下する言葉を使う度にグサっと刺さるものがあった

大丈夫、なんて気休めみたいな一言で納得出来る年齢じゃないと思うけど、もっと未来に期待してもい
>>続きを読む

海がきこえる(1993年製作の映画)

3.8

登場人物がほぼ全員報われない恋愛リアリティショーだったな。
山里と弘中アナがワイプで騒いでる様子が目に浮かんだ。

風景だったり人物だったりとにかく絵が素敵すぎるのが最高🫶

そしてエンドロールでキャ
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.0

1:11の圧倒的不利な有罪判決から12:0の無罪判決にひっくり返るという白熱議論の90分間

味方のおじいちゃんの目がキラキラしててプリキュアみたいで可愛かった

重要証拠として提出された全ての証言は
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.1

曇りなき純粋な心で我々の生きる構造化社会を見るとなんてこの世界は残酷で哀れなのだろうか、っていう意味でこのタイトルなのかな🤔
主語がでっかいねぇ

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

3.8

ヨーロッパ企画に必ずと言っていい程出てくるひょうきんキャラって愛くるしいよな

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.3

場末のスナックなのに内装がめちゃめちゃ豪華でした
話は最高でした
自分、狂児さんみたいな漢になります

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

4.0

ピザの話はめちゃめちゃ出てくるのにピザ食べてる描写はほぼ無いの凄かった

バベットの晩餐会(1987年製作の映画)

4.1

素晴らしい料理で人々の心がだんだんと暖かく開いていく様がただただ美しく、見ているこちらも☺️これになってしまった

最高…

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.7

振り降りたスターが任天堂チックなキャラデザでかわいかった◎
そして登場時点からエンディングまでどの登場人物よりも圧倒的な有能ムーブを続けていく。

願いを取り戻そうと奔走する主人公達だったけどスターの
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

主人公は冒頭から世界一のチョコ作りが出来るチート級の能力の持ち主だったので成長の過程を応援するというより、主人公を潰しにかかる人達をコテンパンにするという半沢直樹タイプのミュージカル。
魔法の世界にと
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.3

男子の好きが全部詰まってるんだよなぁ🥹
主人公のヤンのドラマも最高なんだけどチーフエンジニアのジャックの仕事にも心打たれたよね…
4DXで観たらニュルブルクでの事故のとき、ブゥン⤴︎⤴︎⤴︎ってなるん
>>続きを読む

キンキーブーツ(2018年製作の映画)

4.2

マツケンサンバみたいな映画
とにかくローラが不死身の陽キャで最高

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.1

人は誰しも時間が止まればいいのにって思う時あるよな
登場人物それぞれが持つ理由と事情に心揺さぶられちゃいました😌
未来は明るいみたいだしみんな前向いて生きてこうぜっていうのが純粋に描かれてるのが素敵で
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.0

子供の頃の転校ってもう一生会えないんだろうなみたいな焦燥感あるけど、本作では大人になってもダチのままでエンディング迎えてくれたのが純粋に嬉しかった🫶

怪物(2023年製作の映画)

4.1

長い時間の抑圧…からの解放。
嵐が明けた朝のラストシーンが子供達にとって唯一のカタルシス。
何も問題は解決してないけどこれでええんや…と爽やかに錯覚できた🫶

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

最高🫶
3部作まで観ると登場人物への愛がしっかり深まっていくので物語の展開も相まって極まりそうになるシーンがいくつもある🫶
舞台はでっかい宇宙だけどクソデカな友情愛情に勝るものはない。
パワーオブラブ
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.5

4DXで視聴。
アリエルとエリック王子が馬車デートの時の揺れが激しすぎて持ってたビールをこぼしまくって爆笑。あと曲は最高。
それ以外は微妙😌

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

3.9

舞台となった浦添城に行ってきたので追っかけで鑑賞🫰
狂気にも似た信念とバイタリティ。
主人公が信心深いこともあって「神がかる」ってこういうことを言うのかもなって思えた。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.5

自分の指がソーセージになったらお腹空くたびに少しずつ食べちゃうんだろうなと思った

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.9

原作が好きで何度も繰り返し読んで自分の中で愛情を育んできた作品だったとは言え、演出も音楽も映画オリジナルの部分も全部が想像以上で、、、
とてもじゃないけど感情の行き先をコントロールすることが出来なかっ
>>続きを読む

イカボード先生のこわい森の夜/イカボードとトード氏(1949年製作の映画)

4.0

ディズニー界のスーパーマイナー映画。

トード氏(カエル)とイカボード先生(人間)、2人の主人公の物語の2本立て構成。
勿論ナメた姿勢で視聴したけど2人の主人公のキャラの立ち方がヤバい。
破天荒な思考
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.2

初めての4DXで鑑賞。
作品の素晴らしさは言わずもがな🤞
観客は耳元や背中・ふくらはぎに何発も敵の弾を喰らうのだけどトムは常に無傷。
死と隣合わせの実戦のシーンが臨場感ありすぎて脳の処理のキャパを超え
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.3

マキタスポーツの演技のうまさ!びっくりしながら笑いながら泣いた。
後半出てくる裏テーマも味わい深くて泣けちゃったよね。
演出と脚本が凄すぎました。今年イチ🤞

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.5

グリルズ欲しくなった🦷
全体的にキショ松な映画だったけど役者がみんな優秀だったな。