かにぱんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

かにぱん

かにぱん

映画(546)
ドラマ(23)
アニメ(0)

ダンスウィズミー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かったー!
矢口史靖監督はいつも楽しいですね!
催眠術にかかって、どんな音楽聞いても歌って踊っちゃう!そんなことある!?
それが自然(?)に感じちゃうの面白い!

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

3.6

面白かった!
恋愛かと思ったらこれはコメディ(笑)
紫耀くんはなんか、いつもこんな感じですね(笑)

怪しい彼女(2014年製作の映画)

4.0

4年越しに見ることが出来た。
韓国のドラマはやっぱり面白いね~。

どうも見慣れるまでは誰が誰だか分からないけど、諦めないでみてると急に誰が誰だか分かるようになる(笑)

韓国ドラマは最初の20分じゃ
>>続きを読む

ママレード・ボーイ(2018年製作の映画)

2.8

やっぱりママレードボーイは漫画でアニメがいいなー。どストライクすぎるからこの映画が悪い訳じゃなくて、原作好きすぎる、ってことでやはり若干受け入れられない(笑)

両親ズはもっとぶっ飛んでる感じ欲しかっ
>>続きを読む

トリガール!(2017年製作の映画)

3.3

太鳳ちゃんかわいいな~(*´ω`*)

お話としては鳥人間コンテストなので、きっともっと鳥人間コンテストを知っていたら楽しいのかも?

そして、間宮祥太朗くん!このキャラクターといい、表情といい、最高
>>続きを読む

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
坂口健太郎、とても良い息子!

ネットの中では素直で居られる。
なんとも皮肉ですな。

でも、それはきっかけで最後には父と心を打ち解けられるところ、良かったです!

父は思っているよりも
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.0

これは、ちょっとどんな話なのかよく分からなかった(笑)
私がちゃんと見てなかったのかな?

パラレルワールド・ラブストーリー(2019年製作の映画)

3.0

原作も読んだことあるけど、映画で見てみてなるほどそーゆーことかー、という印象。
確かに最初は行ったり来たりで分かりにくいけど、原作を読んだことあったので、そんなに混乱しなかったかなぁ?

改めて東野圭
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

4.2

おもしろかった!
岡田くんが本当にプロ!
岡田くんのアクション好き!

出演の皆様もとても面白かったです\(^o^)/

期待して見たけど裏切られなかった!

終わった人(2018年製作の映画)

3.0

定年退職後の人生は(ドラマだから仕方ないけど)こんなにドラマチックなものなのか(笑)

なんとな~く見ていたので、最後までよく見られなかった。。(途中で飽きてしまっまた)

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.5

僕の名前はアーサー平井だ!(笑)

むかーしむかしの映画の方がもっとミステリー要素が高かったけど、最近はアクションというか、爆発とかカーチェイスとか激しいのが多くなってきている。

長いお別れ(2019年製作の映画)

3.9

私が言うのも失礼かもしれないが、山崎努さんの演技がとにかく素晴らしい。
なんで、こんなにナチュラルなんだ。。だからこそ、気持ちが入りやすくて、凄く身にしみた。

ドラマのようでドラマでない。
身近なこ
>>続きを読む

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

3.9

はるぽん!(笑)

インザスカイを見たあとだけど、やっぱりこっちが好きだなー!

牧くんが好きな、はるたんが好き!

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ラストの展開は意外だった。
確かに死にたい彼女と殺さない彼だったけど、、本当にそういう意味?

各々の生き方があって、見応えある映画でした。

間宮くんは本当にかっこいい!

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.9

面白い!
私が言うことじゃないけど、さすが三谷幸喜!

Bの戦場(2018年製作の映画)

3.6

面白かった! よっちゃん、非常に良かったです!

どんなにブスでも、心が綺麗だったらやっぱり美人だなぁ!

課長はもうあれはギャグ(笑)
絶滅危ブス(笑)(絶滅危惧種)

花嫁さんが最高にいい人すぎる
>>続きを読む

美人が婚活してみたら(2018年製作の映画)

3.0

ちょっとだけ「?」ってなった。
もっとコメディな感じかと思ったらそうでもなかった。。

ピカ☆☆ンチ LIFE IS HARD だから HAPPY(2004年製作の映画)

3.0

少しづつみんなが大人になっていく。

主題歌(?)が、最高に好き!

ピカ☆ンチ LIFE IS HARD だけど HAPPY(2002年製作の映画)

3.0

嵐のみんなが可愛い(笑)
主役は相葉くん!
ニノの深いところがまたいい。

みんな、色々な思いで生きている。

団地にベビーブームを起こすためのあの行動。犯罪です(笑)

ピカ☆★☆ンチ LIFE IS HARD たぶん HAPPY(2014年製作の映画)

3.0

まさか続編が見られるとは思ってなかったから楽しかった!

なんか大人になって昔のみんなに会うのって絶対に楽しいけど、ここまで色々な大人になれている自信はない(笑)

おとな、ってなんだろう。

劇場版 ATARU(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんだかアタルがお話していて違和感。
あの不思議な感じが好きだったからそのままでいて欲しかった。
ドラマが好きだったから見てみたけど、少しだけその点は気になった。

NINIFUNI(2011年製作の映画)

-

ももクロちゃんが出てたから見たけど、、、すみません。
(2014.4.22)

赤い糸(2008年製作の映画)

2.7

とにかく全く幸せになれない。
当時、人気の話題作、って感じだったと記憶しているが、みんなこんな暗い話が好きなのかな…。
(2014.4.9)

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

3.3

「白雪姫」らしい色使いにこだわりを感じて良かった。
白雪姫なのに「面白い感じ」。
最後のリンゴのシーンも良かった◎

ウタヒメ 彼女たちのスモーク・オン・ザ・ウォーター(2012年製作の映画)

3.0

日常!
ハッピーエンドでよくあるストーリーだったが、こういう風に考えている主婦(大人の女性)は多いのかなぁ…と感じた。日常に刺激欲しい!って。
(2014.3.11)

ディック&ジェーン 復讐は最高!(2005年製作の映画)

3.4

どん底までの展開と強盗が成功するまでの展開が早すぎるのに省略した感はなくて自然だった。
とってもハッピーエンド!
(2014.3.11)

こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE 〜勝どき橋を封鎖せよ!〜(2011年製作の映画)

3.0

慎吾くん自身は両さんには見えないけど、雰囲気で両さん仕上げてるから本当にすごい。。
こち亀、やはり200巻も続くだけあってやっぱり、おもしろい!
(2011.8.6)

チア男子!!(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

そーゆードラマにはありがちな展開だったけど楽しかったです◎

仲間集め→上手く行きそう→挫折→決裂→やっぱりみんなで頑張りたい!→成功

イケメン揃いだったから見てみたけど、ややBL要素も感じたぞ!?
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返しがあるって思って見てても裏切られるこの感じが本当に面白いねー!

もう、江口洋介は愛すべきキャラ!

春待つ僕ら(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

とにかくこーゆー頭を使わなくて良い、青春ドラマは良き◎

みんな真っ直ぐでいいなー。

神山あやちゃんは、、少し重いね(笑)
いつまで待つつもりなんだ(笑)

マダガスカル(2005年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

15年も前の映画だけど、良い映画は何年経って見てもいいと思うー。

都会になれている、俺様なライオン。

自然界で過ごすことで野生を取り戻し、そして、それでも友を大切に思う気持ち。

友達って大切!っ
>>続きを読む

お米とおっぱい。(2011年製作の映画)

2.5

議論が最後、どうして纏まったかの意味が分からなかった。。

ちゃんと見てなかったのかな?

ちゃんと議論してるっていうか、、なんというか、、
もう少しちゃんと議論し、ちゃんとした結論に持って行ってほし
>>続きを読む