narao123さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

narao123

narao123

映画(280)
ドラマ(0)
アニメ(0)

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.8

オープニングの長回しは素晴らしい。これは凄い!と期待値が上昇しまくったからなのか、なんなのか、途中少し退屈に感じる。でも最終的には良かった!いい映画だったと思えた今回の007。しかし個人的には前作の『>>続きを読む

ラスト・ナイツ(2015年製作の映画)

3.8

面白かった。ベースが忠臣蔵のお話しだから分かりやすい。引っ張りに引っ張ってからの、ついに決起だ!のあの感じは好きです。期待値が低かったからか紀里谷監督作では一番いいと思う。伊原さんは素晴らしいですが、>>続きを読む

恋人たち(2015年製作の映画)

3.6

待ちに待った期待作。主人公3人が無名な方々だからか、ドキュメンタリーを見ているようで、それぞれの苦悩が生々しく伝わってきた。左腕の無い先輩のあの主人公に対しての距離感、そしてご飯を食べながらの一言に凄>>続きを読む

WE ARE Perfume WORLD TOUR 3rd DOCUMENT(2015年製作の映画)

3.6

Perfumeは好きなアーティスト。先日はアメトーークでも取り上げられ、この映画を観て更に好きになった。来年は必ずライブに行こうと思う。しかし二千円の特別料金、休日の13時の回でも空席が目立ったのはそ>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.9

面白い。最近よくあるお話し展開ですが、あのガンアクションは素晴らしい。良かったです。

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ホラーはあまり好きではないが、映画の日に乗じての鑑賞。結構な感じで怖い。そして不気味。後半の謎が解けた後の家族ゲームの緊張感が半端ない。幽霊なんかよりもこういうのが一番怖い。

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.5

期待値が低めでの鑑賞だったせいか、意外と楽しめた。続編も公開中ですが色々と謎が分かった上でも楽しめるのか少々不安?

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.8

主演はデニーロさんのような気がした。ここ最近のデニーロさん出演作では一番のように思う。笑いが豊富で少しの涙。安心して観られる映画。良作です。

おみおくりの作法(2013年製作の映画)

3.9

最初から静かで淡々とした映画で、何度か寝落ちしてしまった。静かで淡々としていながらも、鑑賞後はいつまでも自分の記憶の片隅に残っているような映画になった。泣けた。

群盗(2014年製作の映画)

4.0

面白い。勧善懲悪なお話し。本当にハ・ジョウンに外れ無し。自分の好きなイ・ソンミンさんも出ているし。傑作でございます。

キングスマン(2015年製作の映画)

3.8

ポップなスパイ映画。コリンファレルのアクションが新鮮で、アクションシーン自体も独特でなかなか面白かった。ただ、暴力シーンはわりと濃い目な印象。初デートなんかには不向きかもしれない。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.8

インド映画は苦手だが、これは良かった。凄くいいお話しですし最後も最高な終わり方やし。でも、やっぱりちょっと長い。
もう少しコンパクトならば完璧だったのかも。

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN END OF THE WORLD(2015年製作の映画)

3.0

残念な感じ。前半から永遠のように続くお喋り展開。物語を終わらせる為には仕方ないのでしょうが、ちょっと酷い。巨人同士の戦いと石原さとみさんの演技がせめてもの救い。町山さんが絡んでもこんな感じかと残念でな>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

結果的には成り上がりのお話しなんですね。でもこんな最悪な成り上がりは勘弁してほしい。ジェイクさんの演技は絶対に見もの。でも鑑賞後は凄く嫌な気持ちになる。

日本のいちばん長い日(2015年製作の映画)

3.8

約140分と長めですが、テンポがいいので観やすい。[昭和史]などを読んでから観た方がより分かりやすいかもしれない。そして、山崎さんがとにかく素晴らしい。

福福荘の福ちゃん(2014年製作の映画)

3.9

予想以上の面白さ。大島さん、見事なオッサンぷり。笑えて、ほっこりして、いやいや良い映画です。古館さんのカレー屋店主のハマり具合もまた最高です。

さよなら、人類(2014年製作の映画)

2.8

睡魔と戦うって本当に辛い。予告では楽しめそうだと思ったのですが。
好きな人は好きなんでしょうが、自分には全くはまらず。

野火(2014年製作の映画)

4.2

ごれまで観てきた日本の戦争映画には大いに不満があった。それは自分がこれまで少しではあるが戦争について調べてきた事が殆ど描かれていないから。でもこの映画はそれをきちんと描いている。
人体欠損描写はもちろ
>>続きを読む

ウォーリアー(2011年製作の映画)

4.0

凄くいい。熱くなった。個人的にはトムハーディー出演作の中で一番になった。かなりの傑作。

深夜食堂(2015年製作の映画)

3.8

ドラマからのファン。安定感のある内容。映画ならではの豪華な出演陣。なんだかんだで田中裕子さんの印象が強すぎる感じ。(いい意味で)

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.8

CMなどで散々出てくる飛行機にしがみつくシーン。映画館の大画面で観ると本当に興奮する。トムさんさすがです。
バイクでの追跡シーンのスピード感が凄い。最後の最後も非常にスカっとする終わり方。派手さでは前
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.4

世界中で大大大ヒット中、という評判を聞いて大きな期待を胸に鑑賞。期待値が大きすぎたのか最後のバトルを除いて、それほどの興奮も無く鑑賞は終了。そして新種の恐竜もそれほどの魅力を感じず。3で出てきたスピノ>>続きを読む

セバスチャン・サルガド 地球へのラブレター(2014年製作の映画)

4.0

恵比寿の映画館でこの映画の予告を今日見て、歯医者の予約をキャンセルして鑑賞。写真に詳しくはありませんが、この人の写真には凄く惹かれました。なんだか凄いです。観て良かった。

オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分(2013年製作の映画)

3.5

変わった映画ですね。最初は退屈に感じたが、段々と最悪な状況になっていく主人公がその状況をどうするのか?
という興味から、結局は最後まで飽きずに鑑賞。でもあの終わり方は好きです。

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

3.8

マンガは未読。アニメは見た。ぞれでもこの設定の変更には満足。巨人の気持ち悪さと補食シーンのグロさ加減が素晴らしい。頑張ってます。しかし、キリシマには少し違和感。石原さとみさんが凄く良かった。後編に多い>>続きを読む

リスボンに誘われて(2012年製作の映画)

3.8

大人な映画。そして良い映画。リスボンの街並みがとても美しくて良い。リスボンの知らなかった過去。とりあえずすぐにでも原作を読みたい。最後、彼はどうしたんだろうか・・。

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

3.8

時間軸に追い付けなかった箇所はあるものの、十分に楽しめた。笑いどころもたくさんで良い。続きが楽しみです。

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.5

バケモノの国に入り込んだ辺りはワクワクしていい感じだったが、その後はわりと退屈に感じた。色々なテーマが消化されていない感じ。役所さんの常に怒鳴っている声は良かったが、宮崎さんの声には違和感を感じた。少>>続きを読む

悪童日記(2013年製作の映画)

3.8

原作は未読。1人では耐えられないような辛い境遇も、2人でいるが故に乗り越えられ、しかし乗り越えてしまった2人の兄弟の変化。お婆さんが2人にとっては一番正直な人に思えたのかもしれない。良い映画。

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

3.4

まあまあ、という感じの映画。時代劇のコメディは新鮮で期待したが、コメディに徹しているでも無し。なんか惜しい。主演は西村雅彦さん、という風にも思える。

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.0

面白い!そして泣ける。カーチェイスと空を飛ぶシーンは見ていてとにかく気持ちよい。分かりやすいお話しですが、分かりやすいお話しをこれだけ面白い映画に仕上げるって以外に難しいと思う。

女子ーズ(2014年製作の映画)

3.5

ゆるい。ゆるすぎる。でも嫌いじゃない。むしろ好き。これは映画にしなきゃいけないのか、でも映画じゃなきゃこの豪華な女子は集まらなかったのか。しかし、桐谷美玲は可愛らしい。

きみはいい子(2014年製作の映画)

3.0

原作を読んだ時から少しの違和感を抱いていた作品だったのですが、映画になってもその違和感は払拭出来ず。でも映画序盤の尾野真千子演じる母親の虐待シーンは凄いと感じた。あの長回しのシーンは母と子両方の苦しみ>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.4

アメコミヒーローにそれほどの思い入れが無い自分にとっては、まぁまぁな印象の映画だった。アクションは凄いです。

海街diary(2015年製作の映画)

4.0

原作は未読。いい映画だった。観ていて非常に心地良い映画だった。役者陣の自然な演技や映像が本当に素晴らしい。兄弟喧嘩のシーンは3人兄弟で育った自分には凄く懐かしく感じた。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.0

凄い!最高!最初から最後まで飛ばしまくり。細かいことは気にせずに、ひたすらこのとんでもない映画に「映画館」で浸ってほしい。本当に期待以上のとんでもなさに大満足。3部作の予定たそうで、70歳のミラー監督>>続きを読む