renaさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

アオハライド(2014年製作の映画)

2.1

本田翼の演技が好きになれなかったという昔の記憶

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

2.9

原作を読んでいたから結末を知っていたというのもある。
差し込む光が綺麗だった記憶
ビートルズの挿入歌が最高だったイメージという昔の記憶

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

4.3

年末に見た
色んな人の年末の過ごし方
スピーチのシーンが好きで印象的

orange(2015年製作の映画)

3.6

見終わった後にパラレルワールドについて本気で考えた昔の記憶
日本の恋愛映画っていう偏見があったけどこれは違うと覆されたという昔の記憶

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

3.7

夢は素敵だと思わせてくれた映画
仲間は素敵だと思わせてくれた映画

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

3.8

元気になる あと1センチの恋と立て続けに映画館で見た昔の記憶

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

3.5

苦しかったよ
自分が下がっている心情の時に見たから
色々考えさせられた記憶がある
自分とは離れたくて別れたくても別れられない
自分と一生生きていかなきゃならないって
話してた言葉が印象的

モテキ(2011年製作の映画)

2.8

小さい頃に見たから今見たら変わるなあ
挿入歌がPerfumeなのと長澤まさみが良い女だったのしか記憶ないから見直す

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.7

歌唱力や人生の浮き沈み映画らしい表現で好き一時期サントラずっと聴いてたなあ

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

2.8

女子校育ちは何だか理解できる映画な気がしなくもない

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.0

2020年初映画。
恋や愛の意味さえわからない私にとって、階段を何段も飛ばしてたどり着くような話だったけど、なんだか人間ならではの男女ならではの話。
出会いがあれば別れがあるように、
朝が来れば夜が来
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.0

大泣きした
映像は古いけど心から感動できるだからこそなのかな

コンテイジョン(2011年製作の映画)

1.5

この時期じゃ無かったら確実に面白いと思えない
この時期だから共感できるシーンが多かった

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

5.0

最高な映画
映像と曲のマッチが最高
よだれが止まらないが笑いも涙もあり
ほんとに元気付けられる映画だった
これを見た翌日にキューバンサンドの素敵なお店に出会って運命としか考えられなかったから
この映画
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.7

小さい頃に見て夢がいっぱい広がった。あのチョコをPlazaに買いに行ったなあ〜
バイオレットに憧れて風船ガム食べて耳につけたこともある

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

前向きになれる映画
何度見ても飽きない
ベンが素敵な大人で紳士で、こんな大人になりたいと思った。最後のシーン、終わり方も好き