おにぎりさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

おにぎり

おにぎり

映画(333)
ドラマ(52)
アニメ(0)

君の名は。(2016年製作の映画)

-

10回目くらいの鑑賞。
何度見ても、飽きない、何度も感動する映像の綺麗さ。
新海監督の描く東京はとっても綺麗で、どの時間も美しくて、こんな素敵な街なんだと思わされる。必ず散歩したくなる。

映画自体の
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.6

ゲームの世界のワクワクと、現実世界のギャップと。スティーブンスピルバーグの世界観がとっても楽しい。日本のゲーム文化、アニメ文化のもつ世界の影響力も感じて誇らしくなる。

アジャストメント(2011年製作の映画)

3.3

現実でも運命を調整する人たちがいたら、と思ってしまう。

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.6

実際にあったことを可能な限り再現し、人物もでてくるものもその再現率にただただ驚く。アメリカ人だったらすごく面白いんだろあなと思った。またメインキャストの3人の豪華さと、抜群の演技力。女性ならではの葛藤>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

しっかりと衝撃のある作品。脚本、伏線、カメラワークの構成など全てが計算されているクオリティの高さにワクワクする。誰も悪い人はいない。だけど、色々なことが重なって積もって悲劇に向かっていくその結末に、前>>続きを読む

HERO(2007年製作の映画)

4.1

何回見たかな
セリフ覚えるくらい笑
好きすぎる。

城西支部メンバーのやりとり最高すぎるんだよ。
エレベーターのシーンと
放火写真探しの流れ特に好き。

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.3

素直になってーって
思うけど
そんなうまくはいかない。
でも、家族って強い

ヒア アフター(2010年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

与えられた能力と共存して自分の人生を歩くのは簡単なことではなくて、それを共感してくれる仲間はいない孤独さが見ていて悲しい気持ちにさせる。
マット・デイモンは孤独と、諦めていくことに慣れている主人公を見
>>続きを読む

エルネスト(2017年製作の映画)

-

オダゴリジョースペイン語すげえ
実話って容赦ない。
でもだからこそ知るべきこと、
映画にする意義がある。
戦争って残酷。