アイロニーが効いたコメディ映画。
真剣に見たら負け。
裁判の結果?どうでも良い。
真実?どうでも良い。
スヌープ(ドッグ)と50セント。
実際幾ら動機の部分を争っても、物的証拠がないとかなり厳しいよ>>続きを読む
こどもと一緒に。
ガチャガチャ場面はすごいけど、主人公がなんとなく好きになれない。
後、アーミー的な所も。
最後なんで敢えて人が多い所にいったんやろ。
やっぱり音楽がいいね。
ステレオタイプな所が気になる人は見れない。昔のエンターテイメント。
小さな頃何回も観た思い出。
ベタベタな展開やけどワクワクするのは音楽のおかげ。
ゴジラのシーンは良いね!
それは意外はシンプルというか。分かりやすいというか。まんまやった!
かっこいい!
やってみせるのが本当のリーダー。
劇場でDolbyで観たかった。。。
没入感
音、時間軸、説明なしなどは相変わらずなので慣れたもの。
今回は時代背景を知ってないと本当に意味不明になる。
最後の終わり方は今の時勢を鑑みてるのかもしれない。
殺し屋のドキュメンタリー観てる感じ。
ノー感情。無駄のない動き。
殺し屋ならではの心理。
斬新でした。
いい映画。映画好きには是非みて欲しい。
R指定な部分も含めてTHEハリウッドって感じ。
個性的なキャラ、伝説や逸話の再現などは全てノンフィクションなんだろなと思う。
盛者必衰的な部分は今も昔も変わら>>続きを読む
1986年流行ってるのかな。
キャラが立っていて説明が色々無い分バックグラウンドとか気になる。
あれウニ盗ってたよね?笑
熱い愛や。
前見た時は最後の衝撃が強すぎて詳細忘れてたけど、改めて見ると本当に熱い愛や。
心がすさんだ時にみたい。
福田村を見た後あので東出さんの役作りに感動した。
気になるポイントとしてはやはりなんで?警察が動いた?の部分が分からず。
愛媛の汚職との接点が分かりにくかったが敢えているのかな。って思ったりもした>>続きを読む
よくできた映画。ニヤニヤしながら見れる。ループしすぎ。
よくよく考えるとタイムループ怖くなる。
色々詰め込み過ぎ笑
誠実と不誠実を言ったり来たり。
理性と野生を言ったり来たり。
猿人パフォーマンスのしつこさ。
お母さんは誰なんだろ。
このレビューはネタバレを含みます
ちょっとよく分からなかった。
英雄感を持たないでって事なのかな。
何か起こりそうで何も起こらない。
妻とは一緒に観たくない映画がかな。
ケイトブランシェットの大物感。凄い良い演技でした。
後、建築、インテリアデザインが秀逸。
オケへの知識の部分が足らないのと、情報量が多すぎて少し消化不良。
誰かに解説してもらいながら観たい。
me>>続きを読む
人間がいるから社会ができる。
社会とは序列。
いい意味でインテリ映画でした。
メタファー
アイロニー
ステレオタイプ
一晩経って考えた事
♯1 男性優位の社会観念を表現
♯2 資本主義の社会観念>>続きを読む
何度見てもバッドエンドに向かう感じが辛い。バイクのシーンはやはり意味不明。
中二病を拗らせやすい映画。
時間が行ったり来たりがちょっとわかりにくいけど流石名作って感じ。
メンバーが豪華。
音、映像、ストーリーどれをとっても傑作。たまにグロがあるけど最高の映画。
ブエナビスタソシアルクラブ風ララランドにご近所物語を足した感じ。
扱っている題材は重いはずなのにそれを感じさせないパフォーマンス。
巷で流行ってるので鑑賞。
バーフバリよりもバシュランギおじさんに、近い感じかな。
何も考えず頭空っぽにして見れる映画。
このレビューはネタバレを含みます
暗喩、メタファーが多すぎて本筋理解出来ないレベル。一回じゃマジで分からない。
死んだのかもう1人が誰なのか想像しないと。
死んだもう1人は音大生。首吊り自殺かな。
これであいこ。
2人の壮大な痴話>>続きを読む
カンフー SF拳
とても哲学的。
愛が大切だよね。
グーニズのあの子が大きくなったのね。
古尾谷雅人ってこんな役してたのね。金田少年のイメージがあるので分からなかった。
この時代らしさ満載で満足。
良い映画です。
大学生の時に見た時依頼久しぶりに鑑賞。冷めないコーヒーと恋はない。
水族館が閉まってた時の妻夫木の顔がすごい。