夏輝さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.7

梅雨の時期にみてよかった。

エルファニングがひたすら可愛いし、ティモシーシャラメがひたすらエロい。

映画館を出たあとなぜここはニューヨークじゃないのかと思ってしまった。

劇中曲聴きながら雨の中浸
>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

3.7

上質Lyric Video。OPからお洒落。
鬱屈とした日々とサヨナラ。

観た後には確実にブルーススプリングティーンファンになってる映画。

鑑賞後の今dancing in the dark聴きなが
>>続きを読む

いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46(2019年製作の映画)

3.6

前作のドキュメンタリーに比べて、卒業の悲しさとか愛がテーマで、良くも悪くもファン向けのイメージ。
トップを走るグループのドキュメンタリーは難しそう。
2期生とか4期生とかアンダーからのドキュメンタリー
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.7

自分に正義があると信じてる人の行動ほど怖いものはなくて、人間の本質を浮き彫りにするためのゾンビ

悪意ある人間が死んでいく時、爽快感を得れるけども、この爽快感こそ今のSNSが抱える問題に繋がる感情であ
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.8

女を見下すクソ男は全員ぶっ殺せ!な気持ちになる映画。女の子が強くなるのに男はいらんのよ。
とにかくマーゴットロビーが可愛い。

時系列が飛び飛びになる所だけは少し残念。100%ストーリーは理解出来てな
>>続きを読む

初恋(2020年製作の映画)

3.9

最強エンタメ映画

メッセージ性をあまり感じない代わりにジャンプの読み切りを読んでる時くらいの軽さと熱、程よいコメディを感じれてすごく良かった。人物が死ぬことで笑えるのは本当にフィクションに寄り切って
>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

4.0

いつも通りの架空OL日記
それだけで好評価

映画館で聴く月曜日戦争最高

his(2020年製作の映画)

4.2

迅と渚の周りに比較的理解のある人が多くて本当に良かった。

猟師のおっちゃんも、麻雀のおばちゃんも美里さんも村の人もすごく人に恵まれていた。
印象的なセリフがすごく多い中で、迅のカミングアウト後の、「
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

簡単なスピンオフ的な事しか出来ないアニメ映画が多い中で、原作者が考える1つの最終回案に相応しい原作準拠で最高やった。

ワンフォーオール譲渡後はなんかグレンラガンみ感じたし、ナインズの空気の壁はATフ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.9

観てから時間は経ったけどそれでもまだ咀嚼しきれていない。

前半のワクワクすらするような喜劇的な側面と、後半のとにかく落ちていく悲劇的な側面の対比がすごい。

様々な小ネタが意味するものだったり、韓国
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.7

愛。
様々な映画、小説、物語での恋に落ちた表現の仕方の中でこれが1番好き
靴だけの描写も印象的。
主人公の周りのキャラが魅力的すぎて、キャプテンK、ヨーキー、スカヨハママ全員好き
終始服が激かわ

>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.8

最新技術を用いて新しく作った7.8.9.を通してわかったことは旧三部作は神。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.7

前作を乗り越えて冒頭からみんなが揃ってる事実に泣きそうになった。

姉としていつも子供の時から落ち着いて一歩引いてるエルサ、小さい時から無邪気ででもお姉ちゃんが大好きなアナ、キャラの書き分けがしっかり
>>続きを読む

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ダークヒーロー/ヴィランのオリジン的なストーリーよりはホラーに全振りでちょっとがっかり。スプラッタ強めB級ホラーとしてはバッチリ。

両親はもっと信じてあげて欲しかったし、主人公も圧倒的な悲劇に会うわ
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

3.7

優しい世界😭

話題になったからハードル上がった状態で観たけど普通に泣いちゃった。

離れても仲間😭😭😭😭😭

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.8

綺麗な構図に綺麗な音楽。
適度な抽象度を持ちながらストーリーがしっかりしてて良い按配。
まったくクラシック音楽は詳しくなかったのに演奏シーンでは鳥肌。
月明かりの中でのドビュッシーは至高。

トラウマ
>>続きを読む

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

3.8

ファンタジー要素はかなり強めやったけどそこにさえ抵抗がなければ誰にでも刺さるのでは。

個人的にはストーリももちろん良かったけど音の表現の仕方にすごく感動した。イヤホンをして周りの音が聴こえなくなって
>>続きを読む

楽園(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

人には裏と表があるっていうのがテーマ??
結局楽園って何??

集落はまじで無理やと思ったし、あれじゃ中学生のいじめと変わらん。追い詰められた佐藤浩市がおかしくなって殺しまくったのは、ジョーカーに通ず
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

とにかく痺れた。今までのジョーカーに比べると弱っちいかな?っていう印象があったけどホアキン版もちゃんとジョーカーに重なる瞬間があってメタメタにかっこよかった。
覚醒後の階段でダンスするシーン最高。
>>続きを読む

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

終始頭がイかれてた。
序盤は苛立ちさえ覚えるくらいヤバいやつ、無理矢理にでも自分で舞台に立ってしまえばチャンスは掴めるんかなとも思ったけど、録画放送ゆえの笑い声足したりとかも出来るから妄想も含めてどこ
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃめちゃ面白かった。

この映画のヒッピーはだいぶカルト寄りやったけどヒッピー女子可愛い。
マーゴットロビー可愛すぎ。
レオナルドディカプリオも可愛すぎ。
ブラッドピット渋すぎ。

少し情緒が不安
>>続きを読む

ウィーアーリトルゾンビーズ(2019年製作の映画)

3.6

中島セナ良かった。

8月31日という意味。

大人は深呼吸するために高い金払ってんのよっていうセリフはその通りすぎた。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.2

やっっと観た。

モラレスのスーツのシンボルがグラフィティになってるの最高すぎでは。バンクシーってワードも出たし。

コミックであり映像でもあるみたいな不思議な表現+最高の音楽+スパイダーマンというブ
>>続きを読む