natsumiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

真昼ノ星空(2004年製作の映画)

4.0

鈴木京香と香椎由宇の演技に深みがあって、島の鬱屈とした感じと穏やかな美しさが表現されていた。映像も音楽も素敵でよかった!知られていないだけで、知られればもっと評価されるであろう作品。でもDVDレンタル>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.0

ソヨンの(一度は赤ちゃんポストに預けた・これから売ろうとしている)我が子に対して抱いてる感覚も、サンヒョクの(問題を起こして離婚し離れて暮らしいている)娘に対して抱いてる感覚も、痛いくらい伝わってきて>>続きを読む

ホットギミック ガールミーツボーイ(2019年製作の映画)

3.9

原作少女漫画で主演がアイドルなので(正直)薄っぺらいものを予想していたら、めちゃくちゃ深みのある作品だった。
ミステリックな音楽、スピード感のある映像、哲学的な台詞回し、、、冒頭からエンディングまで世
>>続きを読む

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

3.9

久しぶりに、観終わったあと半日くらい余韻が続く映画だった。時の流れと、「変わること」「変わらないこと」が上手く描かれていて、友人たち含めひとりひとりに感情移入できてしまった。
冒頭は東出くんの演技が全
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.1

昔大好きで、久しぶりにみたけれど、やっぱり最高だった。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.9

映画を観てから小説を読んでみたところ、「この小説がこの映画になるのか」と感激した。小説よりむしろ村上春樹っぽい感じがした。
三浦透子がすごくハマってたし、岡田将生の演技もよかった。

HOMESTAY(2022年製作の映画)

3.5

昔好きだった森絵都さんの「カラフル」が原作の映画。ちょっと(台詞とかで)説明しすぎで、奥行きがなくなっていた。。。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.8

腑に落ちない部分は多々あるのでこのくらいの評価だけど、面白かったし泣いたし、ちょうど求めてた感じのコンテンツだった。

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

3.8

良かったなぁ。
珍しく?登場人物もストーリーもまっすぐだったけど、空気感は今泉監督っぽくて、会話の内容とか、端々の描き方がすごく好きだった。
ドラゴン桜のクラスメートだったふたりの演技もとてもよかった
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.9

1・2作目のようなポップなスパイ映画をイメージしていたため、しっかりした戦争映画で「そんな心の準備してなかったよ…!」となった。。。
中盤の悲しい死に納得いかず心折れかけたけど、設定もストーリー展開も
>>続きを読む

サッドティー(2013年製作の映画)

3.8

群像劇の繋がり方がやっぱり面白い。
キャストと音楽の活かし方がよい。
トリプルファイヤーの曲聴こ。

あんた(2022年製作の映画)

-

脚本・監督・主演、千葉雄大。
終盤「そうくるかぁ…」という部分はあったものの、良い作品だった。千葉雄大すごいなぁ!そしてやっぱり伊藤沙莉の演技よき。