なつみはんさんの映画レビュー・感想・評価

なつみはん

なつみはん

映画(314)
ドラマ(0)
アニメ(0)

友だちのうちはどこ?(1987年製作の映画)

3.6

いやいや、ムズムズするところが多すぎた!子供も大変だ!

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

IMAX一択です。
この時代の共産主義とか歴史を予習してから観たほうがいい。

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

4.1

マクマーフィはいつだって裏表なく対等だったな。最後は感情が混雑した。

乱れる(1964年製作の映画)

3.9

奥ゆかしさってこういうことかと。
彼女の幸せを願うも、いったいなにが彼女の幸せなのかを深く考えてしまう映画でした。せつない。

RRR(2022年製作の映画)

4.0

肩車のシーン、ひざの痛みどこいったの😭😂
エンドロールのインドの英雄誰ひとりわからん。
細かいことは気にせずめちゃくちゃ楽しめる映画でした。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.2

石のシーン以降なぜかホロッときてしまう。馬鹿げていて、カオスな映像がずっと流れているのに。そのくらい、あの瞬間はいい沈黙だった。劇場で、同じ空間にたくさんの人がいる状況だったのでなおさらそう感じたのか>>続きを読む

悪の法則(2013年製作の映画)

3.5

賢さと冷酷さがないと絶対やってけない
主人公はバカだった

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.3

MX4Dで鑑賞。なんでこんな評価高いのって思ってたけど、間違ってなかった。
30年以上経てもなおトム・クルーズ様が輝き放ちまくっている。こんな素敵な映画を3,000円程度で、臨場感たっぷりで観れる世の
>>続きを読む

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

3.9

登場人物の名前と顔を頭に叩き込んでからみたほうがよかった笑

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.9

ネイティブアメリカンの歴史をもっと理解してから観たほうがよりよかった。ただ、映画を通じて、闇というか、問題点を知れてよかったとも思う。生と死を強く感じることのできる映画でした。
終盤と冒頭の狙撃シーン
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.0

極端な思想で洗脳された人間、
失うものは何もないと思考停止してしまった人間は、こわい。

一瞬で尊い命が消えていくのが、もう苦しくて仕方なかった。つらかった。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.5

家族って、障がい者がいるいないに関わらず実は知らないことばっかりよね。知ろうとしない限り

ろう者だからかわいそう、とか特別に表現することなく淡々と進む。でもそれぞれの日常・感情がとても丁寧に描かれて
>>続きを読む

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

4.3

残酷な小説は彼女そのものだった

一度失ったものは2度と取り戻せない



そしてさすがトム・フォード氏、映像も作品も美しかった(深いため息)

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.8

はぁ、こんな彼なら何回むちうちになってもいいです。