つなよさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

つなよ

つなよ

映画(187)
ドラマ(3)
アニメ(0)

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

4.2

じっくり考えさせるマーティンスコセッシ。誰かが天から見ているのだろうか?という投げかけをしているような感じ…。宗教的?と言えばそうだけど、信者じゃなくても、もっと一般的な悲哀に置き換えて見ておりました>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画ってこんなに表現豊かなんだなって思えた作品。メッセージはシンプルだけどあの手この手で表現してきて、表現方法が多彩✨😳
普段はこういう類の映画はプロパガンダ的だから苦手なんだけど、潔いほどガツンと来
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.3

ニックフューリーと猫、かわいすぎ✨☺️ そしてリーペイスさんはこの役の時めちゃくちゃイケメン😂😂

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.5

すごい楽しい。アメコミをめくってる感覚(めちゃくちゃ大画面といい音響付)。みるなら3D。お気に入りは敵がでてくるシーン全般。夜、敵に追いかけられるシーンなんて、影と光の使い方がアニメならではの強調のさ>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

4.5

今年見た中でベスト。オリヴィアコールマンの深い悲しみを帯びた目にクラクラしました。なんか汚いし滑稽なんだけど、艶かしくて、哀しい。世界観の完成度がすごくて!映画っていいなぁと改めて思いました。

蜘蛛の巣を払う女(2018年製作の映画)

4.0

少しスウェーデン版に近づいた感じで、よかった。シリーズ物じゃなければもっとヒットしてたと思う!!

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

4.0

とてもよかった。ブラッドリークーパーとガガの歌と演技、すごかった…。泣けた。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.0

ど!ストライク!!俳優さんがみんな光ってた✨✨

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

怪物はささやくっていう映画と演出方法が似ていて、あぁ、同じ監督なんだなぁと…。この監督の演出けっこう怖めです。冒頭のシーンはとても好き!!ストーリーはテーマ性を持たせた感じが印象的だったけど、ちょっと>>続きを読む

女と男の観覧車(2017年製作の映画)

3.6

おぉ…感情の暴走が激しい… 主人公のキャラクターは全く好きになれず。強烈に反面教師になった笑 登場人物がすれ違いまくるのはウッディアレンらしいなぁ〜 遊園地のカラフルな光の移り変わりがそれぞれの人間模>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.0

これほど日本語が日本語に聞こえなかった映画もない!一画面に情報量が多い。頭で理解するよりも感じる映画だなぁ…というか考えさせるよりも色彩、画面構成、キャラクター、音の情報が半端なくて、考える暇がなかっ>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.3

最初のミズーリの霧の中に佇むビルボードのカットからこれから起こることへの想像力が刺激され、引き込まれる。オープニングがいい映画はだいたい、いい映画。序盤は安定のウディハレルソンに和んでいたけど、映画が>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.0

圧巻の映像美!!ほんとに素晴らしい!!映画館でみてよかった度120%!でも強いて言えばオリジナルで満載だった胸キュンが足りないぞ!!ロビンライトが一番胸キュンだった(あれ?) ハンスジマー、ほんとに売>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.8

エドガーライトはエドガーライトだった(いい意味で) アドレナリン全開!!カメラワークが秀逸!!アンセルエルゴートはエロかわいい(使い方違う??) ✨😳 今年一番🤣🤣

メッセージ(2016年製作の映画)

4.5

何回も見たい映画。不思議と自分でもよくわかってないところにあるツボをついてくる映画だった。映像とかストーリーとか音楽とかそういう全ての要素で五感を刺激してくるからでしょう!だからこそ、映画って良い!!>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.0

美女と野獣ってこんな切なくなるような話だっけ!大人になった証拠でしょうか…後半とても切なくて涙… 良かった!!✨😳

ブレードランナー(1982年製作の映画)

4.5

SFの金字塔!続編がこれから公開されるのを機にようやく鑑賞しました。
いい映画ってオープニングからわかるといいますが、まさにそれ。ブラックアウトのタイトル画面にスタッフロール、不穏な音楽。引き込まれま
>>続きを読む

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

4.0

すごくキレイな映画。内容も映画の作りも。映像が美しく、役者の表情が常に引き立つような演出がされているから登場人物に感情移入しやすい。内容は深すぎてまだ全然消化できていない!たくさんの視点が描かれていた>>続きを読む

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.7

ホラーとして楽しみながら見ていたけど、ラスト5分くらいはえらく文学的な表現が立て続けにされていて、ただのホラーではない雰囲気がムンムン。少し消化不良。DVDで何回もラストチャプターだけ繰り返し観た。画>>続きを読む

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

4.0

すごい好き。本当は怖いグリム童話みたいな感じ。もの悲しさと美しさとおぞましさがぐちゃぐちゃに混ざった世界観に呑み込まれる。観て本当によかった。幽霊の役割が、同じ系統の「永遠のこどもたち」を思い出す!本>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.0

うーん、そもそもほとんどヒトラーのことを知らないで彼の実績ばかり知ってる状態だったんだけども、やっぱりあれだけの独裁者だからこそ切れ者だったのね、けっこう。ラスト10分くらいは加速して恐怖が押し寄せて>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.8

面白かった!シリーズファンとしては少しでもシリーズの片鱗がでてくるとテンションあがるもの!オープニングのハリーポッターのテーマ曲流れたときがテンションマックスでした! ストーリーは割とテンポよくトント>>続きを読む

PK(2014年製作の映画)

3.6

おそらくダンスや歌が楽しい映画はもっといっぱいあるし、ぶっ飛び具合でももっとやばいインド映画はいっぱいありそう。だけど、宗教というデリケートなテーマを爽やかに描いてるところがほんとにすごい!!また恋愛>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.0

原作は数年前にあったリンゼイさん殺害事件を基に描かれた物語。容疑者の市橋の目撃情報が全国から多数寄せられたことを下敷きに、通報する人々はどういう気持ちで通報するんだろうっていう疑問から小説が生まれたそ>>続きを読む

DOPE/ドープ!!(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ラストシーン、見てる間はかっこいい終わり方だな、と思ったけど、見終わってしばらくすると「?」となりました。今までの流れを全て壊してしまった印象…。そもそもこの話って人種差別の話だっけ!?って…。マルコ>>続きを読む

トランボ ハリウッドに最も嫌われた男(2015年製作の映画)

4.5

今年見た中で一番!面白い!breakingbadのおじさんがやっぱり上手い!初めから最後までbreakingbadがチラつくことなく、まさにowned his roleでした!歴史についても学べるし、>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.8

面白い!アニメチックすぎた感じはあるし、エンタメとしてはそこそこの面白さ。だけど、映画ファンを萌えさせる作り手の愛情とメッセージ性を感じた!それも含めて新しいタイプの映画だなと。派手さはないけど、こう>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.6

結構古典的なサメ映画だった。サメ=ワルモノ感がすごい。うまく言えないけど、ザ・ワルモノなサメの存在感が古典的すぎて新鮮でよかった。海の映像がキレイで女子にもオススメできるサメ映画でした!尺も短く、ドキ>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.5

ワンスもみたし、begin againもみたけどそれぞれ本当に似たような話なのにテイストが全く違う。今回のsing streetも前作とは全く違うテイスト。だけど見終わったあとは音楽っていいな、と思う>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.5

シンプルシモンでも出てきた音楽をかけると世界が違ってみえるとかいう意味のセリフが素敵。なんでもない日常の輝きを思いっきり描いた映画。見た後は自分のなんでもない日常も少し愛おしく思える。私も好きな人とプ>>続きを読む

白鯨との闘い(2015年製作の映画)

3.0

航海シーンのCGはかなり迫力あるので海好きは萌える要素あると思います!白鯨がどこか自然の神様的なポジションで神話チック。でも結局白鯨と闘った人々が白鯨に対して何を感じたのかがいまいち鬼気迫るようには伝>>続きを読む

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

3.5

ヒリヒリする映画。ニューヨークの人々のクールでドライな印象だけど、実際はけっこう湿っぽい人間関係がリアル。

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.8

長い!重い!難解!痛そう!そんなイメージが先行してなんとなく見るのを戸惑っていた今作。蓋を開けてみれば重厚で芸術性高いながらも、アカデミー賞を受賞するようなちゃんとしたエンターテイメント作品でした。息>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.1

ひっさびさに映画館でみて心がワッてexcitedした作品でした!marvelって割とDCと比べると明るいトーンで勧善懲悪、シンプル、キャラ勝負というイメージがとても強かったのですが、今回は勧善懲悪でも>>続きを読む