納豆坊やさんの映画レビュー・感想・評価

納豆坊や

納豆坊や

映画(291)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ミッシング(2024年製作の映画)

4.0

6歳の娘が行方不明になった話。
石原さとみの演技が鬼気迫るものありとても良かった。
あんな可愛い顔して女優って凄い。

見つからない、何やってもうまくいかないイライラ感と焦燥感がこっちにも伝わってきた
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

4.2

15年前くらいに何度かDVDを借りては途中で寝落ちして最後まで見たことがなかった映画でしたが、Amazonプライムにあることを知り、意を決して最後まで観てみました。

やっぱり名作。
狂言誘拐から始ま
>>続きを読む

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

4.0

発達障害?の大人だけど中身は子供の主人公がひょんなことから大金を手にしてしまう話。

しかしながら銃をライセンスなしに自由に買えてしまうオーストラリア無法地帯すぎるだろ。。
この件で規制されたとはいえ
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.3

最&高でした。
ある意味元ヤクザ版パーフェクトデイズ。
一度服役した人間がシャバに戻っても、まともな人生に戻れる割合ってかなり低いんですね。。

最後は悲しくもあるけど、自分が死んだ時自分のために泣い
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.0

ヴィーガンズハムってそういう意味だったのねw
ちょっと怖いけど、クスリと笑える映画でした。
最初躊躇しまくってたのに、息を吸うように銃を撃ちまくるのは笑えました。

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.4

ただの恋愛映画ではなくロードムービーとして観れる映画でした。
台湾の賑やかな屋台、トンネルを抜けると雪のシーン、台湾と新潟のランタンを飛ばすシーンなど美しくも幻想的な自然を多く観れて最高でした。
1人
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

3.4

本は読んだけどあまりに酷評されてたので観るの躊躇してたが、ある意味怖いもの見たさで意を決して観に行ってみた。

サスペンスではなく心霊現象みたいなクチコミもあったが、個人的にはそうではない印象で思った
>>続きを読む

658km、陽子の旅(2023年製作の映画)

4.2

面白かったー。
でも終始胸が締め付けられる想いで観てた。
コミュ障過ぎて他人に対する感謝の気持ちが全く伝わってこないところから、一晩の経験で変わってくところが良かった。

難しそうなキャラの表現をここ
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.3

本当の怪物は誰なのか?
巡るまじく変わる視点で、客観的、本人から見た視点でまったく別の捉え方になるのが面白かった。

それにしても友達役の男の子可愛すぎない?w

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.4

この映像、最高峰じゃないだろうか
ドキドキはらはらさせられる
なんだかんだラストも泣けた

ゴジラが泳ぐシーン、頭だけ出してるの可愛いかった🩷

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.7

出てくる男ども全員クズ。
言動の一つ一つが気持ち悪いw
別れた彼氏に毎月金振り込んであげてたり、

一方彼女の方も病気の心配せず妊娠してなかったことで大喜びしたり、相手のことを何も考えてないクズと別れ
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.3

静かな不気味さとあっと驚く怒涛のラストはアリアスター監督の真骨頂と言うべき。
さすがというしかありませんでした。
最後の方、メタファー的に出て来た化け物はなんだったの?

市子(2023年製作の映画)

4.3

若葉竜也がメインで出てるので観てみた。
最近演技力的な意味で気になってる役者。
いろいろ内面的なところでエグい話だが、かなり引き込まれた。
なかなか面白かった。
若葉竜也さんはもとより市子役の杉咲花さ
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.2

月経前症候群とパニック障害の大変さがわずかながらにもわかった。
生きていくためには仕事も続けなければならないだろうし、それもままならないのは本当に生きづらいだろうな。
理解してくれる人がいるだけでも救
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.4

平凡だけど規則正しい日常を切り取って見せていく作品。
東京の公衆トイレってこんなにデザインされてたり機能的なトイレがあるんだなーって感じました。

きっとこういうルーティンな日々を送ってる人って結構い
>>続きを読む

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

3.7

霊より人間が怖い話。
窪田さんの演技は素晴らしかったが、途中中弛みして寝てしまった。
ただ、ラストは全てがそこに持っていかれるような極めて後味の悪い終わり方でした。

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

3.5

倫也の無駄遣いと思ってたが、
ギャグとしてみれば面白いw

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.2

夢、恋、家族の絆、いろんな要素をコメディ挟みつつ感動に持っていく監督の手腕よ。
松岡さんのキレっぷりが良かった。

コロナ禍が背景なんだけど、バーで2人で話すシーン、大切なところでマスク外したり効果的
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.2

原作もドラマも良かったので映画もと思い観に行ってみました。
やっぱり良かった。
地味目だけど大切なところでキラリと光る整くんの役はやっぱり菅田がピッタリだと思った。
漫画だとすんなり受け入れられなかっ
>>続きを読む

Hysteric Betty(2020年製作の映画)

2.9

みんなイライラするほどの棒読みでカメラワークも気持ち悪い。
途中リタイヤしたと結構感想あって、自分だけじゃないと安心した。
まあある意味笑えたので最後まで見たけど(笑)
AV出てる性格がいい若い子だけ
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.1

フリークライミングで死亡した夫の悲しみが癒えないなか、トラウマ克服も兼ねつつ、友達の誘いでものすごい高さの鉄塔クライミングにチャレンジするが、梯子が壊れて取り残されてしまう話。

ほんとスカイツリーく
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

主人公が殺人容疑で捕まるところから始まり、なぜそのような経緯を経て来たのか、何が起こったのかを過去の出来事を振り返って行くストーリー。
ラストは結構衝撃的だった。
主人公、こいつやるなと思った。

A
>>続きを読む

キネマの神様(2021年製作の映画)

4.0

いやー面白かった
山田洋次監督らしく涙あり笑いありで最初から最後までずっと楽しめました。
沢田研二さんは若い頃のイメージしかなかったけど、今はこんな渋みを帯びてたんですね。
北川恵子さんは相変わらず美
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

4.0

貧困の中、兄が妹に売春させるトンデモ話…
世界観がリアルで妹役の方の演技が素晴らしかった。

名も無き世界のエンドロール(2021年製作の映画)

4.0

サスペンスに属するんですかね。
EXILE岩田の演技うまいなーと思いつつ観てました。
時系列がバラバラに表現される系だったけど割と分かりやすかった。
最後のトリガーになったのはやっぱりコーラの缶だった
>>続きを読む

ケース39(2009年製作の映画)

3.9

ブリジットジョーンズのレネーが主役。
結局子供の正体がぼんやりしてて最後あっけなかったかな。

クリープ(2014年製作の映画)

3.9

別荘に一人で住む男の生活を一部始終撮影して欲しいという仕事の依頼を受けて。。

ブレアウィッチ的なカメラワークといい、
題材といい、徐々にきみが悪くなる感じといい、好みの作品で楽しめました。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.2

サブカル好きな男女が出会って恋して、最終的に終わりを迎えるまでの話。
最後は男性の方がちょっと女々しく感じた。

ただ一つ刺さった台詞は、オダギリジョー役の社長の恋愛は賞味期限がある、期限を過ぎてしま
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.7

サイコパス。。
好物件の相手だろうと安直に結婚しちゃうとね。
結婚って怖いと思わされる作品。

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.2

コミニュケーション能力のない予備校講師と世の中斜めに見てる女子生徒が、お互いの目的のためにある計画を立てるが…

普通はそうとか何でも普通にしばられるな。
自分の気持ちで考えろ。
みたいな台詞が刺さっ
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.2

ひたすらおとなしい雰囲気の映画だったけど、全ての会話が自然でした。
役者それぞれ演技が素晴らしかった。
また、男性の役者がいい感じに綺麗すぎないのが逆にリアル。

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.9

観ててだんだん怖くなっていくというか胸糞悪くなる映画でした。
子供を放置し殺してしまうまで、誰かに相談できなかったのかな。
相談できるママ友は大事だと思いました。
家族を一方的に捨てて支援すらしない夫
>>続きを読む

>|