MorAyさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.0

ストーリーがどんどん飛んでいくし、
終盤の御都合主義なところが自分に合わなかったかな

歌やビジュアルは綺麗で良かったと思う

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.8

アイナーもゲルダも苦しさを感じてるのが見てて辛かったくらい演技が良かった

主人公を演じるエディが綺麗だった

映画 おそ松さん(2022年製作の映画)

3.0

アニメおそ松さんもスノーマンもある程度知ってたからこそ楽しめた部分が大きかったと思う
ストーリーの構成上、仕方がないけど全体的に間伸びしてる感じがして途中から疲れてた笑

キュア ~禁断の隔離病棟~(2016年製作の映画)

3.4

何が現実で幻想か判断がつかなくなってくるかんじが面白かった
また映画全体の雰囲気や舞台セットなどが凝っている感じがしてよかった

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.2

前作とはある意味毛色が違うから人によって好みが分かれそうな感じ
私は前作の雰囲気の方が好きやったかな〜
そこそこ楽しめた!

アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち(2014年製作の映画)

4.0

少し展開の予測はできたけどワクワクしながら楽しむ事ができた!
最後のどんでん返しも良かった

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.2

ストーリはもちろん良かったけど
キャストさん達の演技も好きやったし
映像の撮り方とか雨のシーンが好き

個人的に小松菜奈さんがはまり役やったなって感じたしめっちゃかわいかった

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.1

北イタリアの避暑地を舞台にした映像とピアノの音楽がとても綺麗で引き込まれた

ゆったりと流れる時間の中での二人の繊細な恋模様が切なくてめっちゃ心に響いた
周りの家族や友人の寛容さよ…

エリオの瑞々し
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.9

ホアキンの演技がすごかったし
音楽や演出も好きな感じだった

負の感情の表現が上手くて引き込まれた

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.6

最高に面白かった!
過去作スパイダーマンの共演もそうやけど
各ヴィランと戦うシーンも最高やった!

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.8

最近のオンラインゲームを題材にした感じの映画で見やすくて面白かった!
ゲームのエフェクトとかで何故かスパイキッズ3-Dを思い出して懐かしくなった

モンスターハンター(2019年製作の映画)

2.5

映画のストーリー内容は一旦置いておいて全体のストーリー配分が残念な感じ
モンスターのクオリティは高かったけど欲を言えばもっと種類見たかったかなー
主要メンバー以外のキャストがほぼ空気、主人公とかもキャ
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

4.2

映画の内容以前の経緯についてあまり詳しく触れられてないけど、ガンダムを雰囲気で楽しめる作品かなって感じた
映像に圧倒されて見応えあったと思うし導入には良さそう〜

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.1

音楽、映像、質感、主人公のティモシー・シャラメがめっちゃ良かった

SF作品初心者には地名や人名なんかの横文字把握するだけでも地味に苦行やったけど
総じて面白かった!
ストーリーの構成とか演出上、仕方
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.8

恋して相手中心の世界に変わってしまうの自分もそうなりそうでリアルな感じ
決心したなかはらとテルコがコンビニ前で話してるシーンが何故か泣けた
片想いの連鎖がきつい

成田凌さんの演じるなよっとしたクズ男
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.2

期待以上の面白さで大満足

家族ちぐはぐと思いきやちゃんと家族の形してて良き

エンジェル・スノー(2001年製作の映画)

3.8

吹き替え版を視聴。
夫婦どちらもが主役だけど夫が優しすぎるし、家族思いなので感情移入してしまう

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.2

近年稀にみる良作
内容は作画の割に惨い、精神衛生上よろしくない
でも好き