nichiさんの映画レビュー・感想・評価

nichi

nichi

ミセス・ノイズィ(2019年製作の映画)

4.0

軽い気持ちで見始めたら色々考えさせられました。
一緒に見ていたHSPの旦那さんが、途中から突然の大号泣。(事件が起きた時でなく、視点が変わった直後の結構早めの段階で笑)
繊細で不器用な彼には色々とブッ
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

3.7

CIAとKGBが両方出てくるなんて、それだけでカッコいいに決まってる!
バトルシーン見応え有り。アナキレイすぎ手足長すぎ。
こんなにキレイであたまもいいし身体能力も高いのに、なんで最初のクソ男なんかに
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.0

最初に見たのは13年前。その時にもう二度と見ないと誓ったはずなのに、旦那に誘われ見てしまった、、、苦しい。今回も心がえぐられた。

外から見るとバッドエンドでしかないけど、セルマにとっては一番大事にし
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.0

最初の葬式のとこの人間関係は、お嫁さんならみんな気持ちが分かるのでは;
結婚式と新居パーティー、病院での夫婦喧嘩とか、チクチク胸に刺さる部分があって見てて辛かった。。。

でも最後のお祭り(?)シーン
>>続きを読む

恐怖人形(2019年製作の映画)

4.0

絶ッッッ対に1人で見ちゃダメです。
面白さ半減します。
みんなでツッコミながら見てください。
今年イチの愛すべきポンコツB級映画でした。

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

4.0

誰も間違ってない、でも何が正解かも分からない。
泣きすぎて考えすぎて、疲れた。。。

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.5

かわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい!かわいいがゲシュタルト崩壊♡
こんなに
>>続きを読む

ハングマンズ・ノット(2017年製作の映画)

3.7

胸糞映画だけど、最後まで見れちゃう不思議な魅力がある!
怖くなって、途中で思わず家の戸締りしてしまう。
応援したくなるのは柴田だけど、ビジュアルは影山弟。でも一番好きなのはカリスマ兄!

洗骨(2018年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ良かった。ウチナーンチュは見るべき映画だと思う。
ほぼ泣くか笑うかで、終わった時は顔が疲れた∩^ω^∩

島の風景とか、方言とか、家と庭の雰囲気とか、変なしきたりだったり、親戚や近所の人と
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

凄音上映で観賞。
世代的にクィーンはリアルタイムでは聞いてないけど、知ってる曲はたくさんあって楽しかったー!
明日はフレディの命日と見た後に知って、このタイミングで見れたことに合掌。

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.7

「プーのお馬鹿さん」
この言葉にはプーさんへの最大限の愛情が詰まってるんだなと、プーさん初見ですが感じました。

子供の頃は、プーさんがどんなに馬鹿な事をしても、このセリフ一つでプーさんを許し受け入れ
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

愛情なのか友情なのか、最後まで愛を貫き続けたゲルダが見てて苦しい(ToT)

リリーが現れてからのゲルダの絵の変化と、リリーになってから絵が描けなくなってしまったアイナー。
苦しさ悲しさ怒り葛藤迷い嫉
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.0

戦争時の庶民の生活を描いたほのぼの日常映画。

空襲って、飽きるんだ。
闇市いけば、高いけど何でも手に入るんだ。
絵を描いただけでも、スパイ扱いされるんだ。
原爆って、離れた場所からだとああいう感じだ
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.8

こういう主人公もいいね!
あんなにチャラくて軽いノリなのに、恋人に対しては本気で愛し合ってるのも素敵でした。

結婚したら笑いの絶えない、ケンカしても最後には笑いに変わってるような、いい家族になるんだ
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.2

見終わって1時間くらいたつけど、まだ心がほっこりジンワリしてるよー😭

もし自分の子供がオギーと同じ病気で生まれてしまったら、子供のクラスにオギーのような子がいたら。。。この映画に出てくる人たちのよう
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

2.9

面白かったけど、ちょっと期待しすぎたかな。。。

自宅が個性的でオシャレだった。安藤忠雄の住吉の長屋っぽい。
と思ってたら、谷尻誠!!!

エンドロールで星野源に最後に気づいたのが、ただただショック(
>>続きを読む

Strange Circus 奇妙なサーカス(2005年製作の映画)

3.7

前半の、母は私で私は母で、の表現が凄いと思った。
近親相姦シーンを子役が演じるのはキツイなーと思ってたけど、こうすれば違和感なく、むしろ入れ替わった方が後半の演出にもきいてくる。

いしだ壱成がきれい
>>続きを読む

フリーキッチン(2013年製作の映画)

3.5

最初と最後に流れるサーカスみたいな音楽が好き。

クズとブスとゲス(2014年製作の映画)

3.5

飽きずに最後まで見れたのでまぁまぁ面白かった。
タイトルだけだと評価5.0!

ゾンビスクール!(2014年製作の映画)

3.8

タイトルにゾンビがつくB級映画はやっぱ面白い(^ν^)
指輪ネタは声出して笑ったし、オープニングとか腸で縄跳びのシーンがオサレ。

そしてイライジャやっぱ可愛すぎる!
パラサイトの頃からだけど、主人公
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

3.7

ヴィジットに続いて、シャマラン作品二個目。
怖いのか笑うとこなのか、大まじめなのかシュールなのか、、、シャマラン監督の魅力が分かってきた気がする^ ^

ホラーは苦手なのでシックスセンスは見てないけど
>>続きを読む