鮎さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.3

名作映画強化!
バビロンの次に雨に唄えばを引いたの
我ながら映画運最高だった。

独創的で派手だけどお上品で
きちんと整理されててとても見やすい。
お笑いも歌もダンスもビジュアルも好き。

バビロンと
>>続きを読む

D坂の殺人事件(1997年製作の映画)

-

江戸川乱歩好きで見てみた
が、なかなか進まない感じがしてもどかしい。
最初の数分、雰囲気いいじゃん!と思ったけどあとは延々と長く感じてしまい、途中で断念。
乱歩はサクサクっと話が進むから楽しいのかも。
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

下品な描写のある映画の中で1番上品
「うわっ!キモっ!」ってなっても、さらっと一瞬で終わらせてくれるのでダメージなし。

アンダーグラウンド出身の表現者がコンテンツの成長とともに居場所を失っていく様子
>>続きを読む

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.0

まあまあ面白かったんだけど、
笑わせようとしてる割には
いまいち笑えなかったので3.0

タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密(2011年製作の映画)

3.6

前に映画館でみたおもろかった
スピルバーグ監督作だったんだ〜!

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

3.8

ハリーポッターで魔法に慣れすぎて、実際にはほうきで空を飛べないことをなかなか理解できなかった幼少期だった。

ハリーポッターがなかったら、私の人生は今より少しつまんなかっただろうな。

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)

3.4

チャーリーとチョコレート工場と比較
CGなしでも工夫してセット作ってたんだなー

全ての子供の夢、お菓子の国でチョコレート食べ放題を餌に子供にお説教するストーリー

悪い子にはバチが当たるよ!
正直な
>>続きを読む

夢二(1991年製作の映画)

3.7

大正浪漫三部作のラスト鑑賞

前二作に比べてかなり分かりやすく見やすかった。しかしこうなってくると、不思議とツィゴイネルワイゼンの難解さが恋しくなってくる...

原田芳雄の金髪かっこいい!

浮雲(1955年製作の映画)

3.8

「乱れる」に続き2本目の成瀬作品

どの場面も絵になる美しい映画。
白黒とは思えないほど鮮やかに感じられた。

空に浮く雲のように、くっついたり離れたり
いつの間にかなくなったり。

ストーリーは、聞
>>続きを読む

陽炎座(1981年製作の映画)

3.6

??

ツィゴイネルワイゼンに続き視聴
こっちの方がまだわかるような?

これ頑張ればわかるものなのか?
引き込まれる世界観なんだけど、
面白いんだか面白くないんだかも、
もうよく分からん

乱れる(1964年製作の映画)

4.8

何だこの映画
ああ...かなしい...でも美しい...
こんな潔く残酷で美しいラスト見たことない...

途中の2人の距離感とか
少女漫画級のシチュエーションでドキドキ
美意識もストーリーも繊細で
>>続きを読む

MIND GAME マインド・ゲーム(2004年製作の映画)

3.6

すごく凝ってて演出もあの手この手で
興味深かったんだけど
思ったよりハマらなかった。
要素が多くてちょっと疲れちった。
休憩ほしい。

ツィゴイネルワイゼン(1980年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

???

終始分からない。一つ一つの演出に何か意図がありそうで理解しようとするんだけど、ん?

わかんなかったのでメモ

友情、愛情、性欲、背徳、憎悪、恐怖、混乱
神経衰弱で疑心暗鬼?
生霊っぽい演出
>>続きを読む

お熱いのがお好き(1959年製作の映画)

3.6

面白いラブコメ

マリリンのおっぱいばっかり見てしまった。
けしからんドレスだ...ありゃ...

ザ・ロイヤル・テネンバウムズ(2001年製作の映画)

4.0

欠点のあるキャラクターが好き
ガッカリされたりガッカリしたり
喧嘩して反省して、許したり許されたり

ウェス・アンダーソン作品制覇まであと一本
ぽさはあったけど、最近の作品と違う撮り方も結構あった。こ
>>続きを読む

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

芸術のために恋するタイプのレイノルズ。
傷つくと分かってはいてもかっこいい。こんな人にあんな微笑みを向けられたら、そりゃね。それでだんだん冷たくなるなんて、あのころみたいにって思っちゃうよね。

芸術
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.5

くっくるしい...胸が...
全部が美しい...
お父さんの訓示が心に染みゆく...

エリオっていうか、ティモシーの素直な演技に心をザバーっと洗われた。ティモシー絶対、目に入れても痛くない。まぶたの
>>続きを読む