エンゲージリングさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

エンゲージリング

エンゲージリング

映画(381)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.8

面白い話で見応えありました。
倍賞美津子は中々よかったけど、木村拓哉は違和感が大有り!
ハウルって難しい役だから彼には身が重すぎたってとこですね〜〜

少ししたら、英語で見てみるかな〜

四月は君の嘘(2016年製作の映画)

3.8

今、見終わってスッキリとした風が心の中を駆け抜けていくようです。
面白かったです。しかし心にずしんとくる印象は少なく、いつまでも心に残る作品ではないかなっと思います。

他の方のレビューを読んで今知っ
>>続きを読む

さびしんぼう(1985年製作の映画)

5.0

子供が男の子になり男になる。この作品は僕が
男の子の時に映画館で観た男の子の物語。
尾道の美しい風景と共にショパンの別れの曲が流れ、前半のコミュカルさからエンディングの切なささびしさを強調する。ひとつ
>>続きを読む

時をかける少女(2010年製作の映画)

4.0

以前、映画館で見て涙しました。久しぶりにみたくなりみてみました。
時をかける少女は私の青春時代の特別な作品でこの作品はその娘の話ですね〜

映画ではなく原作のその後ですね〜

もしかしたら、皆さんに比
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

4.5

面白かった!ハーレーかわいい!

この作品って『スーパーマンVSバッドマン』の流れ組んでいるんですね〜
次はワンダーウーマンみたいでDCワールド全開って感じですね〜〜


DVDで見直しました。悪
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.0

君の名は を見て新海監督の作品を見ました。

作品を見て、以前どこかでみたことを思い出しました。

今更ながらに、画像の美しさを感じました。

正直、消化不良を感じますが美しいこれが新海ワールドなん
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

5.0

アニメでもこんなに綺麗な映像が表現できるのかと感動しました。
ストーリーとしては転校生、秒速5センチ、いつ花などよぎりましたがどれとも違う素敵な物語です

この作品に最高点をつけなくて、どの作品につけ
>>続きを読む

X-MEN2(2003年製作の映画)

4.0

X-メンの世界を知りたくて見始めました
なかなか面白かったです
少し前の作品ですが見応えありますよ〜

X-メン(2000年製作の映画)

4.0

新作も出る事だしこれまで全くみてなかったのですがシリーズで見ていこうと思います。

アベンジーズもそうだけど好きな人にはたまらないんでしょうね〜

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

4.5

お腹抱えて笑わせてもらいました。
コメディでは最高点つけさせてもらいました!
海外では結構動員したらしいですが、日本では上映さらなかったのが不思議ですね〜

orange(2015年製作の映画)

4.5

甘酸っぱい胸の熱くなる作品ですね〜
この作品見てから原作があるのを知りました。
原作やアニメもみてみたいと思います。

ふと、時をかける少女2010が見たくなりました。
近々みます

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

皆さんのレビューを見ますと前半つまらなくて後半面白いといったものが見られますが正しく同じ意見です
前半溜まっていくストレスを後半で一気に解消といった感じですね〜

バッドマンとスーパーマンの共演ですが
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.5

30年ぶりくらいのリメイクでコメディとしてそこそこ面白いと思いますが、やっぱ昔の方が印象に残りますね。きっと昔の今見直したらまた違った結果になるかもですけど

監獄病棟2041(2016年製作の映画)

1.0

こりゃあかんわ!
内容がつまらないし、エロビデオとしてもつまらない!

エロみたいなら最初からエロビデオ借りた方がいい

アントマン(2015年製作の映画)

3.5

単純にスピーディーで面白かったが、この作品を見て少しマーベルの世界観を調べてみました。
この作品だけでなくもっと大きな物語がある事を理解しました。知れば知るほど面白くなっていきそうですね

セーラー服と機関銃 卒業(2016年製作の映画)

3.5

この作品と言おうか薬師丸ひろ子は私にとっては若き日々のカリスマ的な存在でどうしても作品だけでなくあの頃の思いとか込みにして比較してしまいます。
映画自身は薬師丸の時より面白い話に仕上がっているとは思い
>>続きを読む

さらば あぶない刑事(2016年製作の映画)

2.8



まぁ、ファンにはたまらないかなって作品ですね〜
そこそこ笑わせてもらいました!こういう作品は好き嫌いがハッキリしそうですな

夫婦フーフー日記(2015年製作の映画)

3.5

コミュカルなタッチで表現されている映画ですね。
コミュカルなだけに途中何度か泣かされてしまいました。
「私、死ぬなら福島がいい。」と嫁かいい、その後旦那が廊下に出た際、義父が大泣きしていました。私はそ
>>続きを読む

黄金のアデーレ 名画の帰還(2015年製作の映画)

5.0

私は芸術とかに疎くクリムトの事も深くは知りませんでした。当然この映画で描かれた事も全く知りませんでした。しかしそんな私でもこの映画で描かれた美しさは理解できます。ナチスが国が権威が色々なものが個人を傷>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

思っていたより面白かった。幼体の目がなんかオモチャっぽい感じがしたがその他はかなりリアルに感じました。東京が蹂躙され自衛隊も何も出来ない姿を見て涙が出ました。ゴジラに日本にじゃなく核保有国に行けよと思>>続きを読む

|<