Nayutaさんの映画レビュー・感想・評価

Nayuta

Nayuta

ノイズ(2022年製作の映画)

2.8

なんか・・もっと・・込められたメッセージ的な・・

田舎の同級生と集まるといつまでもガキのまんまだなぁって気分になる

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

三重構造でした、っていう舞台になって四重構造で、さらにそれを映画として演じている五重構造なのかなって

演技をしている演技、をしている演技の中でさらに演技をする演技・・を舞台用の演技として演じてるのを
>>続きを読む

スピーシーズ3 禁断の種(2004年製作の映画)

3.4

シリーズ中最も地味で安っぽいけれど、これはこれで好き

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.8

主人公側が他言語でナチスが英語なのは???な感じもしたけど、主人公vsライバルが多くを喋らず表情で語るタイプだったので演技に引き込まれた

セガールおじさんやウォーターワールドのコスナーが目指してたの
>>続きを読む

サラリーマン・バトル・ロワイアル(2016年製作の映画)

2.7

深作バトロワ-政府の陰謀的舞台設定-登場人物の背景描写-バトロワルールのゲーム性

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.3

マキタスポーツの演技が涙を誘う

部長プレゼンの時にみんなスーツ決めてるのが良かった

裁判長!ここは懲役4年でどうすか(2010年製作の映画)

3.0

ラストの片瀬那奈の冷め切った半目開き表情を見るための作品

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

「多くの仲間を失った戦争の生き残りの人たちが、今度こそ死を覚悟して本当の意味で国を守る」というのはバトルシップみたいにエモシーンになり得たんじゃないのかと感じた

神木、浜辺、女の子の絆の深まり場面の
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

主役2人の危機感の無さがテンポを悪くしてる感が否めない
田中圭は天然キャラで隙だらけだし恋愛お花畑なのは良いんですけどね、
あさみんがあんなバックボーンありながら恋愛偏差値低いし危機管理意識低いし隙あ
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

原作は知らずに鑑賞。
事前に何かの記事で原作者×監督×綾野剛が起点となって映画作品化して、作品を映画化することでのご都合主義的改編ではなくあくまで映画作品として納得の上で制作された〜的な内容の情報を読
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.5

原作からの忠実さとか映像化にあたって云々とかアイヌ文化の描き方とかかそんなのぜーんぶ吹っ飛ばして日本映画がここまで来た感がすごいのよもう
 
マンガなところはマンガだし、グロけりゃいいってわけじゃない
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.9

なんでサンディってこうボロボロ姿が似合うんだろう

DEAD OR ZOMBIE ゾンビが発生しようとも、ボクたちは自己評価を変えない(2022年製作の映画)

3.2

様々なゾンビ映画で描かれてきたようなストーリーなんだけど、なぜか見入っちゃう空気感が素敵

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

2.7

子育て世代としては女の子の教育の難しさのドラマの方が気になってミーガンはどうでもよくなっちゃってもう

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

3.6

デスペラードを観た後にエル・マリアッチを観たような気分

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

信長がうつけと世間や家臣からも言われてるけど、ほんとは凄い奴だった!
・・っていうパターンは定番だけどそこにグッとくるわけじゃないですか。
うつけだからこそ普通の人間が思いもよらないアイデアや観察力、
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

5.0

髙石あかりちゃんが最高に輝いてる映画。戦闘以外のシーンはあかりちゃんの演技で微笑ましい時間が過ごせて、アクションではさらに磨きのかかった伊澤さんの動きに圧倒される
今回は周辺キャラもさらに濃くなってい
>>続きを読む

映画 おそ松さん(2022年製作の映画)

3.7

アニメの第一話を実写設定加えてみた

みたいなかんじ

>|