なーぞのくささんの映画レビュー・感想・評価

なーぞのくさ

なーぞのくさ

映画(62)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

4.1

ディズニープラス入ったので改めて視聴。
何回見たって面白い!
学生が悩みながら青春してるの最高だわ!
ヤンキーとかもいないし(笑)

YouTubeでも何度もみてるけど、
こんなふうに最後みんなで踊っ
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

毒親系はダメだなー
終始胸糞悪かった。
てめぇがやられて嫌だった抑圧された育て方なら
なぜそれを子供に強いた。
負のスパイラルおこすなよ。

私情で恐縮ですが、
自分の親見てるような気持ちになる(笑)
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.1

すさまじい緊張感。
素晴らしい見応え。
見終わった後に ふぅ っと息をつく感じ。

広瀬すずの力強い芝居が見られるということで視聴。素晴らしかった。
ちはやふるを見たときには中々な気持ちでしたが、ポジ
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.7

面白かったです!

ディズニーの曲は毎度いい。
途中で「あれ!?なんで!?」ってなって
普段なら無視しても楽しめるんだけど
結構大事な所のようで置いてかれた感があった(笑)

言いたいことはきっとわか
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.5

ディズニープラスで視聴

なんとか「あきらめることはない」ってフレーズと主人公の声優が生田以外の情報は無しで見始める事ができました。

つっこみどころはつっこまないのが
俺流ディズニーの見方。大肯定。
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.7

出張中車内のアマプラにて視聴。

居場所ってのは大事なんだなと痛感しました。
そんなことしなくてもいいのに
って展開がいくつかあり、悲しい気持ちにもなりましたが、いい話だったと思います。

こころちゃ
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.9

やっと見られました。
サクサクとしたテンポで進むのがよかったです!面白かった!

何事も熱量をもって取り組むのって大事ですよね。
わりとうまいこといきすぎな気もしましたが、
いいでしょ!

やはり目に
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

4.5

たぶんフラットな評価無理。
そういうものだもの。
小学生、中学生だったあの頃を思い出す。

ま、なんかもう終始なにやってんのよって感じ(笑)
キラはかわいそうでうじうじしてるし
アスランはクールだしシ
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

いつ見るかが結構大事な気がして、
五年前くらいに見てもこんな気持ちにはならなかった気がします。

人生ハードゲームすぎるみぃたんがあんなに明るく前向きに強く育つとは。
決して肯定できる話じゃないけれど
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.8

国際線帰国の機内で視聴

特にみるものが浮かばず、
コンディションがよくなくても後悔しない作品として視聴。

まず、東出氏の芝居は苦手ですが、やっぱり苦手でした。
金子さん本人の映像をみると、よりデフ
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

国際線の機内で視聴

シンプルな展開で感情が豊かに伝わって面白かった。
コンディション良くなかったのでどこでか忘れたけど、泣けました。

水男が決めつけ感強い感じと、
炎女の子のヒステリックは気になっ
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.0

かなりコンディション悪い中でみましたが、
しっかりしたハラハラ感で終始飽きずに見られました。
あっという間でした!

わりとムチャなことたくさんありますが
ノリと勢いが大事だと思って純粋に楽しく見られ
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.6

なんか見るたびに
「パートオブユアワールド、アンダーザシー最高かよ!」
「あ!俺この話、内容そんなにしっくりこないんだわ」
って思う(笑)

ディズニー実写ってアラジンくらいからアニメと歌詞が一緒にな
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.6

ホラーっぽい感じのを想像していましたが全然違う映画でした。

グロシーンも気をつかっててそこまで気分悪くならず!

眠い状態でみたので細かいところやメッセージ性については読み取りきれませんでしたが、
>>続きを読む

映画 五等分の花嫁(2022年製作の映画)

4.5

ありがとう五つ子
みんな大好きだ。

なんかみたことある景色だなってやんわりとずっと思ってたけど、妻の実家のすぐそばだった。
あの駅帰省で毎回使ってんだけど(笑)
聖地巡礼しよっと

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.7

この一家がなにをしたんだ。。。
って感じにみんなかわいそうでした。。。

ザ・ホラーってかんじは後半で怒涛のようにやってきて
それはそれはもう暗室にいたくなくなるくらいのトラウマを植え付けられました。
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

3.5

なんともいえない(笑)

自分は泳げないんでもとから海の印象よくないですが、
より海が怖くなりました(笑)

サメのパニック映画って意味だとハラハラ感はそんなでもなかったです。
でも最後のオチはなかな
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.5

たくさんはてなマークが頭に出ておわってしまった、、、
ハラハラはしました!
なんでそうしてたのかとか、なんで今回はこうだったのかとか
気になることだらけ。。。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.2

結構がっかり。
初めてCMを見た時、ダメなんだろうなとおもったけど、ブームがあるようなので変に期待してしまったのが失敗だった。。。

見るゲームみたいな感じだけどゲームは能動的コンテンツだからこそ面白
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

きつい話ときいての視聴。

なんじゃこりゃ(笑)

グロいのとかは苦手で、
結構怖かったのでながらみでうっすらと見させてもらいました(笑)

監督の情熱は感じました。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.6

アマプラ視聴
本来はそんなに好きなジャンルでもないけど、
音ハメの芸術度が高くてサクサク面白く見られました。

ベイビー天才すぎ。

ベイビーに負けじとヒロイン振り回されすぎじゃ、、、
自分の娘があん
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

普通におもしろかったです。

激しく期待してしまい、ワンピースの事前知識、熱狂度が低い中でみると、こんなもんかって感じ。
新時代は良い曲だけどそれ以外はなんとも。
Adoさんの声と名塚さんの声のギャッ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.9

アマプラ視聴
相変わらず外国の映画描写を掴むのは苦手。
あれ!?これ妄想?
みたいなのがたぶん邦画だとすぐわかるんだけどちょっとおくれちゃう。

ゴッサムシティってほんと荒れ狂ってる。
あんな街に住み
>>続きを読む

トムとジェリー(2021年製作の映画)

3.1

金ロー録画視聴
こんなもんか
というかんじ(笑)

普段のアニメに勝るところを感じなかった。。。

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.7

映画館で見たかったけど予定が合わず見送り。
アマプラ視聴。

色んな事情を抱えてても前向きに進むキクリンが素敵。
淡々と進んでいく感じだけど面白かった。
さんまさんてもっとたくさんギャグに振るのかと思
>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.7

メガホン二郎の影響で視聴。

いやはや、ずっとハラハラした(笑)
心臓ばくばく。

とにかく不運。
韓国ドラマって容赦ないなぁ

胸くそにいくかキレイに落とすか気になったけど
そうきましたかー という
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.1

圧巻の映像美。
三時間はやっぱり長かったけど面白かった。

大学生の頃、一作目を見た時に感じた
「すげぇ!」
って気持ちをまだもててたことに驚いた。

圧倒され続けたし本当にきれいだった。
相変わらず
>>続きを読む

グレムリン(1984年製作の映画)

3.4

金曜日ロードショーで視聴。

いい娯楽でした(笑)
やられちゃった人たち不憫でした。。。
不動産のおばちゃんあそこまでやらんくても、、、

かわいいような気持ち悪いような
なんともいえない感じ(笑)
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

考えさせられるいい作品でした。
戸田恵梨香っていい役者ですね。

首吊り事件を二人の証言から紐解いていく話かと思っていましたが
全然違いましたね。(原作小説では冒頭首吊りがキモになるようですが。)
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

とても面白かったです。
あっという間に時間が過ぎたし途中でダレるようなところも無かったです。

CMをみて、安藤サクラの
「私は一体誰の人生と一緒に生きていたんでしょうね。」
という涙まじりセリフから
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

スタートはゾクゾクした。
しかしなんかもうよくわかんなかった。
中盤の神木くんのドライブからかなりだれる感じがあって、
あのシーンもう見てられないって思って、
二回は見ないな(自分の点基準で☆4以上は
>>続きを読む

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

遠いとこまで足を伸ばしレイトショー視聴。

いやぁ見られて良かった。
元々前田敦子と趣里が好きなので二人見れればいいやくらいに思ってたけど
出てた人みんな好きになった。

過去に巻き戻して関係シャッフ
>>続きを読む

耳をすませば(2022年製作の映画)

1.9

この怒り誰にぶつけたらいいの?
やってくれたな!
余計なことしやがって!

ーーーー
↑は見終わってすぐ書いてしまって、
ついつい感情的になってしまいました。
点数はせっかくなのでそのままで。

清野
>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

3.5

よくできてて、頭の中どつなってるんだろうって思った(笑)

これ映像とのやりとりとか相当稽古したんじゃないかと。

頭の中こんがらがってついていけなくなって、
何が起きてんだかもうわかんなくなってしま
>>続きを読む