とうふさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

シュアリー・サムデイ(2010年製作の映画)

2.8

過去鑑賞
小栗旬監督作品だから見ときたくて
豪華役者人とザ青春って感じでした

高速ばぁば(2012年製作の映画)

2.4

ばぁあVSアイドル
なにげにいろんな意味で面白かった

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

3.9

過去鑑賞
映像が美しい
お城の雰囲気や部屋の装飾品や衣装が
不気味だけど素敵
血まみれな感じもよかった
内容もよかった
また見たい

キル・コマンド(2015年製作の映画)

3.9

めちゃ面白かった!
暴走したロボットと戦う
人間と機械化してる女性
迫力あったし
ラストの演出もよかったな

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

3.0

はじめはブラジルの田舎の村をテーマにした
NHKのドキュメンタリーを見てるのかなって
くらいな雰囲気
残り30分からかな
西部劇のような銃撃戦がはじまり
ちょいグロ
老人たちの何気ない下着のつけてない
>>続きを読む

Strange Circus 奇妙なサーカス(2005年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

近親相姦とか
母親との行為を子供の頃から見せてるとか
父親がクズすぎて草
母親も娘に嫉妬していつまでも女気取りでいるとか実際そーゆー毒親の話よくあるし
本来なら母親が守らなきゃいけない娘が可哀想
頼れ
>>続きを読む

群がり(2020年製作の映画)

2.3

虫嫌いなのに見てしまった
ただただイナゴが気持ち悪い
内容に展開もないしパニック感もないし
インパクトない
なんか残念でした

バーバラと心の巨人(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

主演の女の子がかわいいな
なんか見た事あるような内容で
はじめはあんまり面白くなくて
流し見しちゃってたけど
だんだん話にのめり込んで
女の子が空想や妄想でなんとか精神を
保ってるのがわかってくると
>>続きを読む

ユダ(2012年製作の映画)

3.6

過去視聴
この時の青柳翔がめちゃかっこいい
よくあるキャバの映画やドラマより
リアルな感じ
元キャバ嬢の立花胡桃の自伝小説の映画化
お客さんであんなイケメンきたら最高

アポストル 復讐の掟(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

なかなかグロかった
脳みそ🧠😖
ラストが「ん?」って感じ
カルト集団に拉致された
妹を助けにいく兄の話
最終的に兄が可哀想
置いていくなと言いたい

ジェラルドのゲーム(2017年製作の映画)

3.6

内容もしっかりしてて
伏線回収もあり
その後の話もちゃんとまとめてあって
見やすい映画だった

善き人に悪魔は訪れる(2014年製作の映画)

2.5

オチはよかったけど
全体的に内容も展開もコンパクト
母は強し的な話
タイトルに悪魔が入ってるけど
エクソシスト系ではない

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

2.9

悪者スーパーマン
気づいたら手遅れ系
愛情をもって育てた母親が
最後可哀想だったな

サイトレス(2020年製作の映画)

3.2

リバーデイルのマデラインペッチ主演
初めの段階で犯人はわかってしまうけど
展開はよかった
ただラストの物足りなさは否めない
目が見えないからこそ感じる恐怖がある

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

2.6

ネトフリの今日の映画ランキングが
2位だったので
見てみました
子供向け
ディズニーみたいなファンタジー

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.8

ぶっ飛んでて楽しいけど
ジョーカーが出ないと
私はさみしい
ここって時にジョーカーに助けてもらいたい

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

3.9

久しぶりのアナベル
やっぱり面白い
アナベルが不気味で
人形が出てくる話は恐怖でしかない

不死身(2015年製作の映画)

2.5

ダークな感じ
派手なアクションとかは一切なく 
淡々と悪い奴を食べたり痛めつけたり

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.4

きっと私は3%くらいしか使ってないから
理解できなかったみたい

アス(2019年製作の映画)

3.3

面白かったけど
ん。。。
展開が読めちゃうし
ちょっと意味不明な部分が多々あるし
恐怖やグロな感じはあるけど
ゲットアウトの方が面白かったな

レフト・ビハインド(2014年製作の映画)

2.8

パニック系としてはよかったけど
理由がなんか。。。

毒戦 BELIEVER(2017年製作の映画)

2.5

すぐにイ先生がわかってしまったから
そこからが長くて
なんかイマイチに感じてしまった
ラストは観てる側に任せます系

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.6

なかなか爽快なパニック系
骨の折れる音の勢いが
あぁ痛い〜って自分のことの様に言ってしまう
ワニは凶暴だし硬そうだし勝てるきしない
わんちゃんが賢くて可愛い

THE WAVE ザ・ウェイブ(2015年製作の映画)

3.7

ノルウェーの広大な山々で起きる
未曾有の惨事
色々と納得いかない部分とかあるけど
それもリアルに感じるし
実際に自分がそこにいたらと
思ったら泣けてきた
命の尊さや家族の大切さ
咄嗟の判断ですべて左右
>>続きを読む

世界侵略:ロサンゼルス決戦(2011年製作の映画)

4.2

戦っても戦っても終わらない戦い
手に汗握る
到底勝てそうにない敵の強さ
死んでしまった仲間の為
諦めない二等軍曹
高まる士気
熱い気持ちに胸が熱くなります

神弓 KAMIYUMI(2011年製作の映画)

3.6

弓がぐわんって曲がるとか
すごすぎ
内容はあるあるな朝鮮時代の話
ただ演技力が半端ない
殺されるときの目力とか
脇役の人達も凄すぎる