うらうきさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

うらうき

うらうき

映画(627)
ドラマ(0)
アニメ(0)

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

3.8

私は小学生の頃、昼放課(方言)はほぼ毎日学校の図書館通いでした。当時の流行りは黒魔女さん、妖界ナビ・ルナ、夢水清志郎、そしてこの若おかみ!世代ど真ん中!正直内容はあまり覚えておりませんが、所々懐かしい>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.6

つかれた〜!
ホラーだ!と思って覚悟していったけど、そこまでホラーじゃなかった。それよりも家族愛を感じる映画だった。音をたててはいけない...シーンとしたスクリーン内で如何に音をたてずにポップコーンを
>>続きを読む

暗くなるまで待って(1967年製作の映画)

3.3

ある人形を取り返すため、盲目な夫人の住む家にマフィア達が入り込む話。
オードリーの服はちょっと地味。グローリアの髪がサラサラでサラサラだった。
盲目だからか健常人は普段気づかないような些細な音にも敏感
>>続きを読む

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

4.6

ずっと観たかった映画。なんというか、すごいほわ〜っとする。映画館を出た時もまだ映画の夢の続きを見ているようなそんな感覚になった。
大好きだった人に似ている顔の人をまた好きになるのはしょうがないんじゃな
>>続きを読む

サイダーハウス・ルール(1999年製作の映画)

3.8

字が読めず分からなかったサイダーハウスルール。内容を知るとよそ者が作ったと丸わかりなくだらん内容。ルールって大体そうですよねぇ。終始穏やかですがヘビーな題材。
ホーマーの顔が好きです。

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.8

プーさん。ディズニーキャラの中でも上位にすき!だけどイーヨーのあのキャラ更に好き!
いつの間にか子供心を忘れて頭は仕事のことばかり。勉強させることが将来の子供のためになるのでしょうか?という大人に突き
>>続きを読む

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

4.0

かわいいスピヴェット!
カウボーイになりたい父親、存在しない虫を追い求める母親、アイドル目指す姉、昨年銃で亡くなった弟、10歳にして天才発明をしベアード賞をもらうスピヴェット...クセの強い家族!
>>続きを読む

セント・エルモス・ファイアー(1985年製作の映画)

3.4

22歳。学生に戻りたいけど戻れない。友情、恋愛、仕事の話。ファッション好き。
好きな台詞「ウディ・アレンの映画を一緒に観た僕さ。」

マディソン郡の橋(1995年製作の映画)

4.0

せ つ な い 〜〜〜〜〜
雨の信号待ちのシーンは張り裂けるかと思いました。"一週間前はあなたに会うためのドレスを選んでいた" のセリフ切なさに殺されるレベルで切ないし分かりみ。
不倫は良くないけどさ
>>続きを読む

ル・アーヴルの靴みがき(2011年製作の映画)

3.7

色彩が美しい。人種差別のお話。
世界中がこんな優しさで溢れていれば良いのに
じんわり温かい映画

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

4.2

ハマモトさん可愛いし頭良いしチェス上手だし可愛いし嫉妬深くて可愛いし可愛い。
世界の裏側やら内側やら頭がまわりませんが、私は森見さん作品はフィーリングで楽しめるというか、ありそうでありえない不思議な世
>>続きを読む

12人の優しい日本人(1991年製作の映画)

3.7

12人の恐れる男のオマージュ作品。
ほぼ同じ部屋で会話だけだけど引き込まれる。
無罪か有罪か... 難しいな
意見がなびかれやすいのは日本人らしさってやつ。それぞれ登場人物のキャラが立っていて面白い。
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.5

ゾンビ映画です。
ミニシアターで満員御礼!!
みんなで笑いながら鑑賞して楽しかった!
最初はなにを観せられているんだと色々戸惑いと違和感を感じますが、それ覚えておいて最後まで席を立たないでください。
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.9

最後の笑顔すき〜!
私は牧場羊みたいな髪型好きよ〜!!
ララランドコンビ!エマさんかわいすぎ〜!
妻の浮気から離婚、そこから始まるダサ中年男の奮闘。息子とのああいう関係羨ましいな〜 お父さんにだけ相談
>>続きを読む

夜更かし羊が寝る前に 〜君を捜しに行くまでの物語〜(2008年製作の映画)

3.4

昏睡状態の2人がお互いの夢の中でつながって恋する話。ファンタジー!なかなか面白い設定!
突然の日本語にびっくり!渋谷の横断歩道でいう台詞、言われてみたい〜〜〜!

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.7

かっこいい人達がいっぱい出てきます。
手に汗を握る危ないシーンなど少ないので心臓に優しいストーリー。

ブライトスター いちばん美しい恋の詩(2009年製作の映画)

3.9

どのシーンを切り取っても絵になる。淡いセピア色。洋服も素敵でこだわりを感じる。
映像の綺麗さに負けないくらい儚いストーリー。実話なのですね、昔は本当純粋な恋愛を成立させるのは難しいんだなあ。
詩はよく
>>続きを読む

ターザン(1999年製作の映画)

3.8

ジェーン好き!ディズニーではあまりいない系ヒロインってどこかで聞いたことあったけど、確かにあの叫び声は聞いたことないな!
父親ゴリラのリーダーとしての厳しさと、母親ゴリラの愛情が素敵。2を先に観ていた
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.2

ヒーローはかっこいいんです!
ジャック・ジャック最強!子供たちが頼もしくて個性が溢れててかわいい。
音楽もかっこよくてエンドロールまで楽しめました。黒幕の予想は外れた。

アメリカン・グラフィティ(1973年製作の映画)

3.5

クラッシックカーがたんまりでてきます。
そして50-60年代のロックンロールが流れててそれだけで雰囲気よろし。
ドライブに行きたい!一晩中どこかを走りたくなります!

シュア・シング(1985年製作の映画)

4.0

好きや〜!きゅん!
TSUTAYAで物色していたら良品発掘
お気楽男子学生とお真面目女子学生!
真逆だからこそ新鮮なんだろね
ファッションもアメリカンで好きです。

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

3.8

私的サムが主人公で賞。仲間想いで意志も強いし。フロドがあんなんなっちゃうくらい指輪の力はヤバいのか
ゴーストの王様達かっこいい。無敵やん。

1日なにもすることがないからロード・オブ・ザ・リングを3作
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

3.8

おじさん、生きているとは思ったけど、まさか漂白されてくるとは...
アラゴンがイケメン。エルフの彼もイケメン。
ちょっとずつフロドが指輪にやられ始めます。

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

3.7

ファンタジーで現実逃避したくて。
全部観てからレビューしておりますが、この頃は緑とか沢山あってフロドも顔色よいね
最後はおじさーーーんと叫んでしまいます。
魔法をもっとみたい!物理攻撃多め。

天才マックスの世界(1998年製作の映画)

4.0

はいはい好き〜
別に特に不思議な生物とか出てくるわけではないのに、ウェスさんの作る映画は不思議な世界なんだよなあ。セリフがお洒落なんだよなあ

課外活動やりまくるマックスが、年上のハーバード卒の先生に
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.3

ディカプリオ様イケメンすぎませんか??
男としても人間としてもジャックは最高すぎる。あんなん惚れないわけない。
彼は目が好き目が。あんなん見つめられて絵なんて描かれたらもう死ぬしかない、死んでも良いわ
>>続きを読む

スモーク(1995年製作の映画)

2.8

特に大きな事件起きない系映画
特に大きな事件起きない系映画はよく観るし、特に大きな事件起きなくても内容は理解してあ〜良いね〜と思うことも多々あるのだが、今回の特に大きな事件起きない系映画は特に起きなさ
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.5

これが本当のノンフィクション...
設定は面白いですけど怖いですね
幼い頃に自分が主人公でこれは映画の世界なんだ〜!と勝手に設定つくってたのを思い出しました笑
ファッションが好きでした。

デーヴ(1993年製作の映画)

3.8

突如倒れた大統領に代わって、大統領そっくりさんが代わりに大統領しちゃう話
最初は演じるがままにだったけど、自分の意思で社会を改善しようと乗り切ったり、冷めきった夫婦中(夫は偽物だけど)にも変化が。
>>続きを読む

ターザン2(2005年製作の映画)

3.6

ターザン2から観た笑
子供ターザンが可愛いのなんの〜!
自分はまわりのゴリラ達とはちがってツルツルだし速く走れないし何者なんじゃ?っていう話...!友達や家族、仲間たちに囲まれて育ち、のちにあのマッチ
>>続きを読む

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.0

歴史や秩序を重んじる優秀な学校に独特な先生がやってくる話。私もあんな先生に出会いたかった...
いまを生きる。
胸に響く言葉がたくさんありました!
トラッドでかっこいい

アルマゲドン(1998年製作の映画)

3.8

いろいろ起こりすぎて心臓疲れた...
こんなこと将来起こるのかしら...
主人公補正で最後完全ハッピーエンドになるだろ!なってくれ!と思っていました。走馬灯のところはやばいです。
仲間たちも個性豊かで
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.8

最初の自分が選んだトランプの絵柄がビルに映されるマジックを見て、これはやばいと思いました。ずーっとワクワクの展開。続編もみなければ!

ウォーリー(2008年製作の映画)

4.3

イーーヴァーーー!!!
これはロボット愛好家の私にとって最高の映画です。ウォーリーがとても可愛らしいですし、あの虫もまあ可愛い。人間がまるでブタのようになっている姿はとても笑える!
ゴミの惑星の世界観
>>続きを読む