2さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

2

2

映画(866)
ドラマ(0)
アニメ(0)

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

3.5

やっぱりカッコいいしかない。
ベグビーって本当に心底悪いな。

レディ・イン・ザ・ウォーター(2006年製作の映画)

3.5

シャマラン監督の作品の中では特に音楽が切なさと合っていて良かった。
それぞれの役割、見た目や想像とは違ったその人の本質。見抜けない。
最後、好きだったな。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.5

笑いあり涙あり、中井貴一最高。
政治の事何にもわからなくても、楽しかったです。もっと勉強したい。

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.5

途中CGという事を意識しながらも忘れて、痛そう…とか、こないだ動物園で見た!とか、余計な事考えてしまったけど、それ程凄い出来映えだったし、感動しました。

ヘアスプレー(1988年製作の映画)

3.5

愛嬌があるって事が最強なんだと分かる。
ダンスかわいい、ママ役を女優でなく俳優にしたところが最高。

ドローン・オブ・ウォー(2014年製作の映画)

2.0

映像が安っぽすぎてどうした?!となった。
どんなに大変でも酒に溺れちゃう系は嫌だなーとしか思えなくなる作品でした。

ザ・ホスト 美しき侵略者(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ふとした瞬間の景色の撮り方が素敵。
2人共いい子なので、どちらも生きて欲しいと思ったが、最後の鏡見せる瞬間何か緊張した!!
中身が好きって素晴らしい。

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

2.5

グロテスクというよりかは痛々しい。
あとCGではなく作られた生き物の動きが、何とも…ちょっとわざとらしすぎるかなと思いました。
造形は凄い!!
悲しいハッピーエンドという感じ。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.5

とても素敵で感動したが、忘れられて2度目の死が来るというところには、他人事ではない不安を感じた。
家族の大切さもこのように観ると素敵だが、実際にこうはいかない理想的なものを見るからこそすごく泣けたのか
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.5

犬と人間の関係はやっぱり素晴らしい。
映像はもちろん素晴らしかったし、犬が涙を流したり、生き物全て感情がある事を思い出させてくれた。
アタリ少年の吹き替えの話し方が優しくて大好きでした。

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

天気の良い悪いで気分が左右されるのは、当たり前の事だと思っていた。
それをこんなに素敵に描いたところに感動した。

ラストの大丈夫が、特に良かった。

バートン・フィンク(1991年製作の映画)

3.0

この奇妙な空気感、ラストのスッキリとか全然ないけど、つまらない訳ではない。
何度か見たほうがいい映画。

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.0

列車が到着するまでの間の話と考えると、名探偵さすがとなる。
殺人してる時の描写が、美しいと思ってしまったし感動した。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.0

飽きはしないものの、題材があまり好みではなかったのと、音楽不気味すぎ。
そこが一番怖かった。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

お互いを理解して、良い方向に変わっていく、なんて理想的な関係。
最初と最後で、主人公の見え方全然変わる。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

そーゆーことか!!!
という新しいパターンと、思わず笑ってしまうところ満載。

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

3.0

何故かいつも集中できないが、最後の方の仕掛けていくとこ、チラッと出る綺麗な風景。そこは好きです。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.5

原作よりもCGでホラー感は増してるけど、ペニーワイズの怖〜ってところは、原作が勝ってる。
それぞれ良いところがある。
大人版に期待。

スプリット(2017年製作の映画)

2.5

いろんな要素を詰め込み過ぎて、誘拐とか多重人格とか、オチとか全部よくわかんなくなった。
演技は本当に凄いし、シャマランの映画は好きだからよくわからなくても観る。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.5

ドライブ好き。音楽好き。
それならこれは好きでしかない。

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

2.5

計画や流れや爽快さがもう一声欲しかった。仲間が増えるのは良いこと。

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

4.5

いろんな怖さが一気に来た。
美術品をコレクションする人の気持ちが分かるようになるくらい素敵な肖像画の部屋だった。
もう一回見たい!

銀河の魚~URSA minor BLUE~(1993年製作の映画)

4.0

絵も色合いも最高すぎる。
子供の頃より今の方がたむらしげる好き。
プラネタリウムにいるみたいな気分になる。
水の音が心地良い、水の中に街があるやつが大好き。
言い出したらキリがない。

エレファント・ソング(2014年製作の映画)

3.0

どうなるのかどうなるのかとラストまでしっかり見た、でもなんとなくモヤモヤしたまま。忘れた頃にもう一度見てみようかな。ドランは最高です。

イレイザーヘッド(1976年製作の映画)

3.0

超カルトムービー。
意味なんて考えず、緊張しながら見るもの。

ブロークン・フラワーズ(2005年製作の映画)

3.0

真相はわからないが、昔の恋人を次々と訪ねて行く感じはおもしろかった。
ビルマーレイいつもモテる役多くないですか??

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

3.0

コーエン兄弟ならではの複雑に展開される人間関係。
ブラピのお調子者キャラが良かった!!
みんな勘違いしすぎ。

アンソニーのハッピー・モーテル(1996年製作の映画)

3.5

強盗シーンはいつもハラハラするけど、その他ロマンチックで素敵な描写と音楽、好きだった。
邦題ダサすぎる。

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

3.0

やっぱりかっこいいわーゴーストバスターズ!
自由の女神圧巻!良いアイデア。

GODZILLA ゴジラ(1998年製作の映画)

2.5

ジュラシックパーク感強い。
ゴジラがデカイ!という所は良かったが、裏切る女がムカついた。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

所々ハリーポッターを思わせるところ、動物もでかくてかわいくて、最初に出てくるいかにも裏切りそうな太ってヒゲの奴が最後まで超いい奴で最高。

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.5

最初ちょっと集中できないけど、ラストの強盗しますよーってとこからめっちゃおもしろい!!
何が何でも手に入れますって感じのダニーカッコいい。
全員並ぶとまたカッコいい。
でもやってる事は犯罪。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.5

飽きずに鑑賞、爽快。
みんな綺麗だし、落ち着いて犯罪してた。