negiiiiiさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

negiiiii

negiiiii

映画(817)
ドラマ(0)
アニメ(0)

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.0

目黒シネマ「ムロツヨシのハジマリ」にてマイダディと共に鑑賞。
昔見て面白かった記憶はあったけど、内容をあまり覚えてなかったので新鮮な気持ちでの再鑑賞でした。

いやー、面白かった。
よく考えられてるス
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

3.7

原作は未読。
ドラマ版を昔見ていて映画も気になっていたのでようやく。
大好きな井浦さん、やはりかっこいいです。
永作さんはいつまでも可愛いヒト。
蒔田ちゃんは影がある役上手。
おかえりモネのみーちゃん
>>続きを読む

ヒキタさん! ご懐妊ですよ(2018年製作の映画)

4.0

受精大臣に金玉駄目大臣にコミカルに描かれていて、重くなりすぎずに見れた。
不妊治療の大変さ。
圧倒的な女性の負担の大きさ。
あんなに検査あるんだなぁ…

ヒキタさんが健気で愛おしい。
本物のヒキタ夫婦
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.6

完全に二人の世界でしたね…!

いつか、地球ではない惑星へ旅立つ未来がやって来るんだろうか…。

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.6

騙し合いバトルって程でもないけど、普通に楽しめたのでよし。

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

4.5

うわー!やっばいねー!
と、見終わった後に心の中で叫んだ。

めちゃくちゃ面白かったです。

後見人ビジネス恐ろしい。
マーラ無敵すぎる。強すぎ。
悪女すぎてアッパレ。
そして、やはりそうなるよね…と
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.8

たまにハッピー映画がみたくなるので、そんな時はやっぱり王道ディズニー!

リメンバーミーが大好きで、なんとなく比べちゃうね。

あの家族に魔法を与えられたことについて意味があるのかなと思ってたから、え
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.8

不穏な音楽がドキドキさせる。

ここまでいかなくても、似たようなことは本当にありそうで怖い。

あと、ポスターに「この悪夢は本物」って書いてたからそうだと思って見てましたよ…

それ、書いちゃ駄目じゃ
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.0

仕事でモヤっとしたので、癒されに。
2人の微笑ましいやりとりや美味しいご飯を見てるだけで、マスクの下で口元が緩みっぱなし。
登場人物みんな優しい人ばっかりだし、スピッツで最後までほっこり。
シロさんと
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

3人の視点からの真実。
視えてるものが違いすぎる。
自分に都合良く変換されて歪んでいく。

それにしても、出てくる男たち全てクズすぎる。

そりゃ、マルグリットからしてみれば再婚なんて考えないだろうね
>>続きを読む

ラストベガス(2013年製作の映画)

4.0

無敵の4人組!!
最高だなぁ…ってしみじみ。

冒頭の少年時代の写真のカットがすごく可愛くて好き。
ちゃんと彼等の雰囲気に似てる少年たちを集めたんだろうなってくらい特徴を捉えてて良かった!
そしてすぐ
>>続きを読む

Our Friend/アワー・フレンド(2019年製作の映画)

3.8

時系列がいったりきたりで、今どの年だっけ?とあやふやになりながら見てた。

入場者特典のエッセイを読んで、彼等の関係性を改めて知る。

かけがえのない友情が素敵すぎるね。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.8

ようやく観賞。
クリスの最後が切ない。

それにしても、やっぱり歌がいい。
見終えてから何度も聴いて思い耽る。

リヴァー・フェニックスの少年時代を見れてよかった。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.8

いつかみようと思っていてようやく観賞。
名作はやはり名作。最高だった。

まず、レッド目線でのモーガンフリーマンの語りが良い。
あと、レッドの若かりし頃の写真って息子なのね。

アンディは賢いし、自分
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.0

ずっと楽しみにしてきたDUNEをようやく。
とにかく壮大。キャストが豪華。ティモシーが美しすぎ。だいすき。

ストーリーの盛り上がりがまだまだこれからって感じ。
なかなか助走長いね…?と心の中でぼやい
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.2

この聴覚体験をどう言葉にしたらいいのか、まとまらない。

だから、きっと。
これは映画館で見て感じるべきなのだろう。

観賞後、タイトルの意味を改めて考えるし、もし自分が同じように突然音を失ってしまっ
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.0

気にはなっていたけど、ポスターの感じがもしや微妙なのか?と見る気を少し減退させていたところでしたが…
(もう少しなんとかなりませんでしたか?)

ちらほらこれはやばい映画だと聞こえてきたので、やはり見
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.8

たしかに、ジョナサン・ノーランと思って期待値上げすぎるとストーリーはちょっと物足りなさを感じるけど、ヒュー・ジャックマンとレベッカ・ファーガソンの美しい2人はずっと見てられるなーと。
グレイテストショ
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.8

最近の邦画はなかなか良作。
好きな俳優さんばかり勢揃いの映画だったので楽しみにしてました◎
演技派勢揃い故に、ヒリヒリと恐ろしさを感じました(笑)
漫画家だからこそできる復讐だなあ。すごい。

キーパー ある兵士の奇跡(2018年製作の映画)

4.2

伝説のGK、バート・トラウトマンの実話に基づいたお話。

青春を奪われたのはお互いさまだよね。
戦争は悪でしかない。

人の心を動かすスポーツの力ってすごいな。

パピチャ 未来へのランウェイ(2019年製作の映画)

4.0

見終わった後、辛さと怒りとやるせなさが残った。自由を奪われる苦しみ。
監督の実体験を90%ほど反映されているんだそうな。

1991年に始まったアルジェリア内戦。
わたしの生まれた年だ。生まれた国が違
>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

3.6

「死を身近な友として生きる」

余命宣告されたら、どんな人も死と正面から向き合うことになる。

でも本当は普段から身近なものとして生きないといけないんだよなあ。

死は突然やってくるものだから。
まし
>>続きを読む

グランド・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

絶対書類の承認必要だし、勝手に鳥連れて国をまたいで飛行とか諸々問題あるだろうし、強行突破やばすぎるじゃん…
でも結果オーライ的な感じで済んじゃうの?みたいなつっこみどころはある。
あと、鳥にGPSつけ
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.2

あまりにもストーリーぶっとびすぎだし、設定酷すぎない?って思ってたら途中から萎えちゃったな。

風立ちぬ(2013年製作の映画)

-

大人向けジブリ。
庵野さんの声は、二郎さんの寡黙で素朴な感じにぴったりだと思うな。
「はい。」とか感情のない返事が好き(笑)

生きねば。

心に沁みた〜。
ひこうき雲を何度も聴きたくなる。

犬に名前をつける日(2015年製作の映画)

3.6

いまは1人暮らしだけど、自分が犬や猫を飼う時にはペットショップからではなく、保護団体からと決めている。この映画を見て改めて。

ただ、映画としてはドキュメンタリーな部分とドラマな部分が融合されて、少し
>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.0

事実とは異なることも多いみたいだけど、それでもやはり素敵な家族に変わりない。

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.8

思ったよりピンと来なかったのは、移民問題とかをあまり知らないからかな。
どこの国にいても、生活するって、生きてくことって大変だよね。

少年の君(2019年製作の映画)

4.1

主演2人が凄すぎた。
だいぶ序盤からすすり泣き聞こえてきたけど、号泣までとはいかずとも、涙が溢れる作品だった。

いじめってどこの国も抱えてる問題だよね。
今のオリンピックを見てても、金メダル選手にS
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.6

全体的にストーリー詰め込みすぎてるからなのか、もうちょっとここについて描いてくれたらなと思うシーンがちらほら。
細田さんの作品は好きなんだけど、前作も今作もうーんってなってしまったなぁ。
やっぱりサマ
>>続きを読む

はちどり(2018年製作の映画)

3.6

うーん。
なんとも言えない感じ。
ウニが可愛い。
先生の手紙が切なかった。

ぶあいそうな手紙(2019年製作の映画)

3.8

エルネストとビアが出会ったことで、お互い足りなかった気持ちを補ったり、今までやろうとしなかったことに挑戦したり。
2人が新たな道に進めて良かったなと思う◎

ビアが勝手に男連れ込んでたのは萎えた。
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.7

スケボーかっこいい。
レイはいいやつ。

生きてくって、困難で大変なことの繰り返しだ。

(2020年製作の映画)

3.8

人は出会うべき時に出会うべき人と出会う

ほんと、そう思うよ。
辛いことも楽しいことも人生様々だけど、その時その時で必要な経験で、全てに意味があると思う。

小松菜奈はほんとに美しいなぁ。
菅田将暉×
>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

3.7

男とか、女とか、性別とか関係ないのにね。
ジヨン父とか、デビョン母とか、カフェの奴等とか諸々イラッとした。
ジヨン母が救い。
日本でも夫婦別姓がいつまでも認められないのってこういう古い考えの人たちが多
>>続きを読む

暗数殺人(2018年製作の映画)

3.8

評価わりと低いけど、それなりに面白かった。
いくつかの実際にあった事件をモチーフにしているらしい。

韓国のこういう犯罪映画見ると、なんだかなぁとやるせない気持ちになる。
報われないよね…