negizukiさんの映画レビュー・感想・評価

negizuki

negizuki

映画(95)
ドラマ(0)
アニメ(0)

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.3

コナンの映画は、そのサブタイトルに込められた意味が
秀逸だと毎年感心しているんですが(「異次元の狙撃手」は特に最高)、
今作もその例に漏れず、「から紅の恋歌」が何を示すのか、
わかった瞬間思わずうるっ
>>続きを読む

アシュラ(2016年製作の映画)

4.2

「哭声/コクソン」があまりにも面白かったので、同じく韓国映画で、評判の良かったこちらの作品も鑑賞。

「今まで見た映画の中で、一番使用された血糊の量多そうだな…」
と思いながら見ていたんですが、私の映
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

4.6

コスパ最高な映画でした!!

楽しい映画って「体感時間<上映時間」になりがちなんですが、
この映画は本当に楽しくて楽しくてたまらないのに、
「体感時間≒上映時間」でした。
それだけ、この2時間36分に
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.5

ジェニファー・ローレンス演じるヒロイン、
オーロラの逞しさが良かったです。
衣装の種類も多くて眼福すぎました(^_^)

ストーリーは、概ね予想通りだったのですが、
ちょいちょい予想を裏切ってきてくれ
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

4.5

コングかっけー!!となる映画でした!

個人的なツボは、敵モンスターのメインウェポンである口への、痛そうな攻撃ですね!
「GODZILLA」(2014)の、敵の口を無理矢理こじ開けてからの
熱線直接放
>>続きを読む

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

4.2

「上の句」を見たからには「下の句」も見なければ!
ということで見に行ってきました!

物語前半の仕込みとなるセリフ、展開、キャラクター、
それらが文字通り「繋が」っていく。
しかもその媒体の軸は一貫し
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.0

ついにアカデミー賞を獲得したデカプリオの演技目当てに鑑賞。

デカプリオやトム・ハーディは勿論素晴らしかったんですが、
最も圧倒されたのは映像の持つ説得力。
生と死を強烈に訴えかけてくる2時間半でした
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.3

IMAX3Dにて鑑賞。

「なんでこんなアクション思いつくんだ??」
と吃驚するような予想外な動きのオンパレード!
アクションシーンは幸せすぎて、顔がフニャけましたよー!
「ウィンターソルジャー」を超
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.5

「Try Everything」をバックにジュディが旅立つシーンでもう、
「この映画を見に来てよかった!」と思ってしまいました。
ディズニーランドは早くズートピアゾーンを作るべき。

内容についてはも
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.6

今年もまた見てきました(^o^)
うん、純粋に面白かった!
もう一回行ってもよいかな?と思うくらいには面白かったです!

ミステリー要素は結構バッサリ捨てていってます。
謎解きらしい要素はほぼ皆無と言
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.5

新聞記者が主要人物なので、プロフェッショナルである彼らの行動力と作品のテンポが直結していましたね。重い作品ですが最後までのめり込んで鑑賞しましたよー。

個人的に一番良かったと思った点は、
人の痛みを
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト2(2015年製作の映画)

4.0

一作目と比較して、ライブシーンの迫力が明らかに増してて興奮しましたね!
DSMかっこいい!

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

4.0

最後のライブシーンが最高すぎる!
めちゃくちゃ笑えるしおもしろいし、何回でも見れそうな映画でした!

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

4.0

文字通りキラキラした青春映画でした!
こういうスローモーションの使い方なら大歓迎ですよー!

挑戦にはやはり失敗がつきもので、
悔しさや恥ずかしさを感じて挫けそうになる。
でも、そこから逃げ出さなけれ
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

4.0

バットマンの戦闘シーンがカッコよかった!
特に多対一の戦闘はバットマンの戦闘スタイルがよく現れていて
見ていて思わず笑顔になってしまいましたよー!
対スーパーマン戦の、財力に物を言わせたバトルも楽しか
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.3

登場人物みんなが現実を見て、自分の得意分野を武器に問題に立ち向かって行く姿がとてもカッコよかったです。

「仕事が落ち着いてから見にいこう…」と
なんとなーく見にいくのを先延ばしにしてしまっていました
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

バットマンvsスーパーマンの予習として鑑賞。

噂には聞いてましたけど街破壊しすぎw
本当に気前よく壊していくので、ちゃんと映画館の大画面&音響で見ればよかったなと後悔しました。

ストレイト・アウタ・コンプトン(2015年製作の映画)

4.5

N.W.Aについては数曲耳にしたことがあるくらいで、
全く知識がない状態で本作を鑑賞しました。

音楽映画なのにアカデミー脚本賞ノミネート???
となんとなく不思議に思っていたんですが、
本当に納得の
>>続きを読む

仮面ライダー1号(2016年製作の映画)

2.0

1号の重量感を感じるパンチが良かったです。
「ズドン!」という音に説得力がありました。

インサイダーズ 内部者たち(2015年製作の映画)

4.2

おもしろかった!!
読めるようで読めない展開に、
最後までワクワクしっぱなしでした。

政治、暴力、癒着のキーワードから
ヘビーな作品なのかな?と少し身構えていましたが、
それらを扱いつつ見事にエンタ
>>続きを読む

アーロと少年(2015年製作の映画)

3.5

何と言っても映像の美しさ!
前編通して映る大自然の映像が、
本当に実写にしか見えませんでした。
3Dアニメの映像技術もここまで来たんだと
映像だけで感動してしまいましたね!

とりわけ水の表現がすごか
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

まず、エディ・レッドメインが凄い。
序盤の方は、確かに綺麗だけども、
まだ辛うじて男の人として見ることができました。
が、後半は本当に女性の格好をしていないシーンでも
女性にしか見えなくなってきます。
>>続きを読む

ローカル路線バス乗り継ぎの旅 THE MOVIE(2015年製作の映画)

3.5

一家揃ってこのシリーズのファンなこともあり、家族と見に行きました!

なかなかハラハラする展開でかなりよかったです!
(狙わずあの展開になっていたのなら、スタッフは何か持ってるとしか思えないw)
由紀
>>続きを読む

21オーバー 最初の二日酔い(2012年製作の映画)

3.5

最近あまりお馬鹿映画を見てなかったせいか、
見ていて楽しくて楽しくてたまらなかったよ!

馬鹿映画見たいときや、気分が落ち込んでる時に文句なしにオススメです!

パディントン(2014年製作の映画)

4.0

吹替版にて鑑賞。
声を担当する俳優さん達の自然な演技がとても良かったです!

ストーリーの方もとても堅実な作りです。
「それ拾うのかw」と笑顔になってしまうくらい
丁寧に伏線を撒いては拾っていきます。
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

4.2

おもしろかった!
168分と結構長い作品でしたが、上映時間が全く気にならない程のめり込みましたよー

アカデミー賞を獲得した音楽含め、
映画全体を包む不快な雰囲気(褒め言葉)がとても良かったです。
>>続きを読む

サウルの息子(2015年製作の映画)

4.0

アウシュビッツ強制収容所で特殊部隊「ゾンダーコマンド」として働くハンガリー系ユダヤ人を主人公とした作品。

人が人を「処分」するという極限状態の恐ろしさを、
淡々と、しかしながら強烈に叩きつけられまし
>>続きを読む

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

4.0

IMAX3Dにて鑑賞。
高所の演出が素晴らしい!
後半は「やめてくれ〜!」と本当に手に汗をかきながら見るくらいでした。

また、ワールドトレードセンターへの愛が溢れた作品です。
ラストシーンは思わず涙
>>続きを読む

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

3.5

クライマックスの格闘シーンが楽しくてとても好きです(^_^)

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.9

怖いけれども面白い、良質なホラー映画でした!

今まで私が見てきたホラー映画のお化けは、「呪い殺す」という割と曖昧な形で人を殺していくものがほとんどでした。
しかし本作の「ソレ」はものすごく攻撃的に、
>>続きを読む

完全なるチェックメイト(2014年製作の映画)

3.8

とにかく卜ビー・マグワイアの演技が凄かったです。
もっともっと、色んな作品で彼の繊細な演技が見たいよ!