深呼吸さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

深呼吸

深呼吸

映画(132)
ドラマ(0)
アニメ(0)

音楽(2019年製作の映画)

3.7

映画を通して全体が音楽のよう
序盤から淡々としての絵のタッチが変わる演奏シーンにやられる森田最高だよ…………
音楽も音楽も最高………

偶然と想像(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

どうしようもないことに対して心がとても軽くなった

好きになったこと嫌いになったこと自分が言ったこと言えなかったこと全部自分が決めたと思ってたけど見終わった今はそのほとんどがただ偶然だった気がする
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

もう一回見たくなった

むず痒い、お父さんは選択を間違い続けたけど芯にあるのは娘だったのが悲しい
やったことを肯定したくはないが
お母さんも娘のことももう2度と元には戻らないこの結果に至るまで何が悪か
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

じわじわと種あかしされていきながら好転していく様子を観ているのは面白かった、次は何やるんだろう…と思ってたらあっという間に映画後半
痛快、でもあんな感じで会社の上司が何考えてるのかわからなかったり騙し
>>続きを読む

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

3.6

話のテンポが速い
SFなのかサスペンス系なのか何が嘘で本当かわからなくなった

終盤さらにギアがあがった展開に笑った

his(2020年製作の映画)

4.4

チョコレートドーナッツっぽい

ゲイ当事者の話であると同時にそれに関わる周囲の人の話でもあって
誰もが周囲の人になりうることを頭に入れておくべきだと思った

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.9

暫定人生における最も重要で好きな映画
年末に再度見たトータル10近く見てると思う
展開はシンプルなんだけど何度も見ても泣いてしまう
父も兄もビリーの感情もわかるから登場人物が愛おしくてどうしようもない
>>続きを読む

誰も眠らない森 Part 2(2021年製作の映画)

1.5

人生でこれよりひどい映画出会うかわからないけど可能性に賭けて1.5
予算がなくなったのか監督が変わったのかわからないけどかなり色んな意味ですごい
暇であれば一回見てみる価値はあるかも
なんか憎めなさは
>>続きを読む

誰も眠らない森(2020年製作の映画)

1.8

グロいNetflixがプッシュしてたので見たがあまり内容がなく感じた
森もあまり関係ない
コメディホラーとしては面白いのかも

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

3.0

おジャ魔女を妹のでうっすら見てたくらいだったのでそこまで刺さったわけではなかったが言いたいことはわかりやすくて良い映画だと思う
おジャ魔女世代の社会人は見るべきかも

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.0

設定がちょっと難しいけどその設定での感情の動き方が自然で物語に入りこめる

人の見た目より中身だなと思うのに現実見た目で選んでしまうよなと思う
見た目はすぐに答えが出るし間違いづらいから…
そんな中こ
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.3

でかい夫婦喧嘩みたいな解釈
どう話がまとまるんだろう…という嫌なはらはらが最後までずっと付きまっとってて最悪だった
結婚やいろんな場面での女性蔑視等もかなり大きく描かれててわかりやすいのがいいところか
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ドキュメンタリー調の映画
オチが途中でわかったけどそれでもこんなことがあったら…と考えたら面白かった
ありえないんだけど絶対ないとも言えないというか

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.6

アルマゲドンとかに近いかも
ティモシーがかっこよかった
地球が終わるってなったら何するかなっていうのを考えながら見た

選挙にいこう、指導者を選びましょうみたいな意味合いもあると思った

マー ―サイコパスの狂気の地下室―(2019年製作の映画)

3.7

話の展開も話の進み具合も盛り上がるシーンも見応えがあって面白かった
ちょとグロい
主人公の女優さんとても美人
ラストシーンがやっつけに感じてしまい泣

アス(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ホラーだけどコミカルさを感じる
1時間たったあたりから話がテンポ良く進んで伏線回収がたくさんされて面白い
最後のシーン深読みしたけど見返したら意外にシンプルかも

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

1が本当に大好きで2はつまらなかったらどうしよう……と思って見れてなかったけど金ローを録画してたやつで見た

1からの話をエルサの力の秘密と両親のことで膨らませてくるとは思ってなくて面白かった、

>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

トナカイが氷河に落ちたあの瞬間泣いて
氷河からでてきて引っ込んだ、

ムーンライト・シャドウ(2021年製作の映画)

4.5

大事な人の死を静かに力強く乗り越え前に向こうとするさつきと柊を見てて正直本当に辛かった、
最後の表情と祈りに似た原作最後の一文に救われる

映画を通して映像は独特できれいだけど月影現象のシーンは不気味
>>続きを読む

リトル・ガール(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

もう2度とこんな映画及びドキュメンタリーが生まれないような世の中になればいい

サシャはLGBTQで苦しむ人の一例で自分の周りにもサシャと同じく悩んでいる人がいるかもしれないし、学校側の人がいるかもし
>>続きを読む

恋する寄生虫(2021年製作の映画)

4.1

思いの外SF作品だったのでそのつもりでみた方がよいかも

恋と寄生虫という一見結びつかないことだが恋をしたとき取り憑かれて心蝕むような感覚、確かにあれは寄生虫だなと思った

主人公らに恋が芽生えていっ
>>続きを読む

|<