さえさんの映画レビュー・感想・評価

さえ

さえ

映画(87)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

2.0

予告や宣伝がコミカルだったのでコメディなのかなと思ったけどなんかちがった。
笑えるシーンはあるけど、全体を通して見ると中学生の青春が些細な出来事をきっかけに反社会的勢力の人間に侵食されていく様子を描い
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

2.0

キャラクター間の関係性はマジで好きだし設定もいいし、見終わった後2日間「水木…」ってうわ言みたいにポストしてるけど、全てにおいて尺が足りなくて映画として面白い作品ではない。
言うほどホラーでもないしミ
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.5

ぬいぐるみみたいで可愛いワンちゃん!絶対無事では済まないぞ!と思ったら案の定で悲しい
ミンちゃんもめちゃくちゃ可愛かったからどんどん見る影もなくなってくの怖すぎ
小屋みたいなとこからミンちゃんとカメラ
>>続きを読む

呪怨(2002年製作の映画)

4.0

伽耶子と俊夫がネットミーム化してるから耐えられたけどそうでなきゃ布団の中に潜り込んでる辺りで恐怖で観るのやめてた
「部屋番号わかんないから家族のふりして電話で聞いたろ!」「ドアも開けさせたろ!」は頭が
>>続きを読む

カラダ探し(2022年製作の映画)

5.0

原作者の方も仰ってましたが、ホラー映画というよりは胸キュン青春映画です。
ですがバンバン死んでくれるしちゃんと死体も映してくれるので満足度が高いです。
下駄箱に詰まってる橋本環奈が観られるこの世で唯一
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

外国人の想い描くトンチキ日本が好きな人は今すぐ見てください
お金をかけて作られた上質なトンチキ日本が味わえます

この子は邪悪(2022年製作の映画)

4.5

うさぎさんがもふもふで可愛かった
大西流星くんも同じくらい可愛かった
開始1秒からずっと不気味で超いい感じ

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

5.0

思ってた30倍ローとベポの出番があったので、「ゲストキャラだしあんま出ないでしょ…」と思ってるハートの海賊団好きは見てください。
Adoの歌がマジでうますぎるので、映画館の音響で見た方がいいです。
>>続きを読む

真・事故物件 本当に怖い住民たち(2021年製作の映画)

3.5

面白いかっていうと微妙なんだけど、不穏なホラーとおバカホラーが一遍に楽しめて私は好きです。
ドドちゃんのうるさいと紙一重の元気さ可愛くていい。

呪詛(2022年製作の映画)

2.5

ハマる人はハマるんだろうけど自分はハマらなかった。時系列が入り交じる系が苦手だからかな…。
多くはないけど印象的な蓮コラシーンがあるので、苦手な人は注意した方がいいかもしれん。

サメストーカー(2020年製作の映画)

3.0

推し声優が吹き替えやってるから見たよ
面白かったけど、本当に面白かったのか、「推し声優が出てる」というバイアスで面白く感じたのか、どちらかわからない
公式サイトのあらすじに「サメ使いのストーカー」って
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.0

妻夫木聡と綾野剛のゲイカップルに釣られて視聴。
「なんでこんな不条理に害されないといけないの?」という釈然としない気持ちになるシーンが多かったけど、一部を除き美しい終わり方で、みんながみんな悲惨な目に
>>続きを読む

殺し屋1(2001年製作の映画)

3.0

原作とはかなり違うけどこれはこれで私は好きです
終始痛そうで「ウエ〜ッ😖」と思いながら観た

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

3.5

きょうだい萌えなので仲いいんだが悪いんだかわかんないけど確かな絆のある姉妹がめちゃ良かった。
人肉お食い初めまで行き着くまでが結構ゆっくりだったので、「キター!( ゚∀゚)」っていう謎の感動がありまし
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

5.0

超〜〜〜〜〜〜〜〜〜面白かった。
今の所シリーズで一番好き。
麒麟めちゃきゃわ😍

仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「火野映司の死」という結末はすごくショッキングだったし、エンドロール中号泣したし、なんなら今もあんまり受け入れられてないんだけど、でも映画としてはかなり好きなんだよな…という不思議な気持ち。

樹海村(2021年製作の映画)

3.0

姉妹萌えなので割と好き。
前作キャラが出てくるのもシリーズならではって感じで好きですね。
でも終盤はマジシュールでずっと笑ってたよ。

デビルマン(2004年製作の映画)

3.0

原作ファンワイ、ミーコとススムの物語が良すぎてこれはこれで嫌いになれない。
でも割と早い段階からこの映画をただ観てるだけなのが苦痛でソシャゲ周回してました。

『犬鳴村』恐怖回避ばーじょん 劇場版(2020年製作の映画)

2.5

試みとしては面白いし笑えるところもあったけど、途中から回避演出に飽きてない?
「あっ、そこは回避しないんだぁ。ふーん」って思ったとこいっぱいあったよ?

犬鳴村(2020年製作の映画)

3.0

幽霊が画面端にいたりとか背後にいたりとかするとこ好き。
村人がわらわら出てくるようになってから好きじゃない。

ウィッカーマン(1973年製作の映画)

3.0

ミッドサマーを先に見ちゃったので、見やすいミッドサマーって感じだった。
どうしてフィクションのおまわりさんは常に単独行動なの?🤔

ノイズ(2022年製作の映画)

4.0

中盤、大乱闘スマッシュブラザーズが始まって爆笑しちゃった😂
いーい感じに不穏で好き😘
演者みんな演技うまくてしゅげぇ〜

ソウ(2004年製作の映画)

3.5

普通、便器に手突っ込むより先にタンク見ない?って思った。

ザ・ハント(2020年製作の映画)

2.0

序盤とてもテンポよく人が死ぬので「おっ!いいですねェ!☺️」と思ったんだけど、序盤だけでした。
ガソスタの夫婦なんでかわからんけど好き🤗

テリファー(2016年製作の映画)

2.5

「見るからにヤバいやつには関わらないようにしよう!(ただし理不尽にも巻き込まれることもある )」という教訓を得た

ハイテンション(2003年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ポスターのビジュが特大ネタバレでワロタwww
オチというか「事の解決に奔走する主人公が当事者でした!」はなんかちょっと『箪笥』とか『メメント』とかその他諸々いろんな映画を思い出した。

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

5.0

SNSとかで絶賛されてたので視聴。
めっっっっっっちゃ面白かった! ベストホラー更新しちゃったかもしれない。
っぱ姉妹愛って最高なんだワ🤗

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

5.0

悲しい過去のあるサイコイケメンが大好物なのでこの映画も大好物でした。
主役の人かっこよ!誰!?と検索したら先日亡くなられたと知りました…。ご冥福をお祈りします…。

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

5.0

ハンニバルシリーズの女性陣みんな魅力的なのなんで?
めちゃ好きなんじゃが

ハンニバル(2001年製作の映画)

5.0

よそんちのお子様に変なもんを食わすな〜😡😡😡

前作に引き続きすこ🤗
レクター博士がドチャクソサイコなのにかっこよく感じる不思議
レクター、クラリス間の奇妙な信頼関係とか好き

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

5.0

めっちゃすこ
特に賢くて美人なクラリス嬢すこ🤗

七つまでは神のうち(2011年製作の映画)

2.5

タイトルに惹かれて観た。
飛鳥凛ちゃんが出ていたので良かった。

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

3.5

ホテルの朝食バイキングとかにあるデッカイボウルに入ったフルーツポンチとか食べられなくなる。
長尺のダンスがマジでかっけ〜。

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.5

こういうホラー演出すこなんだ🤗
ジェーン・ドウの正体とか映画のオチもすこなんだ🤗

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

4.0

超美人な双子ちゃんがひどい目に遭ったことがトラウマになり、人生に陰を落とすヤツ。
ひどい目の描写がマジでひどくて陰鬱な気持ちになるけど、双子ちゃんの容姿と姉妹愛が美しいので最終的にいい話でした。
2人
>>続きを読む