ミさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ミ

映画(867)
ドラマ(0)
アニメ(0)

TENET テネット(2020年製作の映画)

5.0

難しことはよく分かりませんけど、考えるな、感じろ!!!!!!!!ですもんね!!!クリストファー・ノーラン監督ありがとうございました!!!!!!!ニール、マッッジで好きです!!!!!!!!!(2回観たけ>>続きを読む

#生きている(2020年製作の映画)

4.0

韓国良質ゾンビ映画。パク・シネがチョ〜〜〜かっこよくて惚れた。

search/サーチ(2018年製作の映画)

2.6

親にSNSのアカウント見られるの最悪だから今のうちに消しとこ

新聞記者(2019年製作の映画)

4.6

知るべきこと、考えるべきこと、がたくさんある

目撃者(2017年製作の映画)

3.4

韓国映画のサイコパスはハンマーを凶器にしがちだし異常度マックス。警察はポンコツ。(犯人のほうがよっぽど頭が良いのでは?)なにより、ラストで突き付けられる恐ろしさよ………これぞ韓国映画です。

アングスト/不安(1983年製作の映画)

3.5

計画がある、とか言ってグダグダな犯行にエッ…ってなったがそれがまた妙に生々しく気持ちが悪かったです。とにかくイッヌが無事で良かったし、イッヌの癒しタイムがなければ無理でした。

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

2.8

まあ、よく喋る喋る、この会話量、ウディ・アレンってかんじだ。ティモシーをひたすらに愛でる映画。

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

-

字幕つけて観てたら『(貞子と伽椰子の混合体)アアア…』に茶吹いた。混合体なん…?欲を言えば戦うシーンがもっと観たかったです。

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

3.0

ガラガラの映画館でボーっとしながら観るのがちょうどいい。ビル・マーレイはカワユイおじさん。アダム・ドライバーは好き。(眼鏡たまらん)イギー・ポップをコーヒーゾンビにすな。日本刀でゾンビを斬るティルダ様>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.5

過去と現在が交互に構成される演出が素晴らしくグレタ・ガーウィグの凄さを実感した。自由奔放で強くて逞しいジョーが後半、孤独だと吐露するシーンが猛烈にグサグサきてしまった。それでも夢を追いかけて自分らしく>>続きを読む

リトル・フォレスト 冬・春(2015年製作の映画)

5.0

冬・春も食べたいものがたくさんあったな。お砂糖入りの納豆もちは絶対に作って食べてみる。ゆっくりと流れる時間と美しい景色と美味しいご飯、それだけでヒーリング効果絶大でした。そして、いち子とキッコがいいの>>続きを読む

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

5.0

野菜も肉も簡単に買えて、自分で作らなくたってスマホがあれば家にご飯が届いてしまう便利で異常な世の中に慣れてしまっている。0の状態から手間暇かけて作る料理さぞかし美味しいのだろうなと画面越しでも伝わる。>>続きを読む

最高に素晴らしいこと(2020年製作の映画)

2.9

お互いに分かち合うことがいちばん難しいけどいちばん大事なことでもあるんだな、と思った。エル・ファニングは相変わらず美しかった。

ザ・スクエア 思いやりの聖域(2017年製作の映画)

4.2

何とも表現しがたいこの嫌な感じ……痛烈な打撃で疲労困憊です。

ザ・ブック・オブ・ヘンリー(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あらすじを全く見ずに、主人公が好きな女の子を助けるほのぼの映画でしょ〜と勝手に思い込んでたら、まさかのシリアス展開でビシャビシャに泣いてたんですけど、後半からサスペンスになって…これは何…状態。色々と>>続きを読む

四月の永い夢(2017年製作の映画)

3.5

ラストで椅子にだらーんと座りながらラジオ聴く朝倉あきさんとても良かった

東京上空いらっしゃいませ(1990年製作の映画)

4.0

牧瀬里穂がかわいいの一言に尽きる。ハンバーガーつくるシーン最高じゃないですか。