木屑ねりさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

木屑ねり

木屑ねり

映画(1160)
ドラマ(12)
アニメ(0)

007/ダイ・アナザー・デイ(2002年製作の映画)

3.1

北朝鮮が北朝鮮ぽくなかったな。
つっこみたくなるいかにもなCGがめっちゃ多い。

007/トゥモロー・ネバー・ダイ(1997年製作の映画)

3.1

順番に見てて007って絶対2時間以上あるなーって思ってたらついに2時間以内に終わるやつに出会えた。

007/ゴールデンアイ 4Kレストア(1995年製作の映画)

3.3

Nintendo64でこのゲームが出た頃、ゲーム屋で働いてたの思い出した。

スピード(1994年製作の映画)

3.4

サンドラブロックがかわいい。おもしろかったけど電車のとこでちょっとだれてきた。ラストが好きじゃない。

アフリカン・カンフー・ナチス(2020年製作の映画)

3.0

東條英機役の人の演技‥
車の棺桶かっこいいな。また続編も楽しみにしとこう。

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

3.8

私好みのとんちき映画だった。
おかしな奴ばっかりで最後までずっとおもろかったしチープな感じも最高。
怠け者のお父さんと脳味噌君がかわいい。

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

3.4

毛がふさふさの豚がかわいい。
豚盗むとかこんな嫌がらせってないね‥

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.0

去年映画館で観ようか迷って観に行かなかったシリーズ2。
シャマラン監督はこんな得体の知れない人が来たらどういう選択するんだろ。

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

2.7

去年映画館で観ようか迷って観に行かなかったシリーズ1。
良かったところはアダムドライバーがでっぱなし

ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!(2018年製作の映画)

3.7

メタラーが北欧食器でご飯たべてるのかわいい。
後半のロックさが最高だった!

ザ・スリッツ:ヒア・トゥ・ビー・ハード(2017年製作の映画)

3.5

アリのカリスマ性に惹かれる。色んな要素の音楽取り入れてるのがかっこよかった。

めだまろん/ザ・レジデンツ・ムービー(2015年製作の映画)

3.5

へんてこ音楽にハマってた時聴いてたレジデンツ。色々映像みれてよかった。

ビヨンド・ユートピア 脱北(2023年製作の映画)

4.1

脱北の気の遠くなりそうな大変さを知った。最後の最後まで気が抜けない。ほんとあの5人家族は運が良かったと思う。
それにしてもマスゲームは改めて見ててものすごく恐怖を感じる。

レオノールの脳内ヒプナゴジア(半覚醒)(2022年製作の映画)

3.5

途中で睡魔に襲われ夢か現実か、よくわかんなくなったけどアクション映画監督のおばあちゃんっていいな。

ミッション・ジョイ ~困難な時に幸せを見出す方法~(2021年製作の映画)

3.0

ダライラマの少年キス事件はお茶目だとかイタズラ好きではすまされない事。
高評価なので観に行ったけど、苦労されて来た方とは思うけどやっぱり気持ち悪さがぬぐえない。
みんながこれに関して触れずにいるのって
>>続きを読む

007/消されたライセンス(1989年製作の映画)

3.2

ティモシーダルトンはいいんだけど最後の車のとこが長い。

007/リビング・デイライツ(1987年製作の映画)

3.5

ティモシーダルトンのボンドめっちゃいいやん!って思った。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.5

エンディングは合唱じゃなくて綾野剛の紅フルバージョンが聴きたかった。

Never Goin' Back ネバー・ゴーイン・バック(2018年製作の映画)

3.3

バイトの店長みたいな目線で人を見れる人になりたいって思った。

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

3.4

展開が全く予想できなくてずるずる観たけど最後一体何だったんだこれは‥ってなった。
心情がわからんかった。

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.5

本人の事ではないからニーナ自身がああいう復讐を望んでいたのかと考えてしまった。

まともな男(2015年製作の映画)

3.5

仲直りの握手を促すシーンでイカれてる!ありえない!と思ってたらあの展開。そらそうなるやろ。

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

3.5

銃が簡単に購入できてしまうって恐ろしい。この事件に至るまでの映画だけどどこまでが本当か考えてしまった。

Saltburn(2023年製作の映画)

3.8

聖なる鹿殺し同様、バリーコーガンが登場最初から何とも言えない気味悪さを持ち合わせててすごいなと思った。

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

4.0

映画館で観た方がいいね。
去年タランティーノのドキュメンタリー観たからさらに楽しめた。

暗数殺人(2018年製作の映画)

3.2

カン・テオのイカれっぷりは良かったな。実話ベースみたいだけどそんなはまらなかった。

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

3.5

まあ同じマンションに住んでるだけで足並み揃えるのは難しい。
一人で生き残ってもしょうがないし、何かあったら助け合ったり譲る側でいたい。

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.3

不穏な感じとか途中まで好きな感じやったのにこんだけ長くてこのラストは‥
フレンズの宣伝なのか?

スノーシャーク 悪魔のフカヒレ(2011年製作の映画)

1.6

これは突っ込みながら皆で見るしかないやつ。一応クリスマス映画。

ノー・シャーク(2022年製作の映画)

3.7

最後までこの調子で続くとは思わなかった。音声映像付小説読んでるような感じで人を選ぶ斬新な作品。
結構集中力いるから章ごとにちょこちょこみた。
もうちょい短かったらな。

セイント・フランシス(2019年製作の映画)

3.7

色々な女性の視点を考えさせられた。2人が築き上げてきた家庭とか言ってたけどフランシスが最初とにかくなんであんな憎たらしく育ってたのがようわからんかった。
わたしの理解不足かな。