みなしゅんさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.1

午前10時の映画祭で
何回か観てて結末知った上で映画館で集中して観たらいろんな伏線に気づけて楽しかった
金の腕時計とか尋問中に咄嗟に左腕動かしてしまうとことかキントの目線とか。
最高

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

3.7

26歳大人初心者の自分に刺さりました
なんでいつも登場人物こんな素敵に撮ることできるや。みんな優しいなあ
今泉監督の流れ的に中田青渚ちゃんが主演でもおかしくなさそうやったけど、志田彩良ちゃん素晴らしか
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.1

ジャックウィル君MVP!!!
ジャックウィル君映るごとに泣いてた
泣きに立川まで行った

BLUE/ブルー(2021年製作の映画)

3.7

昨日吉田監督の新作“空白”を観たからその流れで観た。

“左ボディのときにバックステップして左フックのカウンター一発で倒せそうじゃないですか?”
→瓜田は否定的やったけども試合で見事に決める小川を見て
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.8

いや、きっつ…
一人の事故死でこれだけ関わった人の人生狂わすやん…
出てくる人全員しんどいやん…

松坂桃李さんが弁当屋さんにキレてまうとこ、Netflixでビリーミリガン観た直後だったからかついに精
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.5

4.5つけちゃう!
カップルだらけの中男一人で観て号泣して帰ってきた
レイチェルマクアダムスもマーゴットロビーも綺麗やわ〜
毎日を、未来からこの日のために戻ってきたと思って生きる。

名作を映画館で観
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.4

なんか賛否の否が多いけど普通に楽しめた
しっとりと美しかった
アクションの安っぽさは否めんが、、

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.8

おもしろかったし分かりやすかったし観やすかった!
最後のダンステンション上がった
泥酔釣りのシーン爆笑
今晩は一人でたしなみます

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.6

清原果耶ちゃんまだまだ売れますわね
成田凌の希望に応じて“定量的”に評価を表します

オールド(2021年製作の映画)

3.7

おもしろかった!アイディア勝ち!
時間の進む早さ利用して、“妊娠したらどうなる?”“毒が体内に回ったらどうなる?”の答え合わせ楽しかったな
切り傷できても骨折してもすぐ治るしラッキー!みたいなメリット
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.1

冒頭から松坂桃李さんがカッコよくてテンション爆上がりでございました
真っ黒スーツの松坂桃李と真っ白スーツの鈴木亮平のコントラストに真っ赤な血映えるわ〜
五十子の奥さんにはさすがに頭上がらんのかと思った
>>続きを読む

モテキ(2011年製作の映画)

4.0

5回くらい観てるのに忘れとった
るみ子のための映画じゃい!胸が締めつけられるのお

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.5

明日 2観るために観た
松坂桃李がやっぱ好きやねん!
たぶん明日も同じこと言う

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.4

すごい…!!!
家福さんがみさきちゃんの運転は車に居るのを忘れると言っていたように、自分も映画館で他の観客と混じって映画を観ていることを忘れた…!
こんなに3時間見入っていたのは初めてやなあ…!
高槻
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.1

伏線諸々めっちゃ高度!
賢くて頭キレる人の言葉遊びとジョークおもろいわ〜センス◎
途中から敵側に雇われとる者探しになって男娼を疑ったけど見当違いやった、、
ミス スローンでも性欲あるんやな笑
最初の尋
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

4.0

かまいたちのYouTubeから
いや、おもしろ!
家政婦さんMVP!
Netflixのザ サーペント見返したくなった

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.7

地元金沢でも映画!
最初ストーリー複雑で分からんて思ったけど理解できてからはめちゃくちゃおもしろかった!
設定斬新やし、アクションのクオリティも高いし、なかなか良かったですね。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

2.4

なんか所々ぼそぼそ喋ってて何言ってるか分からんとこだけ残念やったな〜ある意味リアルなんやろけど。
普通にギャグとかアクションとかはおもしろかった。
ドルチェ&ガッバーナの香水のせいだよ!のとこ映画館で
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

4.3

傑作!めっちゃおもしろかった!
ハダシとかビート板とかブルーハワイとか、聞いたことないあだ名で笑った。経緯なんやねん。
演出、挿入歌、伏線のオシャレさと泥臭さの融合完璧やん。
ハダシとかりんちゃんの関
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.0

イイですねえ
マイケルのソロッツォ暗殺シーン前のめりですわ!

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

2.3

ライアンのジョークめっちゃおもしろかった!
女性と男性で分かりやすく評価分かれそう
ターゲットの一人目も二人目も女性やけどなんかどうしても“男はどいつもこいつもゴミやんな!私が成敗したるねん!”みたい
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.7

極音上映で観れて大満足でございます
ジョディフォスター美しい
孤独は立派な病と分かった

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.6

感想「ほお…。」
酔って馬鹿騒ぎしとるところおもしろくて笑ったけど自分しかわろてなかった。
難しかった!

プレステージ(2006年製作の映画)

3.7

ボーデンに注目して2回観たらめちゃくちゃおもしろい
ノーランの右腕 マイケルケイン

真実の行方(1996年製作の映画)

3.8

役者たちの演技でもう勝ち映画
B32.156の本の伏線は大司教だけじゃなくて自分自身も指しとるって訳ね
エドワードノートン大好き

Arc アーク(2021年製作の映画)

3.9

終わってみたらおもしろかった
中盤から後半にかけてほんまに退屈な時間あったけど不老不死による無限の時間を表してるんですかね?
死があるからこそ生きることは素晴らしいという概念は死があることが当然の現代
>>続きを読む

彼女来来(2021年製作の映画)

3.4

“なんやったんこの映画”ランキング1位やわ
気づいたらマリ(2号)に魅了されてた
冒頭のマリ(1号)の顔の見せ方とマリ(2号)の顔の見せ方最高

あと主役の方濱家かおもたわ!
あとあさりご飯食べたなっ
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.6

立場逆転してからの描写もうちょいあっても良かったけどおもしろかった
自由に生きさせてくれた親に感謝しよう

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003年製作の映画)

3.9

おもしろい!
羊たちの沈黙感とそれでもボクはやってない感
ケヴィンスペイシー出てるだけで作品引き締まるな
パンケーキの伏線泣きそう

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.0

映画好き全学年の必修科目
今後も真摯に映画に向き合います。
ジーンくんみたいにノートびっしりに感想書けるようになりたい。

あとニューシネマパラダイスは124分やからそこまで長ないぞ!笑

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.0

気持ちイイ
アゲアゲ音楽とスーパーアクションこそ映画館で映画を観る醍醐味
ボブオデンカーク好き

キャラクター(2021年製作の映画)

3.3

オープニングカッコいい!!
ストーリー展開はまあまあ。伏線回収もまあまあ。
車拾うとこはヒッチャーを彷彿とさせる感じ。
漫画がヒットして収入が上がったことを表現するのはいいけどさすがにいきなり豪勢すぎ
>>続きを読む