0さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

0

0

映画(186)
ドラマ(3)
アニメ(0)

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.0

言われてるほど良さがわからなかった。進んだり戻ったりの演出が分かりにくい。女の子は可愛いし服も街も最高だった。

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.6

さすが。広瀬すずは声優の方が向いてるんじゃないかと思った。

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.8

いつも同じシーンで泣いてしまう。オオカミと暮らしたいな…とか動物とおしゃべりしたい私には憧れ。お母さんが優しくて意外と強い。

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.3

雰囲気が好き。話の内容もわかりやすくて感情移入もしやすい。パトリックがゲイであることを煽られる(馬鹿にされる?)シーンでは私も悔しくなった

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

3.3

吉田羊、神木龍之介、古川雄輝が良かった。主人公にはイライラ…

百円の恋(2014年製作の映画)

4.2

一緒に泣いた。予告編を初めて見た時、クリープハイプとこの映画の組み合わせが合いすぎててめちゃくちゃ鳥肌がたった。期待してたほどの内容ではなかったというか、気持ちいい映画ではなかったけど安藤サクラはすご>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.9

怖すぎる、面白かった。こんな展開アリなの????満足。

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.0

自分と違うって事にに違和感や嫌悪感を感じたりして毛嫌いしてたことは多いし今でもたまにしてしまう。

ヘアスプレーを見ると自分は子供すぎるし視野が狭いなと実感させられる。

イカとクジラ(2005年製作の映画)

3.0

好きでもないけど嫌いでもない。結末の長男の気持ちが汲み取れなかった。

パンク・シンドローム(2012年製作の映画)

3.1

パンクもこの映画がドキュメンタリーだってことも知らずに借りたけどそこそこ楽しめたしカッレがいいキャラしてる。

ふきげんな過去(2016年製作の映画)

2.8

でも、どうして、なんで、が多すぎてイライラしてしまった…。

ピンクとグレー(2016年製作の映画)

3.8

中島裕翔ってあんなにカッコイイのにこんなにダサい人にもなれるんだ…ジャニーズなのに上手で感心した。

お話もどんでん返しがあっておもしろかった。夏帆のギャップが見れて楽しい。

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.0

最初はなんだこの胸糞映画…お兄ちゃんと妹とおじさんが唯一の救い…と思いながら見てたけど後半家族がまとまった感じがして最後はスッキリ。好きな作品。

シリアル・ママ(1994年製作の映画)

4.0

スカッとした!ママの殺人のきっかけどれも些細すぎる…。

息子のガールフレンドが可愛いんだけどどれだけ検索かけても出てこないのが残念

クライ・ベイビー(1990年製作の映画)

4.0

女の子は可愛いしジョニーデップの若い頃はこんなにかっこいいのか…。

ビジュアルも全体的な雰囲気も歌もとても好き。何回でも見たい。

ピンク・フラミンゴ(1972年製作の映画)

3.1

シリアルママとクライベイビーを見た後に見た。これぞほんとの糞映画、とかトラウマになったとか色んなところで感想を見てたけど大したことないだろ…と思いながら再生。

ここまで思い切ったというか、色んなもの
>>続きを読む

新宿スワンII(2016年製作の映画)

3.4

前回に比べてスカウトシーンが少ないのとバーストの幹部が全然出てこないのが残念。
新宿スワンはいつも女優さんを普段の5割増で綺麗にみえる。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

ゴジラは一回も見たことなかったけど普段見ないジャンルだし重そうなイメージだった。クスッとなるシーンも多いしとても見やすかった。

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.9

最後まで油断できない。尾野真千子と妻夫木聡に拍手…

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

3.5

ジャケットが可愛くて即借りた。心も体もひきこもり、なフーシはひねくれたりしてるのかと思いながら最初見てたけどそんなことなかった。女の子のお世話をしたり近所の子供のお世話をしたり好感が持てる。

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.3

濡場が多い…。行間を読む、ってことがなくわかりやすかった。ただただ主人公にがっかりしながら見終えた。

秘密 THE TOP SECRET(2016年製作の映画)

3.1

話が難しいしややこしくていまいち頭に入ってこなかった。

ヒップスター(2012年製作の映画)

3.0

ジャケットが可愛かったから借りてみたけど内容と可愛さは比例してなかった。

妹たちに救われて何とか最後まで見れた…っていう感じ。卑屈になりすぎてる主人公を見てるのがしんどい。

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

4.2

短い映画が好きだから3時間も観れるかな…と思いながら観た。

あっとゆう間の3時間だったし、こんな映画は初めて見た…ってくらいに綺麗だった。魔法使いも架空の動物も出てこないけど、なんだか魔法みたいな映
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.7

自分じゃなく、友達や家族を想い行動してる人が多い。最初は頑固で感じが悪かったエドワードがカーターとリストを消化していくにつれて変わっていく所もとても良い。

わだかまりなく終わるラストも良かった。

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

3.8

テンポがよくてとても見やすい。ギター好きだったらもっとおもしろかっただろうな。