nemuさんの映画レビュー・感想・評価

nemu

nemu

映画(380)
ドラマ(19)
アニメ(0)

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.8

考え方が幼く甘いため沢山の犠牲が出てるのは置いといて、可愛くてお人好しだからから良しとする。
映画館で見ないと勿体ない作品。
めっちゃ面白い〜
日本語吹き替え版のエンディングがSixTONESなのは、
>>続きを読む

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

4.1

なにこれ面白い笑

オギーが、リーダーにトロフィー投げるシーンが個人的にすき。

久しぶりに笑った

アス(2019年製作の映画)

3.8

怖いはずなのに笑っちゃう。

お父さん陽気。

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.6

世界観は面白いし好きなんだけど、どういう話って聞かれても即答できない。

教科書作る話かと思ってたんだけど違った

宇宙戦争(2005年製作の映画)

3.0

上演時間が終わっちゃうから急いでハッピーエンドに仕上げなきゃっ!
みたいな終わり方で笑えた。

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.8

小さ時にアニメをめっちゃ見てたので、始まってすぐに何かがこみ上げてきて泣いた。最近疲れてたから余計かな。

仕事も大切だけど何にもしないも大切だよね。

日本語の吹き替えが、昔のアニメの声そのままで感
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.6

ショーン良いやつだった。

最初あんなに簡単に倒せてたゾンビが、後半倒せなくなってたのには笑えた。
武器の選択がなぞ笑

マザー!(2017年製作の映画)

3.6

後半のてんやわんや状態のところで、訳わかんなくなって爆笑しちゃった。

よくできた悪夢。

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.1

面白いんだよなあ。
人形たちが本当に生きてるみたいだった。

あたりを捕まえに来る奴らの格好が、寿司屋の店員みたいで笑っちゃう。

センセイ君主(2018年製作の映画)

4.2

竹内涼真は一生この役しかやらないでほしい。カッコよすぎたー!

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.8

全ては、最初に殺された女が我がままなのがいけなかったと思った

あそこまでサイコパスになっちゃうの凄いな〜

おっぱい財布は正直おもしろい

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

5.0

最高でした。
ベイビーと音楽と車とデボラ
何回でもみたい

ドクの最後が、最高。もう、語彙力ないから最高しか思いつかない。最高。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.7

あー恋したい。好きって言われたい。
あー子ども作りたい。以上。

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.3

ストレンジャーシングスを見て影響されて作っちゃった!みたいな雰囲気。

わりと最後になるまで、全然怖くない。とりあえず音で脅かしとこう!っぽい感じ。

1番真面目そうな奴が、1番下ネタがえぐくて酒を用
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.1

面白いし、けっこうドキドキするんだけど、ちょいちょい設定が甘すぎて、突っ込みどころが多い。

ひとつ言えるのは、音を立てたら即死というわけでもない。けっこう、音立てて生きてた、あの家族。

12か月の未来図(2017年製作の映画)

4.0

ありきたりなストーリーだけど、劇中歌はかっこいいし、嫌味な頭固いおじさん教師が女に翻弄されてる様が滑稽だけど、可愛らしかった。唐突なズームインが、地味に面白い。

合唱の発表曲が、中学生に歌わせる内容
>>続きを読む

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

4.0

胸糞悪いって聞いてたので、めちゃくちゃバッドエンドを想像していたけど、意外にもスカッとしたかも。

面白くてあっという間に終わった。

なんだかんだで、姉妹が強くて笑ってしまった場面もあった。

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

3.8

今更だけど、やっぱり面白かった。
残酷なことがあっさりと巻き起こっていく感じが、相変わらずでした。
わたしも、下痢と嘔吐を誘発する機械欲しい。

ジム・キャリーに全く気がつかなかった。

22ジャンプストリート(2014年製作の映画)

4.0

面白かった。

エンディングがめっちゃ凝ってる。
エンディングだけでも良いくらい、好き。

かっこいいこと〜!

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

4.0

こういう馬鹿な映画が大好き。
ぶっ飛んでるのに、仲間の絆が描かれてて、グッとくる。
キャラがみんなかわいい。

デッドプール(2016年製作の映画)

4.2

おもしろかったなー!

親友のウィーゼルみたいな友達が欲しい。

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

3.5

いろいろあった後にこれ見たから、完全に鬱になるわ。見なきゃよかったー!本当に、女の子きらい。いや、男の子もきらい。

でも、森川葵ちゃんはかわいい。

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.8

スパイへ転身して、なにも抵抗なく裸になっていくジェニファーローレンスの演技は凄い。

皮膚を剥がすやつ、めっちゃ痛そう、あの拷問やられたくないな

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

はぁ〜かっこいい。歌がどれも最高。

やっぱり、歌って踊るザックエフロンは魅力的。ハイスクールミュージカルの次にハマり役な気がする。

アバウト・レイ 16歳の決断(2015年製作の映画)

3.0

エルファニングだから最後まで見れた。

内容的には、よくあるやつ。
いい話なのに、なぜかグッとこない。

二重性活 女子大生の秘密レポート(2016年製作の映画)

3.3

モルモットの性癖には笑った。

好きな人といるために、娼婦になっちゃうって若さ故の愚かな行動だけど、本音で語れる仲間ができた時の彼女の表情には、羨ましさを感じた。

ビリティス(1977年製作の映画)

4.0

全てのシーンが絵画のようだった。
美しすぎる。

絡みのシーンに流れる曲が毎回同じで、だんだん面白く思えてきた

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.6

マーベルってすごい!アベンジャーズってすごい!ってなった。

本当に、豪華すぎた。
映画館で見るべき映画だった。

この映画を見た人と、語り合いたくなっちゃう映画!

うぉーとか、うわぁーと口から出ち
>>続きを読む

スリーピー・ホロウ(1999年製作の映画)

3.7

怯えるジョニーデップが、かわいくてしかたがない。

話の内容や雰囲気もティムバートン感が満載で結構好き。

血の気をあまり感じない、クリスティナリッチも美しい。

先生と迷い猫(2015年製作の映画)

3.7

いい映画だった。
イッセー尾形しか適さない役だった。

自分はそんな気ないのに、誰かの支えになって色んな名前を貰え可愛がってもらえる、のら猫が羨ましく思えてくる。

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)

4.0

よかった。本当に良かった。
辛いままじゃなくて、ちゃんと前に進んでくれてよかった。

困難に逃げずにぶち当たって素直に生きていく姿は真似したいけどできない。