neneさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

nene

nene

映画(295)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.8

少し期待し過ぎたかな!というか、きっと今の私には将来の夢がないから、夢を一生懸命追いかける2人に感情移入できなかったのかも。
でも、どんなに愛し合っていてもタイミングが揃わなければ結ばれないっていう現
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

2.6

ニューオーリンズにちょうど行ってきたから、フレンチクオーターやフレンチマーケット、Cafe du Mondeのベニエが出てきて嬉しかった!!!美味しい大好きベニエベニエ(^ν^)

ただ、エンディング
>>続きを読む

ブルックリン(2015年製作の映画)

3.3

夏のアメリカ行きの機内で見ようと思ってたけど、家族や友達と別れた直後に見たら絶対涙が止まらず大変なことになると思ったので後回しにして、なかなか見れなかった映画。ラッキーなことにニューオーリンズからの帰>>続きを読む

アジョシ(2010年製作の映画)

3.8

初めはレオンの真似じゃんって思って真面目に見てなかったのに、いつの間にか夢中になってた!
アジョシであるウォンビンさんがひたすらかっこいい映画。彼のための映画かな。
人はいっぱい死ぬしナイフも銃も内臓
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

2.9

可愛かったけど、個性の強いペットたちだった꒰⍨꒱

フォーチュン・クッキー(2003年製作の映画)

2.9

2017年1本目(^ν^)

王道単純だけど心温まるストーリーという感じ!でも特には内容は残らない。
リンジーこの頃は可愛いかったのに(T_T)

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.2

すっっっっごく良い映画だった!
途中冗長に感じることもあったけど、許せてしまう。
こういう雰囲気大好き。派手なアクションとか壮大なSFも好きだけど、落ち着いてて優しい気持ちになれる映画の方が好きかもな
>>続きを読む

ザ・インタビュー(原題)(2014年製作の映画)

3.5

たくさん笑ったー!プロパガンダって恐ろしい(T_T)

北朝鮮のことネタにしすぎて公開中止されてディスク化もしてないみたい、そりゃあそうだよね…

リピーテッド(2014年製作の映画)

3.0

コリンファース好きだけど、この映画では怖かった!
ちゃんとスリラー見るのはじめてʕ•ᴥ•ʔ

字幕なしで見て理解できなくてみた後解説してもらう必要があった

あの頃、君を追いかけた(2011年製作の映画)

3.0

ご飯がなんか美味しそうな映画だった…!

エンディング、それで本当に幸せなの!?ちょっと理解できないよー!

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.2

12/25から26にかけて見た!
日本にいるときはアニメ映画はあまり見なかったけど、アメリカにいるからか、日本らしいちょっと暗い部分もあるアニメ映画が見たくなって!時期もぴったり!

この映画を知った
>>続きを読む

ライジング・ドラゴン(2012年製作の映画)

2.7

ジャッキーチェンアクションがすごい

日本人は海賊役ででてきました(ง ˙o˙)ว

忘れないと誓ったぼくがいた(2015年製作の映画)

3.7

何かの映画の予告編で見た時から気になってた映画!

あかりんとっても可愛い。虹郎くんの話し方好き。ああいう中高生いるよね。

高校3年生の夏休みなんて、もう3年前だ。高校生の頃は、その時が人生の絶頂期
>>続きを読む

ロクスベリー・ナイト・フィーバー(1998年製作の映画)

3.0

Steve役の人, "blades of glory"の人なのね!!!
とってもおバカ!ハッピーエンドでよかった。トランプネタでてきて笑った

デッド・サイレンス(2007年製作の映画)

2.5

私の人生で見た初ホラーかも!
あんまり怖くなかった!
みんなで見たからかな!
ラストはびっくり

君の名は。(2016年製作の映画)

4.1

台湾人の友達が絶賛してて、教えてもらったサイトでワクワクしながら見ました。便利な世の中だなぁ教えてくれてありがとう。

ストーリー想像してたのと全然違った。彗星が怖くなる。見た後は色んな感情いっぱい。
>>続きを読む

バクマン。(2015年製作の映画)

3.4

これもデルタ航空!ミネソタ行き!
自分が小学生の時本気で漫画家目指してたけど、諦めてよかったと思ってしまった(꒪⌓꒪)笑
漫画家大変だな〜 頭が上がらないね。どうか健康に頑張ってほしいね。

ズートピア(2016年製作の映画)

3.7

アメリカ行きの飛行機で見た!
動物ちゃんたちみんな可愛かった!
泣く要素ないのに、これから私ずっと1人って考えたら、うさぎちゃんがズートピアに赴任してすぐパパとママと電話するシーンで泣いてしまった(T
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

4.6

おもしろかった!ふくよかなおばさまアメリカンたちと見て、みーんな大声で笑うからみんなで感情を共有してる感じで楽しい映画鑑賞だった。

断然コリンファース派!!かっこよすぎるおじさま

@Rosedal
>>続きを読む

セント・エルモス・ファイアー(1985年製作の映画)

3.0

アンドリュー・マッカーシーが見たくて!
社会人になったらこんな感じで学生時代のことを思い返したりするのかな。この7人はこんなに頻繁に会えてて羨ましいな。
私にとってst.elmo's bar はどこに
>>続きを読む

プリティ・イン・ピンク 恋人たちの街角(1986年製作の映画)

4.5

よい!!王道80sのアメリカンハイスクールって感じ!!
古着がお洒落(^ν^)
現代ではその着こなしを見ておしゃれだなって思うのに当時はこんなにも違う見方をしてたなんて。いつもアンディにすごい感情移
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

3.4

海と長澤まさみの声の組み合わせだとコクリコ坂を思い出す

トンネルに行こうって言って2ケツで桜並木に連れて行くなんてふうたかっこよすぎる

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.8

何が良かったって、それは全部になるんだけど、風景の撮り方が好きだった!この映画の風景は、私がいつも綺麗だなって見上げる空の光の差し込み方とか雲の感じとか電車の外の眺めとかと似てて、写る度に綺麗だな〜っ>>続きを読む

ハナミズキ(2010年製作の映画)

2.0

漁師ってとこがなんか危なくていい
でも中学生ながらにこれは純愛映画ではないって思った

高校デビュー(2010年製作の映画)

1.6

高校生になる春に見た

逢沢りなちゃん可愛いんだよ〜

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

良かったんだけど想像と違った

こういう病気とか体が不自由な人でてくるといつ死んじゃうか心配になって映画どころじゃなくなるんだよね
でも死ななくてよかった

ガタカ(1997年製作の映画)

3.8

音楽映像すてきでした。アイリーンとヴィンセントがおめかしして出掛けるところは美しくてうっとり。
終始ばれちゃわないか不安でした。音楽もあいまって。
自分は自然分娩で今の両親のもとに生まれてきて良かった
>>続きを読む

フラッシュダンス(1983年製作の映画)

2.9

ストーリーぺらぺらだけど、途中ででてきたメガネの白ニットの女の子が可愛かった

パッチギ!(2004年製作の映画)

5.0

2回目。大好きこの映画。こうちゃんもキョンジャもアンソンもももこも良かった。
歴史は消せない。はああ。

包帯クラブ(2007年製作の映画)

2.6

確かに優しい映画。
でもお話がシンプルすぎる。
色々と起こるのにすべて都合良くいきすぎだ。
問題はもっと複雑だよ。
柳楽優弥がみれてよかった。