78さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

78

78

映画(57)
ドラマ(0)
アニメ(0)

凶気の桜(2002年製作の映画)

3.5

黒い雲雨に落雷

山口は悪い事はしていたけどダサい事はしていなかった。平成の渋谷感じれた!!!

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.8

Helmut 「金は必要だが大事じゃない」
kZm 「お金はやっぱり大事」
KOHH 「お金よりも愛」
Tohji 「やりたい事をやる金が要る」

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.5

人生に素直に生きる
人への感謝と敬意

コルテッツの売上N.W.Aとフォレストガンプ貢献しすぎだろ。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.8

LIFE is stoic

MadonnaのVogue掛かってる時のトランジェションの見せ方鬼アツすぎる。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.9

ハイライトの使い方最高です
人に勧めたくなる作品

知性を持ったコミュ力取得したい。

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.8

閲覧者に考える余白を与えるのが上手い作品だと考えた。kZmが言うDevoidってこういう事なんだなと思った。思春期が感じる性的思考と大人になりたい欲望が上手く表現されていた。

シネコヤで観れたの最高
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2連続今敏監督。
白虎野の娘をSpotifyに出して下さい。

パプリカに自分の夢もパンフォーカスになってきた?って言われたい人生。

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

現実と虚構を区別なく等価に扱う。
あなたは誰?
ワタシは本物よ。

受験終わってビリヤードして映画見て居酒屋行って告白して映画見て最高の1日。

-2週目(2024/04/09)-
大学の試聴室でクラ
>>続きを読む

ミステリー・トレイン(1989年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

今製作中の映像作品と構成が似ていてビックリした。オムニバス好きだな。

最後のワンカットに詰まりすぎて最高。
永瀬正敏のジッポテク盗みたい。
スタイリッシュと引き算は紙一重。

シド日本帰ってきたらジ
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.7

アメリカンニューシネマ最高。アカデミー賞じゃなくてカンヌ国際映画賞取ったの納得。EDがめちゃくちゃ好き。

主役が不眠症の映画は面白い説立証。

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

カルチャーと出会った時の初期衝動は鮮明に記憶され美化される。これからは皆の為に5-0と叫ぶ事を心掛ける。

今日の撮影参考の為に早起き観賞。4:3アス比の全編16mmフィルムで撮影されている。この作品
>>続きを読む

エンター・ザ・ボイド(2009年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

A$AP Rocky - L$D(mv)オマージュ元。幻覚剤の映像体験。曲げて見るとしたら確実にバッド入る。歌舞伎町を舞台に性と死を上手く捉えられていた。

トランジェションとOPが最高すぎた。

ANIMA(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

言語の概念が存在しない為に行動で意思表現を図っている???

画面の作り込みがぶっ飛んでて面白い。
音との相乗効果が理想的な視覚芸術

エレファント(2003年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

Eliasに感情移入していた。あの場でシャッターを切った事に最大のリスペクトを与えたい。現像室でのブラックアウトの流れに喰らった。

カメラワークがエロい。長尺の1カットで登場人物達の色をベタ塗りして
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

あの時に戻れたならと妄想を膨らませる事が時々ある。でもその時に戻り行動を変えたならば、今この作品を見終えた自分はいないかもしれない。今の自分が一番好きだと胸を張って言い切れる様に毎日を過ごしたい。>>続きを読む

KIDS/キッズ(1995年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

LarryClark流石の色相感覚と構図力。

ジェニーの内面を表現したい時に使っていた本人視点での映像がリアル過ぎた。ラストシーンからEDまでの構成が彼女の内心を物語っている。クソガキ過ぎるジャンキ
>>続きを読む

ガンモ(1997年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

竜巻に襲われ荒れ果てた小さな町ジーニアに住む悪ガキ達の退廃的なリアル。

2GdoPliolityを講師に説明した時にこの映画を勧められた。辻堂とジーニアは水と油程に違う街だが、勧められた意味が分かっ
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

3.2

Dubstepが好きなヒーローは信じれる。BangarangとXGonGiveToYaとTakeOnMeが流れた時はブチ上がった。サントラ優秀。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

閲覧者に解釈の隙を与える作品は好きだが抽象度が高すぎると思った。
世界は脆い中で循環を繰り返してる。日々の小さな幸せから成長するかしないかは自分次第というメッセージを感じた。アニメーションならではのf
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「希望は永遠の命だ」

間違いなさすぎる。今の自分にとっての希望とは向上心。骨になるまで希望をガソリン満タンで燃やし続けたいって思わせてくれた。

忘れてはならない人間としての自由を囚人達と一緒に鑑賞
>>続きを読む