脳みそ映画記録さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

脳みそ映画記録

脳みそ映画記録

映画(844)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

2.5

バトルシーンの綺麗さ!
新しいドラゴンボールの形です。

本作において新ブロリーはドラゴンボール正史になりました。
ストーリーは一変し、再構成されています。
氷結よりもこちらの方が納得できるストーリー
>>続きを読む

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

戦争映画ではありますが、お涙ちょうだいであったりとか、教訓めいたものではありません。

一般市民の家庭が描かれています。
戦時中の日常が描かれています。

二時間半と言うアニメ映画にしては長い作品にな
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ついに神話が完結するとして、ファンとしては興奮がさめやらない。
世代を超えた冒険の執着に胸が熱くならざるをえない。


死人の口が開いた!まさかのパルパティーン!
私の愛する陛下がEP1から諸悪であり
>>続きを読む

IT/イット(1990年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

このテレビ映画版ずっと観たかったのですがレンタル屋においてなくて、調べて遠方のレンタル屋まで借りにいったのを覚えています。

殺人ピエロの代表格のペニーワイズということでホラー好きとしては一見しておか
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

待ってましたよ!chapter2!
会いたかったよ!ペニーワイズ!

大人編です。
三時間の大作です。おしっこが心配でしたが、引き込まれてそんなこと心配無用でしたね。あっと言う間。

オープニングのゲ
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

5.0

あのイットがリメイクということで、映画館に友人を数名連れて行きました。
これは青春ジュブナイルだから!!!と。
うん。嘘じゃない。

あの長い長いテレビ映画版はどうやってまとめたんだろう?
あぁ、子ど
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

せっかく素晴らしい内容なのにどうしてジョーカーにしたのか?
観た後一番の感想はこれはジョーカーである必要があったのか、ということだ。
予告編からそのような気がしてた。もしかしたらアメコミの皮を被った社
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ありがとうとしかいえない。
レディプレイヤーワンでも申し上げましたが、映画館のスクリーンで展望ホテルがみれたことだけで感謝です。

オープニングであの絨毯の模様をみただけで動悸がしてきましたよ!
ホテ
>>続きを読む

MONSTERZ モンスターズ(2014年製作の映画)

1.5

俺はお前に出会えてよかった←??

みるだけで人を操れる最強の能力があるのにどうして負けたのか?

そうだスパにいこう!仕事場に帰ろう!のガバガバ指名手配。

最も良くなかったところは、登場人物が思考
>>続きを読む

ビッグ・クラブ・パニック(2015年製作の映画)

2.5

みてほしい。ポスターのかっこよさを。

サメなんて目じゃないだろう。

みてほしい。内容を。

C級の名に恥じない出来栄えである。

どうか、このかわいそうな蟹ちゃんを許してやってほしい。

ラプチャー 破裂(2016年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

ゆるゆるセキュリティで泳がされながら研究施設を大冒険!

何をどうすると何が破裂するのかイマイチわからないまま人間やめさせられてしまった。
一体何になったのか。

主人公あまりに良いお肌でおじさんたち
>>続きを読む

しゃぼん玉(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

悪人の時の林 遣都がセクシーなんだな。

林 遣都って影のあるというか不満げな感じのする俳優さんだなぁと思ってました。
無精髭も似合う!

グズが田舎で人の暖かみに触れ改心すると言う絵にかいたような王
>>続きを読む

サスペリア(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

えっ。サスペリアなの?

リメイクでもリブートでもなくオリジナルとは全く異なる別の映画でした。

バレエじゃなくて謎ダンス。魔女がまさかの主人公。


オリジナルは暴力的な色彩に魅入られましたが、今回
>>続きを読む

サウスパーク/無修正映画版(1999年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

どうしようもないパロディと品のなさの宝箱や。

カナダ人はお下品ということが学べました。

サダムとか出してもいいのか?
旬も過ぎてるし、大炎上だろうさ。

子どもは見ちゃダメ。

レミゼパロディが無
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ちがうよ!サーカスの面々。

真っ先に行くべきはバーナムが振り向かなくなったあとサーカスを支えたフィリップでしょうよ!


ミュージカル映画にしては短い。
尺が短い分それぞれのキャラクターの掘り下げが
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ヒュー・ジャックマンのローガンとパトリック・スチュワートのチャールズはこれにて見納め。

一作目から不死身のローガンもアダマンチウムの毒でからだが蝕まれもはやチンピラに苦戦するシーンから始まります。
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映画オタク歓喜の一本。

ストーリーはさすがはスピルバーグ!
キッズを活躍させるのはお茶の子サイサイ。
悪い大人をやっつけろ!

しかし特筆すべきものはそこではない。
カメオ出演祭である。

冒頭レー
>>続きを読む

クソ野郎と美しき世界(2018年製作の映画)

2.2

オムニバスひとつ目は稲垣吾郎。園子温らしい、彩り明るい作品です。
キャラキャラしく、短編でなかったらお腹いっぱいになってしまう。

ふたつめは香取慎吾。歌声を喰われて歌が歌えなくなってしまいます。
S
>>続きを読む

探検隊の栄光(2015年製作の映画)

2.4

この映画何がよいかって藤原竜也がよいのです。
もう本当に無駄遣いであるのだけど、藤原竜也って下らないことでも本気で真面目に取り組む演技が素晴らしいのです。

周りと少し浮いている真面目さが素敵。
観て
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

2.6

神妙な面持ちで観る映画ではない。
映画館で観る映画でもない。
だって意味がないから。

きっと、片手間に観ている分にちょうどいい。

高校時代振り返るとこんなもんだったろう。ファミレスでいつまでも毒に
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

3分の2が現世編。残りが黄泉編。
現世編はあまり面白くはない。
妖怪絡みの人間ドラマ的な、ゆうなれば三丁目の夕日(妖怪編)を期待していたが特筆すべきものもない。

面白くなってくるのはヒロイン死亡後で
>>続きを読む

メン・イン・キャット(2016年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

メンインブラックとアダムスファミリーで有名な監督。

アダムスキャットにならなくてよかったですね。
内容はSF というよりはオカルト?だからアダムスファミリーの方が近いかも?

それはさておきとにかく
>>続きを読む

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

3.6

詐欺師とオトメンの正真正銘のラブコメ。

ジムキャリーはさすがとしか言い切れない演技は安心してみていられます。

そして、彼に振り回されるユアンマクレガーがどうしようもなく乙女。
かわいい。

実話ベ
>>続きを読む

悪魔の毒々モンスター(1984年製作の映画)

2.5

″あなたに危険が迫ったら地平線のかなたをご覧なさい。そこには毒々モンスターが!″

スーパーヒーローの中には不運な事故により特殊な力を手に入れるものが多くいます。しかし、これほど醜い見た目になった者は
>>続きを読む

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

2.3

″アーマネットは生まれ変わった。怪物として…″

ミイラ再生からハムナプトラを経てまた、新たなミイラリブート映画が作られました。
本作のザ・マミーを皮切りにオール
>>続きを読む

アイ・アム・ナンバー4(2011年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

″僕らは一生に1人しか愛せないんだ″

SF!アクション!学園!青春!イヌ!
続編プンプンのエンディングでしたが、果して製作されるのだろうか?


両手がピカピカ光る男子高校生(エイリアン)が金髪美女
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

″私は死人に口なしだからな。″

パイレーツ・オブ・カリビアンが帰って来た!4なんてなかったんだ!

あの日、嬉々として観に行った4!落胆して帰路につきました。前作の悲劇から観に行くもんかと思っていま
>>続きを読む

BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント(2016年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます



話の流れ的に結局、これは全て夢オチなのだろう。でも、少女は夢で学んだことを糧に前を向いて生きていくぜ!的なオチと途中まで思っていた時期がありました…。
いやいや勝ち組やんけ!王室に潜り込んでるやん
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン大脱走(2017年製作の映画)

2.5



ミニオン人気が凄いですね。
ミニオン大脱走とのサブタイですが、
今回はあくまでグルーが主役ですよ。
ミニオンズが刑務所にぶちこまれて脱獄するのは一部です!
まぁ、とても面白い一部でしたが。

怪盗
>>続きを読む

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

2.5

″まぁいいか。俺一人いなくなったって。別に。″

藤原竜也の波乱な人生もついにタイムリープまで経験するようになりました。
タイムリープは再上映(リバイバル)と呼ばれています。自動的に発動し事件が解決す
>>続きを読む

カーズ2(2011年製作の映画)

2.5

″メーター、一緒に世界をるて回らないか?″

なんや!メーターのスピンオフやんけ!
よっぽどメーターは人気キャラクターだったのでしょう。
作品のテイストも前作と大きく異なり、スパイアクションものになっ
>>続きを読む

海月姫(2014年製作の映画)

1.7

″お母さん残念なお知らせです。私はお姫様になれませんでした。″

さすがに無理があるよ!菅田くん!
男だってすぐばれちゃうよ!
と思ってずっと見ていましたが、でもよく考えれば、騙されていたのはまともに
>>続きを読む

スプラッシュ(1984年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

″決まってるわ。そのために来たのだもの。″

ディズニーがアリエル以前に生んだ人魚姫!
ディズニーカンパニーの実写部門タッチストーンフィルムの記念すべき第一作目であり、トムハンクス初主演する作品でもあ
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.5

″この孤独な塔で待とう。扉をあけて。″

ディズニー版「美女と野獣」の忠実な実写化。
最近のディズニーの実写化ブームは何れも鳴かず飛ばずな物が多かったですが、本作はとても良かったです。
アニメーション
>>続きを読む

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

″ジャングルが僕の故郷だ!″

散々書かれていますが、CGが凄い!
動物たちの毛並みなんてフサフサでモフモフしたくなる作品No.1!
ほとんど全てがCGといわれる本作品。そこまでCGを多用しまくるので
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(2016年製作の映画)

1.6

″不可能を可能にする方法は信じることよ″

アン・ハサウェイ観れたし、まぁいいか。

前作に引き続き、ふしぎの国の連中が仲良しこよしなのが不思議。
みんなが、イカれ帽子屋を心配している。
ワンダーラン
>>続きを読む