よもさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

よも

よも

映画(254)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

3.5

あのトリックを再現できるのかと思っていたけど意外と出来ていた
ただあの切なさは原作ほどない

オブリビオン(2013年製作の映画)

3.5

映像は綺麗
話も思っていたより気になる展開だった

プレデターズ(2010年製作の映画)

3.5

登場人物がほとんどかっこよかった
ただ主人公はクソ

プレデター(1987年製作の映画)

2.8

淡々としてて怖くもなくあまり面白みを感じなかった

サボタージュ(2014年製作の映画)

3.5

途中話についていけなかったので本来の面白さが薄れてしまった
シュワちゃんらしくない作品

紅の豚(1992年製作の映画)

4.5

世界観、映像、敵味方のキャラ全てにおいて魅力があった

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.5

映像は前評判通りとても綺麗
ただ話が意外すぎた
キャッチコピーがとても切なくて良い

ザ・マジックアワー(2008年製作の映画)

4.7

アンジャッシュのコントを思い出す
映画館で見たので笑いを堪えるのが大変だった

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.8

派手な武器を使わないので地味なアクションだがそこが好き
話も意外と切なくて良かった

MONSTERZ モンスターズ(2014年製作の映画)

2.0

登場人物のキャラ、役者、設定は良かったのに話がひどかった

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.2

アクションは良かった
話は気にしちゃいけないのかもしれない

フューリー(2014年製作の映画)

3.4

他の戦車映画を見たことないので十分迫力はあった
ただストーリーはベタでオチがいまいち

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.0

シンドラーの心が変わっていく様がとても心打たれた

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

3.5

WWⅡ中のユダヤ人迫害を知るにはいい作品
全体的に盛り上がりには欠けた

幸せのちから(2006年製作の映画)

3.5

主人公の諦めない姿勢は好き
ただ前評判ほど感動はしなかった

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.0

自分の人生を今一度見直させてくれる作品
中尉とのシーンはとても元気が出て好き

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.0

下手なホラーより怖かった
名作はやっぱり名作なんだとわかる作品
終盤は失速気味かも

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.5

ある程度話を知ってたのにも関わらずとても泣けた
主人公とターミネーターの友情が熱かった

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.8

昔のアメリカの雰囲気が出て好き
ストーリーも緊迫感があって良かった

ターミナル(2004年製作の映画)

4.8

元気が出る映画
笑って泣けて良かった
トムハンクスはこういうのがとても合うのかもしれない

インターステラー(2014年製作の映画)

4.7

映像、ストーリー、bgm全てにおいて良かった
自分にとって難しい内容だったのにも関わらず飽きることはなかった
子持ちの人ならもっと泣けるかもしれない
個人的にはロボット達が愛おしく感じる

キングスマン(2015年製作の映画)

4.5

テンションをめちゃくちゃ上げてくれる爽快感溢れる映画
一部暴力シーンはちょっときつかった

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.0

こんなことが現実に起きてるなんて実感はわかなかった
とても重厚感があって良かった

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

3.0

ターミネーターファンなら…
逆にだめかもしれないけど
前半の感じをずっと続けてたらすごい良かったかも

杉原千畝(2015年製作の映画)

3.5

杉原千畝を知りたい人なら面白いと思う
後半は失速気味

傷物語I 鉄血篇(2016年製作の映画)

3.0

化物語の雰囲気が好きな人なら見れると思う
三部作に分ける必要はなかった

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

3.4

冷戦下でこんなことがあったと知れて良かった
ノンフィクションなので少し盛り上がりには欠ける