CafeLatteさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

CafeLatte

CafeLatte

映画(176)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 176Marks
  • 17Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

君の名は。(2016年製作の映画)

2.0

当時、面白いと話題になっていたので映画館に行ってまで観た作品だけど、入れ替わったり時系列がよくわからなくなったり、、、
あまり面白いと思えなかった

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.0

まだ大人になる前に観た時は、黒人の方のハエみたいなのが口からたくさん出てくるシーンが怖かった…。
感動?出来る作品だと思う。

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

3.5

1と同じく金曜ロードショーで何度観たかわからないけど、観ていられる作品。

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.0

金曜ロードショーで何度観たかわならないけど、何度観ても面白いから観られる作品。
何も考えずにぼんやり観られて良い

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

2.0

なんだか何を伝えたいのかよく分からない作品。戦争を阻止する為に自衛隊として働いていた人が爆弾で人を殺して欲しいなんて思わないだろうし、それを大切な人ならわかるだろーと思うし、中村倫也が出ていなければ最>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.1

面白い面白いと言われていたので、期待値高く観た為か、初めは観るのを断念しそうになったけど、最終的に銃無しで闘うシーンはカッコよくて素敵な女優さんだなと思った。

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.0

イコライザー1、2と面白かったので、
若干物足りなさを感じてしまった。
イコライザーは映画館で観るより、金曜ロードショーで観るくらいが私にはちょうどいいのかもしれない…。

渇水(2023年製作の映画)

3.5

水を止められるとき、こんな感じなんだな〜っていうのを学んだ。結局何が言いたいのか
、貧困?虐待?物足りないさを感じた作品。

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

2.1

中村倫也が出ているから観た作品。
中村倫也が出ていなければ、ずっと観ていられなかったかもしれない…。
残念ながら内容は面白くない…

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

2.0

女の子が奴らの弱点に気が付いてよかった!
で終わるから、え?これで終わり?ってなる作品……。

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.0

視聴後にネタバレ解説読まなきゃ意味わからんってなる。そんな深い内容だったとはってなる…。けど印象に残る作品

精神(2008年製作の映画)

3.0

それぞれ人生で辛い思いをした人達が、
病気を発症して精神科に通うようになる背景や、どんな話も遮らず最後までしっかり聞いてくれる薬だけに頼らない先生、先生をしたうスタッフさん達…。
先生を慕う人達が集ま
>>続きを読む

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.8

とりあえず中村倫也がかっこいい。
中村倫也ファンは観なきゃ損な作品。
内容は軽い気持ちで観れて、岩田剛典と向井理のやり取りがまあまあ面白いかな?
内容と言うよりも中村倫也ファンにオススメの作品!!あと
>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

4.0

ドラマから観ていて、有村架純さんと石橋静河さんの存在がほっこりさせてくれて重くなりすぎずよかった。
映画の森田剛さんの演技は本当に凄かった。
とても自然な演技で引き込まれた。

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.0

何度も彼女を助ける為に挑戦するのに上手くいかない。
過去に戻ってやり直しても何かしらの問題は必ず出てくるんだろうなーと考えさせられた映画。

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

2.0

内容はごちゃごちゃしててよく分からなくなるけど、戦闘シーンはかっこいい。
それぐらいかな……。

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.5

まだ大人になる前に観た映画で、
単純にお化け的な要素が怖かったし、
何よりラストの終わり方は当時はとても衝撃的だった。

アラジン(2019年製作の映画)

1.5

まあアラジンでした。
中村倫也さんの歌声が聴きたくて観に行った映画。

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

2.5

普通に感動していい作品だなーと思いながら観ていたのに、最後の終わり方が怖すぎる。
いきなりサイコパス感が出てしまった…。

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.5

何度観ても本当に凄い作品だと思う。
漫画も素晴らしが、当時の技術でここまでかっこよく仕上がっているのは本当に凄い!
この映画の大ファン。

search/サーチ(2018年製作の映画)

1.5

ストーリーが全て画面上でやりとりされているのは、面白いなーと思ったけど、
内容はまあまあだった。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

ジブリ映画の中で一番好きな作品。
千尋が強く成長していくところも好きがし、ハクもかっこいいし、なによりこの時代感、色使い、観ていてワクワクする。

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

3.8

もう何度、金曜ロードショーで観たことか…。それでも観てしまう面白さ。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.0

猟奇的で不穏な雰囲気を演出されていたが、やはり阿部サダヲさんのコミカルなイメージと岩田剛典さんにあの役が合わなかったなーと個人的に思ってしまい映画に入り込めなかった…。
阿部サダヲさんの幼少期などもう
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.8

どこまでも諦めない小松菜奈さんの演技が面白くて、頼もしくないけど優しい大泉洋さんの存在がほっこりさせてくれて、
のんびりしながら、ちょっときゅんとする作品でいいなーと思った。

怒り(2016年製作の映画)

3.0

コメントが思いつかない。
だけど、心に響いて面白い作品だなと思った。

ミスト(2007年製作の映画)

2.5

鬱映画の代表作だけど、あまり現実的ではない内容なので作品に没頭することはないけど、最後の終わり方はたしかに苦しい。

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.5

柳楽優弥さんの自然な演技とYOUさんの
冷たい母親の演技で物語に引き込まれる。
実際にあった事件を元に作られているから
やっぱり胸が締め付けられる。
歌も良い。

ドラゴン・キングダム(2008年製作の映画)

1.0

ジャッキーファンなので、映画館まで観に行って、とても残念な気持ちになった作品。