CafeLatteさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

CafeLatte

CafeLatte

映画(176)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 176Marks
  • 17Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

5.0

サスペンスホラーの最高傑作だと思う。
実在の人物を元にして作られたとはいえ、
ずっと不穏な時間が流れ、ハラハラし、
人間の恐ろしさを描いた作品。

地雷を踏んだらサヨウナラ(1999年製作の映画)

3.2

このような戦場カメラマンがいるからこそ、戦争のリアルを知ることができる反面、
人は死と隣り合わせになると、より積極的になってしまうものなのか?と思ったし、
自己責任と言われても仕方のないことなのかもし
>>続きを読む

台風家族(2019年製作の映画)

1.0

最後まで観てるのがしんどくなる。
物凄くつまらないわけではないが、
面白くもないので、早く終われと思ってしまった…。

はるヲうるひと(2020年製作の映画)

1.5

無理のある結末。
妹が謎……。
コメディ要素を入れない方がよかったのかな?でもそうすると重すぎるのか…。

ブルー・バイユー(2021年製作の映画)

3.8

移民の生きづらさを知った作品。
懸命に生きようとしても生きられず、
悲しい、だけど問題を強く訴えかけられる作品。

blank13(2017年製作の映画)

3.0

最低な親父だけど、親は根っから嫌いにはなれないものなのかもね。

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

3.0

切なくなる。彼の行動が母親の教育の仕方に関わってるってわかるとどこの国でも、
自分が一番大切な親に育てられた子供は苦労する。けれども、誰よりも優しい。

ラッシュアワー2(2001年製作の映画)

2.0

ラッシュアワー1が面白かったから、
すこーし物足りなさを感じた……。

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

1.0

駄作と言われているけれど、
駄作です。新解釈にもほどがある。

21ブリッジ(2019年製作の映画)

1.5

あれよあれよという間に問題が起きて、気が付いたら犯人が捕まってて、
うーん。微妙でした。

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

2.0

嫌な奴だなーと、思ってたら最後まで嫌な奴で、まあ成敗してくれるからいいんだけど、デンゼル・ワシントンが悪役って珍しい。

パッチギ!(2004年製作の映画)

3.2

在日朝鮮人の苦悩と力強く生きていく様子が描かれてる作品。
昔のことと、思ってしまうけど、きっと今でも差別や苦しみは当事者の方々にはあるのだろうなと考えさせられた。

13時間 ベンガジの秘密の兵士(2016年製作の映画)

2.0

アクション映画、銃でバンバン撃ち合う系の作品が好きな方にオススメ。

異端の鳥(2019年製作の映画)

3.5

生き抜くことの大変さ。他人と関わることの大変さ。戦争、大人、差別……。
色んなことの中で、主人公の成長の仕方が興味深かった。

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.5

安定の面白アクション映画。
気軽な気持ちで観れる。
強くて良い奴。

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

3.9

これは、笑えて泣けてキュンとしてしっかり作られた作品だなーっと思う。

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

2.5

あんなにサイコパス感強めだった娘が、
あんなに従順になるだろうか。
同じ気持ちを抱えている者同士分かり合えたのかもしれないけど、ところどころツッコミどころ満載な作品。

そこのみにて光輝く(2013年製作の映画)

4.0

暗い。とにかく暗い。
久しぶりに気分が悪くなった作品。
だけど忘れられない作品。
底でしか輝けない人々は辛すぎる。

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

2.0

羊たちの沈黙、ハンニバルが面白すぎたので、比べてしまう。

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

3.0

アクション映画といえば、ジャッキー。
2人の掛け合いが面白い作品。

お嬢さん(2016年製作の映画)

2.5

騙し合う話の展開は面白いのだけど、もう少し日本語が上手い役者さんを起用して欲しかった。
女性2人の絡み合いは美しかった。

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

4.5

これは、絶対に1度は観た方が良い。
面白すぎます。
これこそ、ハラハラドキドキする作品

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

1.5

ゆるい映画です。老後の資金がないのはヤバいけど、明るく面白く作られた作品。
だけど、ちょっと現実感がないかな…。

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

3.0

古代ローマやギリシャなどに興味がある方にはオススメ。
アクション映画が好きな方にも良いと思う。
スパルタが強すぎます

娼年(2018年製作の映画)

1.0

直視できない。これは、、、、。
官能だけが走りすぎて、何が言いたいのかわからない。最後の方も意味がよくわからない。松坂桃李さんファンには最高の作品かも。

チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2022年製作の映画)

2.5

ドラマを観ていた人は観てもいいかも。
ドラマに引き続きゆるーい作品。
内容をあまり気にしないのであれば、
赤楚さんと町田さんがかっこいい作品。

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

3.5

アフリカでは今でも恐怖支配が行われているんだろうなーと思う作品。
アフリカや先進国の関わりなどに興味がある方にはオススメ。
ハラハラドキドキだけど。

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.0

衝撃的な作品。
2人とも体当たりな演技をされているなーと感心した。

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

1.5

ギリギリ面白い。
だんだんとアリスが強くなりすぎるので、
引きます。

星の子(2020年製作の映画)

1.0

原作を読んでから映画を観ることはオススメしません。
映画だと両親が水にハマっていく不愉快感が弱い。

イコライザー(2014年製作の映画)

3.5

痛快な作品。
デンゼル・ワシントンがかっこいい。
軽い気持ちで観れるアクション映画

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

4.0

この作品も観ていてきつい。
ホラー映画とかよりも、死ぬまでこの生活が続くのかと考えると本当に怖い。
そしてそれが現実だったことが更に怖い。