白米と餅さんの映画レビュー・感想・評価

白米と餅

白米と餅

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.2

原作未読。猫可愛いしとてつもなく言いたい事あり過ぎるけど同性としてもエイミーだけは敵にまわしたくないです
記録用です

ブラジャーねこ(2020年製作の映画)

4.0

好きなもん身に付けてやりたいことやってみんなブラジャーねこになればいいんだ
落ち込んだ時に何回も観たい
記録用です

ぼくがこわい黒いもの(2023年製作の映画)

2.3

クレイアニメは素晴らしい、だけど映像化ではなく絵本向けかなって思ったり、男の子の声がハチワレにしか聞こえなかったり
記録用です

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.0

主題歌目当てで観ましたが警察学校組はやっぱり良きの良き
記録用です

キャラクター(2021年製作の映画)

3.5

現実世界でのFukaseがサイコ演技してまた病まないのか心配になりましたが、Fukaseのサイコ役は残虐×美しさを感じましたし、何より漫画通りに進む菅田将暉とFukaseのやりあい(物理含む)や会話を>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.0

原作未読漫画だけ。
久々に映画観て泣いた気がしますし、「君の膵臓をたべたい」って全ての愛がこもった美しさを感じました
記録用です

Dear Friends ディア フレンズ(2007年製作の映画)

1.5

Deep Loveシリーズとかえげつない程学生時代に流行ってました、ので久々に観ましたが、大人になってから思うことはフィクションとは言えマキみたいな子は本当に大事にした方が良いですし平成ギャル北川景子>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

1.5

公開前から「浜辺美波ちゃんまたコスプレさせられるんかあ」とかって思ってましたけど、それ以上にレイ役の子の演技に色んな意味でビビりました。が、この作品で板垣李光人君のことが知れて良かったです
世の実写化
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.0

なんでリメイクしようと思った?星野源愉快過ぎん?菅田将暉の過去いる?とか他諸々置いときまして、オラつき斎藤工と闇堕ち岡田将生が観れて幸せですそれだけです
記録用です

Mr.タスク(2014年製作の映画)

3.8

自業自得おじさんとセイウチ大好きサイコお爺さんとまさかのジョニデ
記録用です

ニューオーダー(2020年製作の映画)

-

ご祝儀って日本だけの文化かと思ってました、とかはどうでもよくてスコアつける作品ではないと判断しましたしノーコメントです
記録用です

スマイル(2022年製作の映画)

2.0

君本当にセラピストなんか?っていう疑問は置いときまして、めっちゃビビり散らかしました。だけど猫はダメです
記録用です

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

2.8

「心から幸せな人を見た事があるか?」という台詞が刺さりましたが、ややメンヘラヤンデレおじさんが勝手に、こうしたい!ああなりたい!こうすれば幸せだ!って決め付けて暴走するのは良くないです
記録用です

サイレント・ナイト(2021年製作の映画)

3.0

鶏を気にするアート君可愛いし賢いし、大人からすると勘のいいガキは嫌いだよ感はありますし、だけどもラストはもう少し何かほしかったです
記録用です

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.0

オタ活チョッパーとネズミと意思疎通しているチョッパー、ガチオタベポが可愛く、「負け惜しみ〜」も可愛かったのですが、ラストシーンがなんだかなあって感じでした。が、ウタカタララバイ大好きです。
記録用です

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.0

アダムとイブっぽいなあって思いつつ、たんぽぽは性的な意味なのか別離的な意味なのかと思いつつ、色々怖すぎて考えるのをやめました
記録用です

RUN/ラン(2020年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

お久しぶりです
毒親持ちとしてどえらいしんどい作品を見てしまったなあと思いました。自己防衛として忘れている事を映画を通して良くも悪くも思い出すという皮肉さ。多分もう観れません。
作品だけでみるとハラハ
>>続きを読む

PITY ある不幸な男(2018年製作の映画)

3.0

代理ミュンヒハウゼン症候群なのか知らんがとにかく自分が1番よしよしされたいメンヘラかまっておじさんのお話
記録用です

X エックス(2022年製作の映画)

2.0

オマージュ云々は置いときまして欲求不満ババアの暴走劇
記録用です

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.8

戦犯はおそらく娘、ママは今流行りのキラキラ()YouTuber脳、パパは平凡、弟はクソガキで、ソレが目的としたラストは個人的に最高でした
記録用です

マルルクちゃんの日常(2020年製作の映画)

3.0

マルルクちゃん()がただただ可愛い作品で、オーゼン様もツンデレで可愛いです
記録用です

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.0

愛溢れるお父さんが娘の想いを背負いながらロボットと闘う物語です。しかし原作では例のシーンをギャグとして描いていたのがある意味流石だと思いました。
記録用です

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

2.0

お久しぶりです。原作未読。藤原竜也さんの叫びが聞きたかったのですが、それ以上に富山弁に違和感を感じ、事実は小説より奇なり的な何かを感じました
記録用です。

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.2

久々にSkypeの着信音聞きました、とかはどうでも良くて、プランテーションetc.の歴史が今でも残っていて、一人一人考え方や訴えも違う現代で何が出来るのか、と。
"過去は決して死なない。過ぎ去りさえし
>>続きを読む

ネオン・デッド(2017年製作の映画)

1.0

色んな意味で期待はしていませんでしたが、ゲームとは言えないゲームらしい演出とEDが良かったです
記録用です

イヌゲーム(2021年製作の映画)

3.5

欲求の度合いは人によって違いますが、だいぶサイコ過ぎて草生えますし、逆にこちら側のメンタルが復活する作品でした
記録用です

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

2.5

お久しぶりです。DV男って皆同じだなあと思いつつ、アクション入った辺りから「あっそう…」ってなりつつ、ラストの軽さが微妙でした、が、ストーリー的には流石ですやんって思いました
記録用です

少年は残酷な弓を射る(2011年製作の映画)

2.5

ずっと観たくてやっと観れましたが、こんなクソガキよくおるなあって思いつつ、子供ながら興味をひきたいのか、歪んだ愛情でもあるのか、正解は無いにしろ最終的にほんまエズラ・ミラー美しいですわ
記録用です

牛首村(2022年製作の映画)

1.0

崇!kokiちゃんスタイルヤバ!いつふみやきゅん出てくるん!?崇いい加減にしろ!怖がりふみやきゅん守ってあげたい!あのさぁ…?は?kokiちゃんの1人二役凄い!ふみやきゅん…!崇まじでさあ!は?って言>>続きを読む

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

3.0

頼むから皆学んでくれと思いつつ、時々流れるBGMがクロックタワーみを感じてよかったです
記録用です

クローズZERO II(2009年製作の映画)

2.5

高校時代にブームが来て10回以上の視聴。学ラン最高、山田孝之最高、若いって素晴らしい
記録用です

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.0

食に無関心ですけどこんな状況なら発狂しそうですし、聖書というより社会を現している感じですが、はにゃ?なラストだけは宗教.聖書感
記録用です

オールド(2021年製作の映画)

2.5

期待し過ぎて予告そのままな感じでした、が、老いと共に精神年齢も成長するのかそれとも子供ながらの知恵なのか
記録用です

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.5

リアル過ぎて初っ端から心苦しくなりましたし、周りの友人がこの作品を観てパートナーと別れたやらなんやら言ってた意味がよく分かりました、が、久々にパズドラしたいです
記録用です

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

1.0

点数もつけたくないレベルですが、リッカー君のビジュが良かったです
記録用です

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

1.5

別物として観るレベルだったのですが、彼があるシーンで「この指茄子の漬物じゃん」って言い始めて爆笑しました申し訳ないです
記録用です