がしょもさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

がしょも

がしょも

映画(77)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • 77Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

ジメッと、カラッとする映画
こんなことほんまにあったら大変よ!でもほんまにありそうやし、知らん人が地下に住み着いたらって考えたらホラーやん、、、

ペット 檻の中の乙女(2016年製作の映画)

3.3

何考えてるか分からん人って怖い。
何しでかすか分からんし、怒りスイッチがいつ入るか分からんし、ストッパーが無さそうやし、、、それがこの映画の見どころなのかね?

ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年製作の映画)

3.4

前作?やらなんやら見ずにこれから見たけどあかんかったかな?笑
ストーリーがよく分からんかった!笑
けどグロい映画が好きやから楽しんで見れた

ウィジャ ビギニング ~呪い襲い殺す~(2016年製作の映画)

3.2

サブタイトルはどうにかして!!笑
パッケージとサブタイトルが駄作ぽかったけど暇やから見たら、意外と見入った。
残酷さが無常ですわ

ワン チャンス(2013年製作の映画)

3.8

良い!
ちょっと退屈なシーンもあったけど、純粋に素敵やと思えた

愛の渦(2013年製作の映画)

2.5

個人的に汚いと感じてしまったからあんまり面白くなかった。
衛生面やら、絵面やら、、、やからこそリアルさを表現できてるんやろうけど、中途半端なリアルさがなんとも、、、この映画は全員無名の俳優さんの方が見
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

3.0

ほんまにただのAV
激しいだけで単調なセックスは、ワンナイトとかやったら確かに盛り上がるよね。
何が言いたかったのかよく分からぬ映画でストーリーとしては2くらいやけど濡れたから3で

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.7

なかなか面白かった。
でも、最後の方の子供やらなんやらはいらんかったと個人的には思った。

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.4

サメ映画で一番好きかも。
美しい登場人物。でもストーリーはハラハラドキドキが多くて。
しかしサメってほんまにこんなに獰猛なんかな?

ネグレクト(2017年製作の映画)

2.9

身近にこんなことが起こる可能性もあるよね、とは思うものの、やっぱり気分は良くないストーリー、、、
知らず知らずのうちに、兄弟によって愛情の差がある家庭なんてたくさんありそう。
そんな家庭で愛情が少なく
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

やっとこさの続編!!!
ただ最初らへん、理解するのに時間かかったかも、、、
でも、「まさかジェイコブが!?」とか、「誰が持ってるんや?」とか、個人的に、ワクワクするシーンが多かった気がする。
相変わら
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.1

1作目とは違い、ダークな要素が多め。
でも魔法動物の可愛さはバッチリあって、ストーリーもしっかり続いてて見応えあり!
まさかのラストに続きがはよ見たすぎて見たすぎて、、、

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.2

もうめちゃくちゃ面白かったの一言!
エディが役にハマってて、しかも魅力的すぎて、大ファンになった!インスタまでフォローしてもうて。
魔法動物たちもみんな可愛くて「こんな世界あったらいいな」と想像にふけ
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

4.0

ビクゥ!!!てなるシーン多くて面白かった!
なんでやねん〜凡ミス〜みたいな呆れるところから、ハラハラ見入るシーンもあって夢中になれた映画

呪われた老人の館(2021年製作の映画)

3.0

個人的には最後「え、あ、そうなるんや」って終わり方で思ってたのとは違った。終わり方が想像と違ったから、それはそれでやや微妙かなと思った。だったら、その後やっぱり、、、みたいな展開があっても面白いかなと>>続きを読む

ボーイ(2010年製作の映画)

3.7

正直あんまり期待せずに観たけど、意外とストーリーはしっかりしてて集中して観れた。
若い人のピュアな気持ちを利用して何してんだかって感じやし、結論、近所の優しすぎるおばさんには警戒せなあきませんね。

ガール・イン・ザ・ベースメント(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

親父が気持ち悪すぎる。
でも娘も負けじと何年も何年も、どうやって脱出しようか考えて、やっと出られて看護師に助けを求めた瞬間は、私までホッとした。子供の協力がないと永遠に檻の中だったんやろうなと思うとほ
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.3

仕事で嫌なことがあった1日の終わりってめっちゃ老けたように感じるけど、ほんまに老けるのとは訳が違うよねっていう感じ。笑

スクリーム(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映画の中で、映画のテッパン構成みたいなのを熱弁してたけど、「いやでもこれはテッパン通りにいかんのやろうな」とか思ってたけど、割とその通りで、逆に良かった。犯人は誰や?とか色々考えて、答え合わせの瞬間が>>続きを読む

残り火(2022年製作の映画)

3.3

「不倫は人を狂わせる」がよく分かる映画。
ここまで狂う人はなかなかおらんと思うけど、愛する人に裏切られたときに人って何するか分からんなあと、改めて思った。

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

3.8

割と好き!笑
なんか10代の欲望?×ゾンビっていうのが新鮮で面白かった。クスッと笑えるゾンビ映画

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.2

続編が楽しみすぎて公開と同時に鑑賞。
清野奈々ちゃんがカッコ良すぎてたまらん。相変わらずみんなカッコいい!
学習能力なくて登場人物の名前予習していかんかったせいで、少し理解に時間がかかった。名前の予習
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.2

とりあえずイケメンが見たくて鑑賞。笑
と思いきや、演技がカッコ良すぎて何回も観てしまった!
漫画を読んだことがなくて、名前が難しかったので登場人物の名前くらい頭に入れて観た方がもっと集中して観れたかも

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.0

気付いたら顔が歪んでしまうような映画。
ほんとにこんな民族おったら怖すぎる、、、と思ったけど昔はおったんかな?

スペル(2020年製作の映画)

3.2

ブギティおもろい。あんな簡単に作れるようになったら世の中誰でも作れてやりたい放題になってしまうのでは?と思った。

シャーク・ナイト(2011年製作の映画)

2.6

人間の怖さが見られる映画やったけど、怖いもの(サメ)×怖い人を一緒にするとなんかややこしい

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.7

ホラーを感じさせないような綺麗な映像。
正直どこがホラーなのか分からぬ。
でもグロいシーンやサイコパスちっくなところとかがあって見応えはあった?かな

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

とにかく面白かった!
やっぱり演技ってほんまに大事やなーと感じた。
どんどん映画に引き込まれてあっという間に終わってしまった感じ。面白い小説をどんどん読み進めてたらいつの間にか1日過ぎてたみたいな。

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.4

最初らへんはちょっと退屈な映画に感じてたけど、結局感動したし笑えたしおじいさんかわいい!ってなった。
ほっこりした

13日の金曜日(2009年製作の映画)

3.3

あれは結局人間なん?ちゃうよね?
面白かったけどなんとなく印象には残らんかも

ミッドナイト・ミート・トレイン(2008年製作の映画)

3.0

残酷な殺人シーンとかは見応えあったけど、ストーリーが雑というか、、、。
あの怪物みたいなんは結局なんなん?餌与えて守ってどうするん?みたいな、ていうか普通もっと大事になるだろうよって思っちゃう。

ザ・クレンジング 浄化者(2018年製作の映画)

2.0

びっくりするぐらい暇な映画!
少女が喋らんのなんでやろう、悪魔の仕業かな?とか、途中まで考えて見てたけど理由わかって「しょーもな!!」ってなった。
これは時間の無駄やったかも

残酷で異常(2014年製作の映画)

4.0

チープな映画感出てたからあまり期待はせず観た
でも人それぞれの物語が交錯してできていてとても良かった
こんなほんとに世界があったら面白いなあ

拷問男(2012年製作の映画)

3.7

タイトルがなんかちょっと…でおすすめに出てきても後回しにしてようやく観た映画。
グロいけど父親の憎悪やら悲しみが拷問で表現されてあって、ただのグロ映画ではなかった。ストーリーもちゃんとあったのでしっか
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.4

暗い雰囲気の映画です。
ただ音楽がうるさい。私は緊迫した場面は静かに観たいので、そこでだいぶ気持ちが萎えました。
ストーリーもちょっと謎でした。なぜそんな現象が起こるのか??みたいな